samhainさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

samhain

samhain

映画(572)
ドラマ(0)
アニメ(0)

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.0

 『僕のワンダフル・ライフ』の正当な続編。生まれ変わりをする犬の「ベイリー」が最初の飼い主「イーサン」との約束を守り今作も奮闘する。


 この作品はぜひ前作から観てほしい。『イーサン』と『ベイリー』
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.3

 凄腕傭兵が島国の軍事独裁国家を崩壊させにいく。


 俳優豪華で色々とド派手だけど内容はそこまでなかった。

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.5

1980年代の『ゴーストバスターズ』2作品の正当な続編。

 当時『ゴーストバスターズ』として活躍してたイゴン・スペングラーの孫達が活躍する話。


 当時を鮮明に覚えてる人だったら胸熱の映画だろうけ
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.8

 ある日、未来からタイムスリップしてきた未来人に30年後の世界がエイリアンによる侵攻で、人類が滅亡寸前ということを告げられる。滅亡を阻止すべく未来へ送り出す軍隊に主人公が選ばれ、現代と未来を行来し奮闘>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.9

 田舎からロンドンへ上京したエロイーズ。寮生活に馴染めず住むことになった古いアパート。そこでは夜眠りにつくと夢の中で見知らぬ少女とシンクロしてしまう。夢の中で事件に巻き込まれ現実でも精神を蝕まれていく>>続きを読む

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020年製作の映画)

3.2

タイムトラベルで各時代の音楽家達を集めてバンドを組み、世界を救うコメディ映画。

見てる途中に気づいたけどこれ過去作あるっぽい。

見てなくてもなんとなくわかったけど見てたほうが笑えそう。

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

3.7

 アフリカの紛争地帯にて、ダイヤ密売人の元傭兵、息子を反政府組織に攫われた漁師、紛争ダイヤモンドの実情を取材しに来たジャーナリスト、この三人が自分の目的のためお互いを利用し始める。

 紛争の資金源と
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.7

大量のコカインと大金が消えた密輸船爆破事件。
この事件で唯一生き残った男を警察が取り調べ、受け答える男の回想により物語は進んでく。


消えた宝、犯人の行方、なぜ生き残れたのか、様々な謎が回想を追うに
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.7

財宝探し冒険アドベンチャー。

ゲーム原作でストーリーも王道なので万人受けしそう。

トムホはこういうちょっと抜けてるキャラハマってる

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.7

ヒーローが集結して地球外から来た敵を倒す話

ストーリー云々よりいろんな能力で戦ってるヒーロー見るのは何歳になってもかっこいい

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.4

96時間シリーズ2作目。

元秘密工作員の主人公が悪の組織に恨みをかって家族ごと標的にされる話。

主人公は戦闘だけではなく頭脳も冴えており安心して観れる。

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.7

DCEU作品3作目。
ワンダーウーマンが隠れ里から現世へ赴き戦争を止めにいく話。
人間を理解していきウーマンの移り変わる心情や戦闘も楽しめた。

スティーブ最高にかっこよかった

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.2

DCEU作品2作目。
ヒーロー二人を対立させるための会話劇が前半1時間半続きそれまで戦闘ほぼなしで対立理由も無理矢理感あった。
2時間半の映画で見応えあったの最後の20分だけだった。
映像は綺麗。

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.6

未来予知で犯罪を取り締まってる世界の話。
未来予知が絶対の世界なので犯すつもりのない罪で追われる主人公。
状況も一転二転と変わっていき終始楽しめた。

スパイ・レジェンド(2014年製作の映画)

3.2

引退した凄腕CIAの主人公が活躍する話。
元CIA系の映画では無双劇を期待して見てるけどアクション微妙で凄腕感そんな感じなかった。
ただ元部下とのやり取りは良かった。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.4

1990年代の恋愛なしの思春期ムービー。
男同士や家族との関係の移り変わりがエモく表現されてるけどストーリーは特別盛り上がることなかった。

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.7

終盤まで題材だけで評価とってる映画かと思ったけど、ラストに全てが詰まってた