燦さんの映画レビュー・感想・評価

燦

  • List view
  • Grid view

レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い(1994年製作の映画)

-

全てのシーンのブラピが美しすぎる
馬に乗ってるのすごく良い

あの顔とあの性格じゃそりゃみんな好きになるよトリスタン
瞳が潤むとつられてこっちも泣いてしまう
お父さんが意外と良いお父さんだった
戦争に
>>続きを読む

F1®/エフワン(2025年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

4DXで鑑賞
4DXってやっぱりすごい本当に乗ってるみたい
だけどちょっと集中できない

ブラピがかっこいい
特にバルコニーにいる時のブラピ
最後らへんでのバルコニーで待ってるブラピがかっこよすぎてび
>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

-

重くて暗くて長い
本当によく生き延びられたね
最後のドイツ人さんの名前はどうやって分かったのかな

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

-

トムかわいい
片眉あげるの好きだーー
最初の潜水艦の船員さん、アンドリューにちょっと似てる気がする
ガブリエル、ツダケンかー!!ほんといい声すぎるね
ホワイトウィドウの吹き替え前より上手くなってる
T
>>続きを読む

リロ&スティッチ(2002年製作の映画)

-

なんだかんだ観たことはなかったスティッチ
出てくるキャラは知ってたけど、こんなキャラだったんだって感じ
こんなに感動するような話だとは思ってなかった
スティッチかわいいなー
デイヴィッドいいやつだなー

名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)(2025年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

今回は結構シリアスめ
相変わらずツッコミどころはあるけどミステリー色強め

長野県警の2人の後ろにおっちゃん、高木くん、佐藤さんで乗ってる時に高木くんが真ん中っていうのが良い。ちゃんと肩キュってして縮
>>続きを読む

サンダーボルツ*(2025年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

完全にエレーナが主役

私には思ったよりハマらなかった、みんな良いって言うから期待しすぎちゃったかな
恵まれた人生送れてるからあんまり心に刺さらなかったのかな

バッキーの登場シーンまでがおもしろかっ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

わけわかめ
不思議な作品だった

ナウシカとかハウルとかトトロとか紅の豚とか今までのジブリ作品を彷彿とさせるようなシーンがいくつか
やっぱり自然の描き方好きだなー
炎も綺麗だし
ワラワラがかわいい、若
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりブラピってかっこいいなー
どこをとっても画になる
2人の関係も好き
最初は引っ越してきた隣の家の人と揉めたりするのかなと思ったけど意外と関わりなく…
途中の牧場が不穏な空気すぎて怖かった
なん
>>続きを読む

ビーキーパー(2024年製作の映画)

-

いつものステイサム
バカ強い
なんかもういつもの事すぎてあんまり興奮しなかった
俊敏なアクションかっこいいけどね
ちょいグロ、体真っ二つになってたしちょいじゃないか
ストーリーはまあ普通かな
ステイサ
>>続きを読む

ミッキー17(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

公開初日に吹替版鑑賞
推し主演新作映画を初めて映画館で観れた

親友の声が中村悠一さん、クズな役なのにいい声。ミッキー役の人は初めましてだったけど、ミッキー17と18をちゃんと演じ分けしてて良かった。
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

長い。結局未来は変えられず…?ラスト隣に座っていた女性未来にもいた人だよね
ブラピのイカれ具合すごい
12モンキーズ本当に細菌と何も関係なくてびっくり犯人ブラピじゃないんかーい騙された

スリーパーズ(1996年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

成長後誰が誰だかわからなくて途中で調べた
大人しそうな子がギャングになっていたのが驚き
少しの過ちであんな事になっちゃうなんて…
神父さんいい人だな好き
ブラピは相変わらずかっこいい
ブラピの少年時代
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

-

ハリーポッター好きは観るべき
ハリーポッターって音楽がいい
もし子供ができたらハリーポッターを観せたいと思った

オンリー・ゴッド(2013年製作の映画)

-

流し見になっちゃってよくわからなかった
ゆったりとしてる

風立ちぬ(2013年製作の映画)

-

思ってたより良かったし泣ける
棒読みっぽい声だけど主人公の不器用さみたいなのを感じることができる
音楽もいい
ジブリのハグの描写好きなんだよね服に埋まっちゃう感じ
やっぱりジブリっていいなって思った
>>続きを読む

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ドウェィンジョンソンだからちょっと安心して観られるそりゃまあハラハラはしてたけどハラハラ度合いが違う
家族を助けに行くことができてよかったね、日本だったらきっと家族優先なんてできないんだろうな
こうい
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

うーん設定はすごくいいんだけどなもっと面白くできたんじゃないかって思っちゃう
強盗っていうのがちょっとつまんないかなしかも簡単に盗めちゃってるし
この設定で別の人の話も作って欲しい
レオンさんがかわい
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(2025年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

サスペンス/アクション本当にこのジャンルの映画だった
最初の方何者かに操られてる!?で調査に入るところはサスペンスとアクションがいい具合に入り混じってておもしろかった
CMであんなガンガンレッドハルク
>>続きを読む

キング・コング(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

初登場時のエイドリアンブロディ好き(なんだよ?って感じの)吹き替えの声がいい
アンが攫われた時、諦めよう1人のためにみんなを危険に晒すのか!って言う人がいないのなんで?やっと脱出できそうだったのに
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんなんだこれ
初っ端から笑えて思ってたよりはおもしろいけど

死体が喋るのは主人公の妄想?
海岸とか作ったバスや人が結構家と近そうだし、主人公はずっとサラの家の近くの森にいたやばいやつなの?

主人
>>続きを読む

47RONIN(2013年製作の映画)

-

身軽な動きをするキアヌ良いね
服装とか背景とかまあいろいろこれは違うだろっていうところが…
なんか本で読みたいなって思った

キアヌとトムクルーズの吹き替え声優さん一緒なの初めて気づいた何回も聞いてた
>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エドガーめっちゃ死にそうだなって思ってたけど結構早めでびっくり
たくさんどんどん死んじゃうし、思ったより血みどろ

自分の腕が残っていることが好きじゃないようだったからラスト幼い子を救うために腕をなく
>>続きを読む

ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた(2017年製作の映画)

-

ところどころ泣ける
良い友達と良い彼女さん
周りの人たちが期待しすぎていて見てて辛い
ジェイクは苦悩している人を演じるのが上手いよね
結構ちゃんと怪我の部位が出るから注意
実話なのすごいこれからも幸せ
>>続きを読む

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

泣ける。辛い。
あんなかわいくて良い子を残していかなきゃいけないなんて…
窓拭きの仕事をしてて窓から中を見る描写が良かった
パパにお水とか毛布とかもってきてくれるシーンも最後のたくさんの手紙と思い出を
>>続きを読む

グッド・タイム(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

んーなんかよくわかんない
どんどん悪いことになっていっちゃう話
ずっと緊張感ある
観る前はロブのこのビジュ微妙だなって思ってたけど意外とかっこいいって思う瞬間があった
あれ黒髪なんだなと思ってたら人の
>>続きを読む

デヴィッド・テナント&クシュ・ジャンボ『マクベス』(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

マクベス、シェイクスピア作品初鑑賞
怖かった
言い回しが難しい、比喩表現が多い
マクベスの妻が違う人ならきっとこうはならなかったんだろうな、、
ここからどうやってあの親友の子孫に王冠が渡るんだろ

>>続きを読む

ニンジャバットマン対ヤクザリーグ(2025年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

コミコンにて鑑賞

ストーリーはともかく(前作を観ていないのもあってわけわかめなところあり)キャラと演出が良かった!
バットファミリーももちろん良かったけど
ジャスティスリーグ×ヤクザが良かった!
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

想像とは内容違ったけどおもしろかった!最後すごい!

爆発喰らったのはジョンかなって思ってたけどまさかジョンとバーテンダーが同一人物だとは思わなくてびっくり!そして爆弾犯も同一人物!ロバートソン以外の
>>続きを読む