さんたむさんの映画レビュー・感想・評価

さんたむ

さんたむ

映画(34)
ドラマ(1)
アニメ(0)

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

いやもう最初から最後まで最高でしかなかったです。
特にあのラスト1分間はもはやアトラクションのような臨場感でした。
その上であのラストね、"そうきたか"と。
声優交代への賛否とか、全然ストーリーがリー
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

5.0

ラストのルフィの姿にしびれた。
エンディングもいい。
賛否両論あるみたいだけど戦ってる赤髪海賊団見れたし久々にカタクリも出てくるしブルーノとベポとサニー号はあんなことなっちゃうし最高でした。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.2

前半はマシューヴォーンらしいクセもなく、ちゃんとシリアスな反戦映画でした。1,2やキックアスのバカバカしさよりも遥かに戦争の方がくだらないよねとも捉えることができるような。
でも後半はだからこそキング
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで鈴木亮平が狂ってました。
そうなってしまった背景がちゃんと描かれていたのが前作とは少し違う作風かなと。
ガミさんの意思を継いだ日岡もすごみを増し、見応え十分なバイオレンスサスペンス。
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

圧倒的な画力に無限列車の疾走感も相まって、最初から最後まで至高のノンストップアクションでした!
煉獄vs猗窩座の大迫力の死闘は必見!
アニメでないと表現できない臨場感と緊張感満載です🔥
ラストは大号泣
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

後半からの急展開が鳥肌立つほどおもしろかったんですが、なぜ元家政婦が母親の本名を知ってたとこだけが分かりません。
どなたか教えていただけますか?

ノー予習で観ることをオススメします😎

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.5

宇宙一の冒険活劇!
やっぱりスターウォーズはあぁでなくちゃ!
感涙でした!

TAXi ダイヤモンド・ミッション(2018年製作の映画)

1.0

クソゲロ映画。

2時間何を見させられてたんだろう。

伏線かと思いきや全て無駄なシーン。
カーアクションなのにこれでもかってぐらい見せ場もなし。
主人公はヴィンディーゼルに少し似てるだけ。
甥っ子う
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

最高にwonder!みんな観て!絶対観て!
人に親切にする、人を見る目を変える、頭で分かっててもなかなかできないこと。
ほんの少しの勇気で自分も周りも変えられることを教えてくれる人生のバイブルになりま
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

数秒で心を掴まれる躍動感満載のオープニングと、切なくて美しい夢のようなエンディング

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

緻密なストーリーと色彩豊かで透き通るような映像美、抜群なタイミングで流れる音楽、ありきたりな設定があそこまで壮大なスケールに描かれてるとは、あれが新海ワールドなのね

サウスポー(2015年製作の映画)

4.9

「怒り」を武器に戦っていた男が、唯一残った「愛」を武器に、守りたいものを掴むために、再びリングに上がる
まるでリングサイドにいるかのような臨場感、そしてなにより「ナイトクローラー」のジェイクギレンホー
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

5.0

圧巻のラスト10分、クリードが息を吹き返したところなんて映画館で見てたらちびってたことでしょう
本当の勝者とは何か、それを拳で教えてくれたような熱い2時間でした

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

想いのすべてをNYの喧騒で録音する彼らが最高にかっこよくてかわいくて素敵!
身も心も踊るライブ感満載の作品、一人一人については詳しく描かれないけど、みんな生き生きしてて、とにかく「音楽って楽しい!」と
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

3.9

全20巻の原作を2時間にまとめるのは無理があったけど、とにかく映像が逸脱!
執筆シーン、エイジとのバトルシーンはまさに2D×3Dの融合!
あの漫画をなぞった終わり方は微笑ましく、そしてなにより圧巻のエ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.5

空中、水中、地上、とにかく忙しくて盛りだくさんなミッション、50歳越えてることがインポッシブル

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

4.0

巨人のキモさ、グロさ、ハンジの仕上がりのレベルが高かった

セッション(2014年製作の映画)

5.0

アクションでもないのに緊迫し、ホラーでもないのに怖い、血と汗と涙、師弟でありライバル、確実に引き込まれるラスト10分、二人のセッションは誰にも止められない

風立ちぬ(2013年製作の映画)

5.0

永遠に語り継がれなければならない名作アニメ

寄生獣(2014年製作の映画)

4.8

日本映画史に残る名作になるであろう一本、映画なりの設定もあったけど、大事な要素は欠かさず描かれてて、なによりも変形シーンはよくぞあそこまで作り上げたと拍手を送りたい

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.2

間違いなく最強で最高のコンビ、最後まで笑いっぱなし

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

間違いなく映画史に残る傑作、わずかな希望を信じ抜く強さ、厳しい現実に立ち向かう勇気、いろんなことを教えてくれる一本

LIFE!(2013年製作の映画)

4.8

伏線の回収率がすごい、現実と妄想が入り混じる映像は圧巻、やると決めた男はかっこいい、そう思わせる主人公のぶっとび具合に拍手

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

誰もが見て見ぬふりをするようなダウン症の少年に、愛を捧げ続けたゲイ二人、厳しい現実に立ち向かった先はハッピーエンドか、それとも…

ドライヴ(2011年製作の映画)

5.0

人を愛するが故のバイオレンス、感情と強さを表に出さない主人公が、本能むき出しにするクライマックスは圧巻