鉛筆削りの民さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

鉛筆削りの民

鉛筆削りの民

映画(63)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アメリ(2001年製作の映画)

3.2

いちいちおしゃれな日常のくだりがあるの良いね
色味が独特

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公が凄すぎる
捕まるちょっと前ぐらい、後半からだんだんおもんなくなる
前半は神

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

やっぱラストのシーンだよね
俺はコマ回り終わって欲しい派
あとホテルの廊下のシーンが圧巻すぎる

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

2.6

主人公がヘタレすぎて終始イライラする
薄暗い感じで映る映像が良すぎる

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

4.6

絶望的すぎ
廃車場のシーンを暗視カメラみたいな撮り方してるのヤバすぎる
サントラも良い

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.6

サントラがマジで良いあと北イタリアの風景、あったかい感じの映像が好き

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.6

この映画を見ただけではほとんどの人が理解できない気がする。AKIRAが何なのかとかも含めてよく理解できないまま進んでしまったので漫画版も読んでみて理解を深めたい。めちゃくちゃ作画が細かいところまで行き>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ネグレクトについて実話に基づいて描かれた日本映画
ゆきの死も乗り越えて強く生きていく明たち…みたいな終わり方だったけどいまいち納得できない終わり方かもしれない