跳拳序二段さんの映画レビュー・感想・評価

跳拳序二段

跳拳序二段

映画(63)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

2.7

一作目見てませんでした。凡ミス

正義のマジックて感じ。最後の飛行機のヤツすげかった

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

2.8

これN.W.A知らない人見たらポカーンだろ。
俺は上がったけどねー
やっぱドレは天才やね

怒り(2016年製作の映画)

3.1

かなり見応えはあった。人の情踏みにじり過ぎですよ。あと随所にある印象操作もたいがいにしとけよ。
納得。怒りというのは俺にとってはこの映画に向けらたものだったという事を。

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.5

壮絶サバイバル。
生への渇望は復讐への果てしない執念なんだね。

それぞれの最期までのプロセスはまさに因果応報。
プリオさんこれでオスカー取れてなかったら役者辞めていいレベルの演技と役どころでした!や
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.1

コミック色が強まってくるとちょっとお腹いっぱいになってくるのはいなめない。
やっぱドラマティックな方がね。
ベンさんゴツすぎてジャミラ化でしたな笑

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

3.2


シリーズの独特な雰囲気の追跡劇は踏襲されておりなんか戻って来てくれた感がホットしました。
カーチェイスは凄いんだけどカット割り多過ぎて目が疲れるかも。
良くも悪くもボーンはボーンです。ズタボロでも
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.3

尺は長いがさらっと見れた。うまい運びで飽きさせない展開。前回が拍子抜けした分今回はしっかり007て感じの勧善懲悪。
さすがにダニエルシリーズ 1.2よりハードアクションは控え目な感じで、さらにダニエル
>>続きを読む

劇場版 MOZU(2015年製作の映画)

2.5

色々と酷い。
無理ありすぎ。死ななすぎ。話飛びすぎ。

旧新モズ対決ぐらいかな良かったの。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.1

単純明解でスカッと見れました。

こんな完全無欠な殺し屋分かりやすくても俺は◎

もうちょい息子を痛めつけてほしかった〜〜

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.5

イーサンハントまだまだやりまっせ!

バイクのチェイスはしびれまっせ!

あとやっぱりトムクルーズの全力疾走いつ見てもかっこよすぎ!速すぎ!手の振りと足の上がり方完璧❗️

日本のいちばん長い日(2015年製作の映画)

4.0

純粋に見れて良かった。日本人冥利につきます。

天皇陛下の英断と国体護持に向けての軍と政局との奮闘。

皇室を守る事は国体護持するという事。
改めて感慨深い。
英霊方に合掌。

本木さんの天皇陛下は見
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.5

これはほんとイカれ統一戦線ですわ!
サウンドも迫力満点!

個人的にもうちょっとグロくても良かったかな‼︎
久々にあれこれ考えず直感で体で観れた娯楽大作!

ラン・オールナイト(2015年製作の映画)

3.3

リーアムお爺のいぶし銀。
やっぱり抜群! 味あり過ぎてやっぱり俺は好きだなぁ。

ダメオヤジのやさぐれ感も◎

共に何十年も殺しの非道乗り越えてきた仲間でさえ、家族愛に勝るものは無いのですね。

LIFE!(2013年製作の映画)

2.9

最後は報われてホッコリ。

妄想よりまず行動ね、

さえないマジメ男がキラキラ感取り戻していく

「楽しめ」
グッジョブ父ちゃん!

ケープタウン(2013年製作の映画)

2.4

これ系よくある展開なようで…
色んなとこ深み足りない

リアルな事はリアル。

ハミングバード(2013年製作の映画)

2.4

ステイサムのロン毛は無しだわ〜(´Д` )

最後までなんとか我慢して見切れた感じ。

全然入ってきません。

ファーナス/訣別の朝(2013年製作の映画)

3.0

哀愁と刹那さの織り混ざった映画。

静かな怒りと復讐。
淡々と進んでいくストーリーに若干チープさも感じつつサラッと見てしまったが後味はよくなく刹那の風が吹き抜けます。

クリスチャンベイルの寡黙でちょ
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.4

祖国を守るためは家族を守るためとの大義だと戦地へ赴き、妻は家族をために戦地へ行かないでくれと懇願する。
戦地から帰還するたびに人間味が、失われていく夫に苦悩する妻。男女の心情の違いは我々にも反映できる
>>続きを読む

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

3.2

これ、一人の生還した兵士の物語であるけども、それ以上に圧倒的な仲間との信頼関係に◎

任務完遂、生きて帰還は当然だが、仲間のために戦ってるみたいな感じがゲキ渋い‼︎
肉体の限界を超え精神をも超越した苛
>>続きを読む

TOKYO TRIBE(2014年製作の映画)

2.0

自分はヒップホップやラップミュージックは好きだし長い事聞いてきた一人としての前提で感想言わせてもらうと、映画としては無しかなと。

ガチのラッパー達が沢山出演してましたがラップうまいのは当然で音楽がい
>>続きを読む

寄生獣(2014年製作の映画)

3.5

その昔この原作をよんでカルチャーショック受けました。まだ中学か高校入りたて。やっと実写化映画見れました。結論からすると秀作だと思います。

でもこの作品、原作知らなくても十分楽しめると思うし展開もいい
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.4

高潔な人間を欺くと何倍にもなって返ってくると。
それが深い関係になればなるほど

高潔な人間は超計画的で大衆をも味方につける。しかしながら本能や勘におもむくままに生きる《ヤカラ》には対処仕切れないの
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

3.7

戦車の戦闘シーンの緊迫感は圧巻です。チームフュリーのメンバーのチームワークは最高です。

戦争は人の生き死にでありそこに駆り出される兵士達もすぐ隣の死と直面するわけです。
これは戦争なんだという割り切
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

2.1

監督とスカーレットヨハンソンにまんまと釣られてもーた。
何故これをテーマにしたのか⁈
最後はやっつけにしか思えない。

脳機能が100%に近くなるに連れ時空を超越し結局は単細胞で原点に帰る?
相対
>>続きを読む

ペイン&ゲイン 史上最低の一攫千金(2013年製作の映画)

3.1

いやぁ笑った!
とりあえず不安は筋トレでカバー、無駄なポジティブシンキング。
まぁでもなんかわかる気がする…

殺すつもりが殺しきれてなかったり、殺さないつもりが殺しちゃったりでてんや
>>続きを読む

酔拳2(1994年製作の映画)

3.7

忘れてた、、
やっぱジャッキーつったら酔拳!
んでもちろん1より2の方で‼︎
ジャッキー映画んなかでプロジェクトAかこっちかで迷ったけどやっぱり酔拳2‼︎
アクションエンターテイメント

パッション(2004年製作の映画)

2.5

痛すぎますって!
見終わったあとの虚脱感ハンパない。
監督のメルギブソン自信熱心なキリスト信者らしく自宅敷地内に教会があるそうで…

アポカリプト(2006年製作の映画)

3.2

グロいの多発注意。

人間の根本は醜いなぁ
日照り続いて雨降らないからって生贄確保のため同族の虐殺、

主人公脱走からの逆襲劇はなかなか爽快。

最後で皮肉り文明の末路…爆

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.5

愛する人のために引くに引けない男の生き様を貫き通すといったところでしょうか、
もうしっかり裏の人間になってゆくのでした…
皆さんの死に様もなかなか見応えあり。
刹那な描写もこの作品の醍醐味ですね。
>>続きを読む

ザ・グレイ 凍える太陽(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なかなか救いの無い内容で。
せっかく超過酷な状況で生き残ったのに…あれよあれよと…

神様〜

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

2.8

ちょいと集中力に欠けてあんまり入ってこなかった(c_c)
ちょいくどいかなぁ

子役の鬼気迫る感がすごい。

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

2.5

とにかくなんか長い……
途中から飽きてしまいました、

タランティーノ本人がチョイ役で出てきますが間も無く死亡てとこぐらいがツボかなぁ

ハンコック(2008年製作の映画)

3.0

気分爽快!
ウィルスミスはまり役でしょ!
シャーリーズセロン最高。いい役してる

結構よくできた話しで☻

パール・ハーバー(2001年製作の映画)

1.0

これはお勧めできないという意味で紹介。
愛国心ある人は見ないで下さい。
僕は大変情けない事に当時この映画見て多少なりとも日本が悪いという自虐史観を埋め込まれてしまいました…。ちゃんとした歴史も知らずに
>>続きを読む

ハンナ(2011年製作の映画)

2.7

主人公のすんげー透き通るような美人さん。

劇強い少女の工作員。
個人的には面白いと思います