せいさんの映画レビュー・感想・評価

せい

せい

映画(78)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 78Marks
  • 5Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

私の中のあなた(2009年製作の映画)

4.1

大号泣
ケイトとお母さんが話すとこは一番泣いた
ケイトの気持ちも母親の気持ちもアナの気持ちも全部わかるし、誰も悪くないから見ていて辛かった。苦しかった。テイラーがなくなっのもケイトにとって色々思わせら
>>続きを読む

ルーキー・ハウス・ガール(2011年製作の映画)

3.4

内容が思ってたより薄かった
トラウマを簡単に乗り越えすぎだと思った

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

結構おもしろかったし、ちゃんと怖かった
最後はびっくりした

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.7

PCの中で全部進んでいくのが新感覚ですごかった。でもちょっと見ずらかった
内容はまあまあ面白かった

クルエラ(2021年製作の映画)

4.2

才能が開花してどんどん成長していくクルエラがカッコ良すぎ好き
スッキリする
やっぱりかっこいい女性好き
マジおもろい

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

4.0

水上くんが真顔すぎて色々つっこみたかった
小説にあってやってほしいところが映画だとなくてちょっと残念だった
でもやっぱり彰と百合の別れももちろんだけど、千代ちゃんと石丸さんの別れも号泣だった。お互いに
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.6

しんどかった
真相がわかった時鳥肌がたった。そこは面白かった

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

将来もう一度見返したら感じ方が変わると思った。
私にはまだ早かった
現実的すぎた

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

4.7

大号泣えぐかった
レオナルド様がカッコ良すぎた大好き

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.6

ケイディがわがまますぎてあんまり好きじゃなかった
最後らへんが特に面白かった

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.8

お母さんが狂いすぎてて怖かった
ハラハラドキドキ面白かった
最後びっくり

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.8

最初は「は?」思ってたけど最後の最後で石原さとみがいいお母さんすぎて号泣
みんなあたたかい人だった

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.7

一人一人個性があって面白かった
みんな自分のことしか考えてなくて少しイラッとした
伏線回収でスッキリ

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.6

ハラハラドキドキって感じ
犯人がわかるとスカっとした
木村拓哉と長澤まさみがいいコンビ

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.5

悲しすぎて心が痛かった
最後のシーンは特に大号泣
ドキドキエッティシーンがあるから注意
街の風景が綺麗すぎて行きたいと思った
両親がいい人すぎて泣ける

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.9

大大大大どんでん返し
ちょいちょい怖い部分があったけど大丈夫だった感動もの、記憶を消してもう一度見たいと思った
面白かった

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.2

頭良すぎてすごいと思った
怖くない、結構面白かった

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.7

大大大大どんでん返し映画
マジびっくり!
誰も想像できないと思う

シャイニング(1980年製作の映画)

3.9

演技力に驚いた
どんどん人が壊れていく感じが怖かった
紙にいっぱい同じことが書かれているシーンを見た時は鳥肌がたった
子供が廊下を三輪車?みたいなのでぐるぐる回るシーンは怖かった
ハラハラドキドキって
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

どんでん返しすぎて内容がすごかった
内容が少し難しかったとこもあったけれど面白かった
最後のセリフはどういう意味だったのか色々考えられて面白いと思う

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.9

おもしろかったけれど、なんか予想できちゃったし、こんなもんなんだと思ってしまった