サスケさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.2

バカ映画です(笑)
実話を元に…なんて出てきますが調べてみると実話なのは話の1割程度なのでご安心ください

グロシーンがやや多いのでご注意ください

雑に作られることも多いモンスターパニック映画ですが
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.1

お馴染みとなってきた(?)ステイサム×ガイ・リッチー作品

酷評します

今作はちょっと酷いです
雑すぎるストーリーと無駄に複雑すぎる場面展開で何が起こっているのか全くわからないシーンばかりでした
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.5

ジョン・ウィックシリーズの第4作目です
大前提としての前作までの3作を観ていないと絶対にストーリーについていけないのでご注意ください

相変わらず以上にアクションシーンは凄まじくクオリティが高く見応え
>>続きを読む

ディア・ライフ(2016年製作の映画)

3.7

わあ…なんだろうこれ
これが恋というやつかなぁ

というわけで本来ラブロマンスが苦手な私でも心ときめくラストに多幸感でいっぱいです

しかし途中は少々見ていて辛いシーンも多く忍耐が必要なのも確かです
>>続きを読む

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

4.8

すごい!なんだこの映画は!
またまたインド映画にやられました!

主演のシャー・ルク・カーンのカッコ良さが十二分に表現されており、それだけですでにこの映画を観る価値があります
アクションも最高でこんな
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.5

こうなっちゃうか…といった作品

ステイサム軍vs敵組織
だったり
ステイサム軍vsモンスター(鮫等)
たったりしてストーリーにまとまりがないです

前作であれだけ苦労したメガロドンも一匹一匹は簡単に
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

3.1

これから観る方はご注意を
本当に悲しい物語です

この物語を通して作中の誰か一人でも幸福になったのだろうか?
そう考えてしまうのは私のエゴなのでしょうか?

私はバッドエンドのすべてが嫌いなわけではあ
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.1

こんなにも心が温まる人間ドラマだとは
物語に起伏は少ないもののなぜか退屈さを感じない不思議な体験ができました

やはりトム・ハンクスの演技は素晴らしいですね
こういう人間ドラマの主人公を演じさせれば右
>>続きを読む

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.4

こういうのでいいんだよ!

年間ベストを争える作品です
どこを切ってもアニメーションとしての質がとても高く最高でした
個人的にはマリオを超えて好きな作品になりました

特に声優陣の演技は完璧で非の打ち
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.7

非常に良い映画だとは思いますが辛いシーンが多くもう2度と観たくない映画です
家族への想いや仲間との絆はとてもよく描けていますが

私がこの映画で1番に感じたことはロシアの醜悪さでした

あと気になった
>>続きを読む

リベンジ・マッチ(2013年製作の映画)

3.3

意外にも(失礼)しっかりとした筋書きで作られた映画でした

ロッキーのスタローン
レイジングブルのデニーロ
ボクシング映画の2大名優が共演した作品です

すいません
私はレイジングブルは未視聴なのでロ
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

2.6

人は脳を10%しか〜とか言ってますがほとんど関係ないです
薬によって20%30%と脳の使用量が増えていきますが要するに段々と超人化していくだけです
バイオハザードの主人公アリスをさらに超人にしたのがこ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.7

言わずと知れたトムクルーズの大人気アクション映画の第6作目です
ストーリー自体はとてもわかりやすいのですが話の展開が唐突で「ん?今どうなった?」と何度も思いました

アクションやカーチェイスはド派手で
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.1

みんなが大好きなマリオの映画です
この作品は凄いです

マリオをプレイして育った大人も
今マリオを楽しんでる子供も
みんなが楽しめるようになっています
ド派手な演出の数々ですがとても緻密かつ丁寧に作ら
>>続きを読む

ランガスタラム(2018年製作の映画)

3.5

「RRR」のラームチャランの主演作です
演技、アクション、音楽、ダンスは非常に上質で楽しく観ることができました
しかしストーリーが若干薄いのが気になりました
最後にどんでん返し(?)があるのでそれで持
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

2.9

主要キャストの演技とアクションは本当に素晴らしいですが褒めるべき点はそれだけ
個人的にストーリーは退屈そのものでした

この映画は主人公の2人を好きになれるか否かで作品の評価が分かれると思います
この
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.2

これを劇場でご覧になった方々に同情を禁じ得ない
褒めるところを探すのが難しいという近年稀に見る酷い作品
こういう作品って作ってる最中に「これヤバいでしょ」って感じないんですかね?

この規模の映画でこ
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.2

近年のDC映画の中では1番楽しめた作品でした
過去のDC作品の映像やオマージュが盛りだくさんなのでDC作品が好きであるほどより楽しめると思いますが

これ単体で観てもとても丁寧な仕上がりになっているの
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.8

「ジョジョの奇妙な冒険」のスピンオフ、「岸辺露伴は動かない」の実写映画化です

テレビドラマ版は非常に良くできた実写化作品でしっかりとした原作へのリスペクトがありながらも実写化にあたって大胆に設定を変
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

4.9

いや最高でした

面白すぎて言語化が難しいです
少し大袈裟ですがアニメ版RRRと言える作品かもしれません
友情と恋と青春と笑いとアクション

ぜひこの作品の前日譚にあたる
「SSSS.GRIDMAN」
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.3

多数の良かった点と多数の悪かった点が混在する評価の難しい映画だと感じました

全部あげていくと長くなるので
1点ずつ良かった点と悪かった点をピックアップさせていただくと

仮面ライダーにとって重要なア
>>続きを読む

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

実話を元に作られているそうですがそのせいか無駄なシーンが多い印象です
中盤の「フィルムを盗む→逮捕」の下りはまるまるなくても話は成立したのでは?と感じてしまいました

主人公の少年についても少々ヤンチ
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.8

なかなか質のいいワニワニパニックです
人間ドラマも程よい感じに組み込まれており退屈することなくストーリーが展開していきます
グロ描写もキツすぎない塩梅なので多くの人が楽しめると思います

RRR(2022年製作の映画)

5.0

すごすぎる
映画という娯楽が作り上げた奇跡
もはやいくら褒めても語り尽くせないほどの名作
物語や設定、演出等に細かい粗はありますがそんなことはどうでもよくなる圧倒的なパワー
大袈裟ですがこの映画に出会
>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.8

バーフバリをみた時も同じ感想だったんですが
すごい映画をみてしまった

歌と踊り
笑いと涙
アクションとロマンス

改めてインド映画のスケールの大きさを思い知らされました
是非劇場でご覧ください

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.8

本当に久々に「死体が動くって怖い…」と思い知らされた映画です(笑)
スローテンポで進むホラー映画です
ややグロテスクな描写もあるのでご注意を

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.2

なにをどう考えればこんな作品が思い付くのか
人間の想像力は侮れないですね
最初の設定意外は特筆すべきものはあまりないので、もうひと捻りあればよかったのかもしれませんがそれは贅沢でしょうかね

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.4

散々グロテスクな映像を流したのに鑑賞後、観客の皆さんがニコニコ笑顔で退出していた不思議な映画
きっとトビン・ベルのジグソウをまた見れたことに幸福感を覚えたのでしょう

自分も同じです

ドルフ・ラングレン 処刑鮫(2015年製作の映画)

2.0

「果たしてドルフの屈強な肉体に鮫は歯がたつのか!?」とパッケージのウラに書いてあるのが面白かったので鑑賞しましたが

まさかほぼ鮫とのバトル無しとは…
ドルフの出番自体も少なくドルフ目当てとしてもダメ
>>続きを読む