Mariさんの映画レビュー・感想・評価

Mari

Mari

映画(27)
ドラマ(1)
アニメ(0)

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

話題になってたので見てみた!
飽きずに見れたけど、親友ほんまにクズすぎてなんか…いろいろ台無しになった感

前半の「立ち入り禁止区域の安全性マイナス5億のテレビ塔に強引に登らせようとする」のはまだギリ
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

大分前に見た。いい話ではある。いい話ではあるんだけど……って感じ

CUBE(1997年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

クエンティンの死に様がもう少し惨たらしかったらよかったなと思った。人間の本性が顕になるってレビューあったから皆やべー奴になるのかと思ったらやべー奴こいつだけだった。

PK(2014年製作の映画)

4.5

きっとうまくいく、の監督の作品。有名だしなんかインド映画見たい気分だし見てみよ〜って軽い気持ちで見たらとてもよかった。
宗教と神と愛のお話。
最初から最後まで綺麗に繋がっててすごくスッキリ感がある。
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.2

独特な世界観でじわじわくる良さがある。
でも映画玄人?向きだなと思った。たくさん映画を見てきた人には映像も雰囲気もささりそう。
まだまだ素人の私にはちょっと早かったな

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

スタンディングオベーション👏

黒人差別を描く映画はたくさんあるけど、こんなにポップでハッピーで、爽快で痛烈なものはない

元気が出る映画という評判を聞いてみたけど、本当に元気だけじゃなくてもっとたく
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

エルを中心に女性がかっこいいお話だった👏
元気を貰える映画っていう紹介文を見て鑑賞してみたけど、確かにパワーもらえた。

個人的に一番熱かったのは、初日にエルを追い出した教授がエルを奮起させるところ。
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

これもずっと見たくてやっと見た。

起伏はそんなにないけれど、とっても元気を貰える映画だったなぁ。

歳をとっても柔軟で、新しいものを歓迎して挑戦して、だけど経験や教訓は生かしていく。
そんな生き方し
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今更ながら鑑賞。面白さがどんどん加速していく映画だった。

世界の残酷さと子どもの視点ならではのポップさが同居してて、新感覚。
死んだお母さんの靴紐が結べなかった男の子が、初恋の年上の女の子の靴紐を結
>>続きを読む

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

3.0

何気に初めてみたけど、ディズニーでこんな狂気の映画あったんだ…??ってビックリした……登場人物全員クセが強すぎて夢に出てきそう。悪夢ね。

アリスといえばチェシャ猫とハートの女王、ってイメージだったけ
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.2

見た後に呆然としてしまった。
私たち日本人がニュースでみて「うわ、やば」で終わってしまうテロのリアル。
実際に起こった事件というのがリアリティに拍車をかけてて、最初っから最後まで緊張感が続いてた。
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.3

ずっと見たかった映画。
最初はいやいや程度があるでしょ!って思ってたけど、一貫して続くYESによってどんどん幸運が呼び寄せられて、主人公の性格が明るくなっていくのは見てて気持ちいいものでした。
そして
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

あー、いい話だった!
と観終わった後気を抜いてたらエンディングで泣いてしまった。

この映画の内容自体ももちろん良いけど、この後に2人の友情がずっと続いたっていう事実が何より尊いものだと思う。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.5

ずっと観たかったのをようやく見れた。
想像してたよりもさらに良かった…!!
名作と言われるだけあったなぁ。

シスターたちの「悪いこと」が「夜中にこっそりアイスを食べる」なの超可愛い

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返しの映画、と聞いてたからなんとなーくオチの予想がついてしまってたのが残念。
そしてどんでん返しではあるんだけど、気持ちのいい感じのものではないという…

あとシンプルにヨボヨボのおじいちゃん
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.4

ゴリゴリのアクション映画。
ストーリー性はあんまりないので、かっこよくてしぶくて強いおじ様が観たい人にはオススメ。

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.2

家族で唯一英語が話せないことがコンプレックスの主婦が、コンプレックスと向き合って悩みながらもNYで英語を勉強していくお話。
一歩踏み出すことで世界は変わるんだよって背中を押してくれる感じの映画なのでち
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.7

ゾンビでも化け物でもなんでも、やっぱり正体不明の敵に囲まれた時に籠城するべきはスーパーかホームセンターなんだなと思った。
そして結局人間は弱くて怖い生き物なんだな〜としみじみした作品。
ラストはあーー
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.9

シンプルにいい映画。パパと息子ももちろんいいんだけど、パパの相棒役もなかなかいい味出してるんだよなぁ

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

好き嫌いが別れるのは分かる。いわゆるフォークホラーと呼ばれるジャンルのもの。グロはまぁ普通。途中シュールすぎて笑う場面もあるし映像は本当にずっと綺麗なんだけど終始気持ち悪い。一部の人にはセラピー映画っ>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

4.0

脳みそ空っぽでただイケメン見て笑いたい時向け映画。話題のイケメン使いまくっただけの映画っぽいのにストーリーも面白いのずる。

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.9

可愛い。のだめの千秋先輩が好きな人はきっと好き。舞台が1950年代のフランスなので主人公たちの服がめちゃくちゃ可愛い。家具とかもめちゃお洒落。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.8

前向きになりたい時に見るべき映画。大好き。主人公の3バカトリオのイタズラがDQNなのがたまにきず

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

4.0

史実を基にした戦争映画。デンマークの海岸沿いの地雷の撤去を命じられたドイツ軍少年兵と、その少年兵たちの管理を命じられたデンマークの軍曹の話。重たい。でも心に余裕のある時に見ておくべき映画だと思う。アマ>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.5

しんどい。ラスト20分のどんでん返しが本当にしんどい。でも全然予想はできないと思う。見返した時の伏線はすごいけど見返すのもしんどい。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.8

ジャンルホラーながら全く怖くないB級ホラーコメディ。ホラーを求める人には微妙かもしれない。2もある。3は制作中との噂