たいせーさんの映画レビュー・感想・評価

たいせー

たいせー

映画(70)
ドラマ(0)
アニメ(0)

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.7

テレビでやってた。
子ども向けアニメのたまにやる真面目な話に弱め。

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

3.1

Huluにあった 笑

年始から何故かゾンビを撃ち殺す夢ばっか見てるから今日は特にやばいの見そうだけどね…

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.3

1カットずつ起承転結が起こっていくのではなくて全てのカットが繋がって1つになっている。

アクション映画とかと違って派手さはないけどこういう映画すごく好きです。

少女椿(2016年製作の映画)

3.0

なんとなくジャケ写でレンタルしてみたけど意外と楽しめた。

ヒロインのみどりちゃんがなんかかわいい。

メメント(2000年製作の映画)

4.5

見終わったあとにすぐにもう一度見返したくなってしまった。圧倒的

グラスホッパー(2015年製作の映画)

2.7

伊坂幸太郎作品はすごい好きなんだけど
この映画はあんまりだったかなぁ…

登場人物がどんどん交錯していくのが伊坂幸太郎作品のおもしろいところだと思ってるんだけどそれがふわっとして結局何がしたかったの?
>>続きを読む

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.8

本当?あ、やっぱ嘘か。
あれ?これは本当なの…?
嘘やんけ!
いやそっちかい!!

って感じの映画で緊迫感がすごいあって楽しめた。

デッドプール(2016年製作の映画)

3.0

おもしろかったけど斬新なスーパーヒーローって感じはあんまりしなかった。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.4

録画してたやつ。
賢者の石は魔法界のファンタジー感がシリーズの中で1番出てる気がしてわくわくする。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.8

どんなストーリー?
って誰かに説明するとしたら一言で言い切れるけれど見ないと分からない良さがあると思う。

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険(2003年製作の映画)

3.0

小学生のとき見た映画をなんとなく改めて。
この映画に出てくるシュラインってキャラとEDのSailing Day めっちゃ好きだったなーとしみじみ

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.4

特撮然りゴジラシリーズを人生で1度も見てこなかったので何とも言い難い印象。
現代の風刺とそれに人間がどう立ち向かうのか。それが特撮映画、ゴジラシリーズの醍醐味であると言われれば納得です。

ただ個人的
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.3

若き日のトムクルーズの自信に満ちた笑顔がクソかっこいい

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

2.7

ジョーカーを見た後だからか悪役に魅力があんまりない。普通の悪役を普通に倒したって感じ。おもしろかったけどね。

スカイ・クロラ The Sky Crawlers(2008年製作の映画)

2.8

「大人になれないの?」「大人にならないんだよ」ってやりとりが印象的。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 前編 始まりの物語(2012年製作の映画)

3.2

おジャ魔女どれみみたいなアニメとか思って舐めてたら絶望した数年前が懐かしい。
ファンタジーの世界ではあるんだけど普通の女の子の心情とか「そうなるよね」って共感できる部分があるのが他のアニメと違うところ
>>続きを読む

謝罪の王様(2013年製作の映画)

2.7

引き続いてのクドカン作品。
阿部サダヲの演技が面白いけど話的には終盤でだいぶ飽きがきちゃう。

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.0

ダークなサクセスストーリー
演技でここまで不気味な人間を作れることがすごい。