Sayakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Sayaka

Sayaka

映画(276)
ドラマ(101)
アニメ(0)

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.8

人生で初めてちゃんと観た。

ちょうどいいハラハラ感で楽しめた。
ビビリだから、3回くらい声が出たけど。

当分海で泳げないや🦈

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.4

配役に違和感なし。
中盤で犯人がわかってしまったけど、伏線の回収でどんでん返し。

主題歌の感覚ピエロが良すぎる。
一瞬でハマった。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.9

ピカチュウしかポケモン知らないけど楽しめた。

なんたってピカチュウが可愛いすぎる、、。なのに声はおっさんっていうギャップ。
たまに🥺←こんな顔するから抱きしめたくなった。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

ゴジラの最初が絶するほど気持ち悪い。
今の政府もこんな感じなのかなって思った。

ハイスクール・ミュージカル2(2007年製作の映画)

4.5

こういう時こそ。
ミュージカルは無条件で気分が上がる。

ストーリーは1の方が好きだけど、音楽は変わらず最高。

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

3.5

コミカルかつ、CAやパイロットだけじゃなく飛行機に携わる様々な職業も垣間見れて面白い。

HiGH&LOW THE MOVIE3 / FINAL MISSION(2017年製作の映画)

3.5

4作完走〜!無料公開様々。
さすがLDHというか、曲の選曲とタイミングが良い。

ここまできたら、THE WORSTも観たくなる。

HiGH&LOW THE MOVIE(2016年製作の映画)

3.4

ドラマ観てなくてもある程度楽しめる。
ドラマみてなかった人は、ネットで相関図をみとくと楽かな。

LDHのイメージだけど、俳優陣もそうそうたるメンバー揃ってて画力が強い。

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

3.5

何も考えずに観れる。

たまに流れる音楽が最高!!

ミニオンって意味わからないけど、めっちゃ可愛い。笑

子宮に沈める(2013年製作の映画)

-

これはスコアなんてつけれない。
気軽におすすめできないけど、観る価値はある。
そして2度目はない。

最初は、素敵な理想の親子図だったのに。

途中から、感情が無茶苦茶になった。
子供目線だからこそ想
>>続きを読む

パラダイス・キス(2011年製作の映画)

3.0

ガラケー、メイク、ファッション、キャスト、、、何もかもが懐かしい。

全員が高校生の設定は無理があったと思う。🤭

自分の才能は何だろう。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.5

歌も映像も素敵だから、何回でも観れる映画。
なんたってランタンのシーンは圧巻の綺麗さ。

マキシマスとパスカル可愛いなぁ。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.8

とりあえず撮影の規模がすごい。

なんか前回よりイリュージョンの難易度上がってない、、?笑
所々理解するのに時間かかった。

個人的に、一枚のカードをホースメンで操るところ好き。

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

4.0

“自分のなりたい自分になればいい”
ストーリーはシンプルでとても素敵な映画。

ベイマックスに似てる。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.8

ドラマ観てなくても楽しめるし、
えげつないくらい舞台とキャストが豪華すぎる。

想像の遥か上までしっかり騙された😜

三浦春馬がやばい。。軽率に恋。

ピアノの森(2007年製作の映画)

3.9

ピアノやってた人は弾きたくなる映画。

小学生の時子犬のワルツ難すぎて泣きながら練習してたなー笑笑

森でピアノを弾きたい人生だった。

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.8

子供の頃と大人になってから観ると見方が変わるけど、面白いことは変わらない。

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.7

公開された時に観てたら、そんなはずないじゃんってなってたけど。
ストーリーが、今の現状とほぼ一緒でびっくり。

いま1番観るべき映画だと思う。

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

4.0

GReeeeN世代はたまらない映画でしょ。

自分のやりたいことをして生きたいな。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.5

今まで、あまり戦争映画をみてないから、
すごいものを観てしまった感が強い。
とてつもなくいい映画だった。

戦争特有の緊張感で、
しんどさと悲しみで最後まで苦しかった。

序盤は本当にワンカットかと思
>>続きを読む

となりの怪物くん(2018年製作の映画)

3.5

菅田将暉の役の振り幅がすごい。

浜辺美波の使い方がもったいないなって思った。

MAN WITH A MISSION THE MOVIE ‐TRACE the HISTORY‐(2019年製作の映画)

5.0

ファンは観て損しない作品だと思う。

面白さもありながら、真っ直ぐに伝えてくる、狼らしさ全開でした。
特に、キャパがデカくなっていくライブシーンは鳥肌が止まらなかった。
そして改めて、狼たちが魅了され
>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

5.0

公開された年はまだ生まれてないのに、人生で数えきれないほど観た映画。

この作品を見てなかったら、おもちゃや物を大切にしてなかったかも。

私にとってトイストーリーは、いくつになっても飽きることのない
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.5

めちゃめちゃ面白い。
話のテンポが良い。

細かいところまで伏線あるから目が離せない。

海底47m(2017年製作の映画)

2.8

素直に檻の中にいろよって思いながら観てた。笑

オオカミ少女と黒王子(2016年製作の映画)

2.8

こういうタイプの映画みてもキュンキュンしない歳になってしまった。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

素敵すぎる、、!!

ジュールスみたいにバリバリのキャリアウーマンになりたいし、ベンみたいにいつまでも行動力あって素敵な老人に憧れる。

個人的に何回でもみれる映画。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

韓国映画がこんなに面白いとは!!

韓国の貧富の差をコミカルに表現できるのはすごい発想だと思った。

終盤は、衝撃でドキドキしっぱなし。

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.0

レビューみたら吹き替えの方が面白そうで字幕でみてちょっと後悔。

字幕でも充分面白かったけど。
機会があれば吹き替えでもみようかな。