このレビューはネタバレを含みます
〝シマシマの足を誇れ〟
題名はちょっと内容と会ってない気がしたけど、ルーの可愛い服たちと表情の変化、ウィルの葛藤と意志の強さ、素敵な作品で大号泣でした。
生と死を選ぶことは本当に、本当に難しくて永遠に>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
〝人民に力を、権力にノーを〟
〝人間は言葉より行動で決まるんだ〟
〝この手は俺のもの、この口も俺のもの、でもこの俺は君のもの〟
森で暮らす家族がある目的のために街へ繰り出す物語。
簡単そうに面白く描か>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
漫画既読で鑑賞。
やっぱりもともとがっつりSFなだけあってもう人間をかけ離れた世界で常識とか倫理観とかは通用しない…
所々原作と違うシーンはあれど、木梨さん演じる頼りないおじさんの正義と佐藤健くん演じ>>続きを読む
殺されすぎて雑なシーンもありツッコミどころもあるけどそれをチャラにする伊藤英明の演技がすごかった…
目の笑わない演技、本当にサイコパスかな?と思う演技。
サイコパス実際にいるのかと思うと恐怖でしかない>>続きを読む
主人公のベンは誠実で紳士で時々お茶目な男性。ベンの言動が会社の周りの人達に動かされていく姿が素敵。同僚、上司、部下どのポジションでも活躍できるベンは本当に他人の機微に敏感で適切な対応ができてその能力が>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
一概に面白い!って感じではなく、時間軸やら世界観やらが想像を超えていて理解するのに時間がかかるし少し設定は難しめ。
設定は難しめな割に何でもありvs何でもありなバトルシーンが長くて置いてきぼり感を喰ら>>続きを読む
とにかく犬たちが可愛い!!
見てるだけで癒される〜〜
犬の目線で犬の一生、生まれてきた理由について学ぶ物語。
最終的にベイリーが導き出した答えには自分たち人間も共通するなと考えさせられる。
人間が作っ>>続きを読む
字幕で鑑賞、圧倒的映像美に感動!!
動物たちのシルエットは毛並みひとつ違和感ないし動きもCGとは思えないリアリティな動きで、自然と映画の中に入っていける。
そして背景も夕暮れ、草木の動き、水面に反射す>>続きを読む
原作未読で鑑賞しました。
太宰治とそれを取り囲む3人の女性がそれぞれの思いから太宰と関わっていく。
予想していたよりもみんな恋に狂っていて、苦しんでいる印象を受けました。凡人の自分には理解できない世界>>続きを読む
アニメから見ていて世界観が大好きだったけど、映画でも同じ世界観でヴァイオレットの純粋さや奥底にみえる優しさでみんなの絆が繋がっていくシーンの数々ですごく感動。今回ベネディクトも素敵だった〜
作画・描写>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ひと夏の甘い恋かと思いきや、ドラッグ漬けだし主人公は優柔不断で煮え切らないクズ系だし、どっちかというとひと夏の危険な恋って感じでした。
最後改心しつつあるハンターの方が死んてでしまったのは残念で切ない>>続きを読む
まさしく青春音楽映画。
女の子に振り向いてほしいって始めたバンドも、等身大の歌詞も青春だな〜って感じたし何故かすごく心に残る曲ばかりでした。
ストーリーとしてはラストが若さ故の行動もありどうなったんだ>>続きを読む
豪華な俳優陣〜〜
割とありきたりなストーリーやけど俳優陣の演技力で乗り切ってた感じかなーと!
竹中直人の笑える演技最高やし、知英と大政絢と吉沢亮美しすぎるし、眼福でした。
頭空っぽにして楽しく見れる映>>続きを読む
ドラマ視聴済みで鑑賞。
とりあえず最っ高で余韻がすごかった…
んん?ってところもたまにあったけど、ストーリーも割としっかりしとるし、それぞれの登場人物の関係性と演技が最高に楽しめました〜
春田さんと牧>>続きを読む
最後は子供向けの戦闘シーンとドタバタの説明ラストシーンだったけど、ストーリー設定は良かったかな〜と。
ただ魔法世界の二ノ国に行ったのに魔法?な感じの世界観…
なんといってもハルの突っ走り感がやばすぎて>>続きを読む
すごくロマンチックな映画で、主人公美しすぎる…!
一緒に老いる未来を共有できるのはすごく幸せなことだと再認識できる映画でした。
シロと戸田恵梨香可愛い〜〜
ストーリーもしっかりしとるし、展開わかっててもちょっとうるっとなる…
しかしラストのキスシーンは一体…(笑)
季節外れやけど、それぞれの失恋から立ち上がる4人。
ラブコメっていうよりはヒューマン要素もたっぷりでアーサーが再びステージで輝く姿とか素敵でした。
失恋を経て寂しさと臆病さを知り、強く美しくなるんだな>>続きを読む
DJ青年が仲間とともに名声を得ようと奮闘する話。
詐欺ドラッグなんでもありやしDJとかEDMとか興味ないから入り込むまでがかなり時間かかる。けどラストはすごく引き込まれてました。
最後のエンディングで>>続きを読む
原作履修済みだけど普通に楽しく見れました。
窪田正孝はカネキっぽくはないけど、人間とグールの狭間で苦しむ演技が凄かった…グロかった…
トーカちゃんがすごくぴったり!クールなところ、可愛いところ、ビジュ>>続きを読む
最初の30分はレオがとんだ金持ちクズ男過ぎて見るのが苦痛だったけど、元の人格を残しながらも一途な優しい旦那・パパになっていく姿が素敵でした。
娘たちが可愛い〜〜
ソフィーがひたすら可愛いぃいい!
家族の温かみを感じることのできる映画でした〜
レトロな雰囲気も昔を感じることのできるシーンもすごく素敵でした。モノトーンとカラーの入り混じりが綺麗。
ファンタジーな設定のストーリーやけど、構成がしっかりしていて入り込みやすかったです!
ラストは少>>続きを読む
音楽が大好きになる映画。
人生どん底に落ちているグレタとダンが協力してアルバムを作る話。
日常的なシーンでこじんまりとしたメンバーで作り上げる音楽がすごく素敵。グレタはサバサバきっぱりした美人で素敵な>>続きを読む
ワイスピ3作目と思ってみたら4作目でした〜
時系列的には3作目ということでまあ結果良しということで!
今回は主人公たちの愛情・友情・憎悪など喜怒哀楽の感情やストーリーが分かりやすく感情移入がしやすい作>>続きを読む
ワイスピ2作目。
1作目よりストーリーが分かりやすくてついていきやすく、カーレースのスピード感・テクニックもやはり見応えありました!
特にガレージから大量に車が出てくるシーンや船のシーンはワクワク止ま>>続きを読む
ワイスピシリーズ初!
期待以上のドライブテクニックとアクションの迫力!車について無知だったけど雰囲気で楽しめる。
ストーリーも予想外の展開があるし、最後の踏切までのレースがすごく印象に残りました◎
すごく良かったです◎
卒業後ってこともあり今までとテイストの違うストーリーやけど、ラストステージというだけあってたくさんの未来に繋がる名言がほろりとなる〜まあ下品なところも相変わらずやけど…(笑)
安>>続きを読む
色々衝撃的な作品でした。
ストーリーもしっかりしているし、キャストさんの演技力に魅せられました!
話の中で被害者遺族や時効、刑法39条の難しさ、震災被害などのテーマが取り上げられていて自分だったらどう>>続きを読む
原作未読で鑑賞。
けどキャラクターが個性的やけど、ハマり役なのが分かるくらい違和感なく見れました!
ペコが卓球が好きなんだな、って思わされるくらい楽しく勝負するシーンは未経験の自分も憧れるくらい素敵◎
何回見ても楽しめる映画。
独創的な世界観と夢を詰め込んだ映像美がすごく、ワクワクします。
10年前見たときは想像もつかなかった世界に現実が追いついてきていて、この世界観を創造した細田監督流石です。
今>>続きを読む
音楽と映像にひたすら魅せられました。
今回は「空」がテーマで作画の素晴らしさがすごく出て、晴れと雨の描写が魅力的。
ストーリーは分かりやすいけど、説明不足なところがあったり…前作に続いて神話的な部分が>>続きを読む
字幕で鑑賞。
キャスト、ストーリー、音楽、映像全てに魅了されました!
インド映画感とディズニーが混ざって色鮮やかな描写で、動物たちも可愛い。
アラジンは最初もさいかなと思っていたけどなんだかんだいい奴>>続きを読む
妹ができて親が妹ばっかり構うことに対して不満を持つくんちゃんの成長物語的な。
くんちゃんの気持ちも分かるけど、あまりにもわがままやりたい放題が目をあてられない…けど子どもにはあるあるなんかな〜
未来と>>続きを読む
原作未読で鑑賞。
岡田准一すごい!!っていうのがまず第一。凄腕の殺し屋から一般人、ジャッカル富岡のマネまで始めたときは思わず笑いました。演技の振り幅とアクションすごかったです。
他の俳優陣も豪華だしハ>>続きを読む
MIB3作目。相変わらずなKとJのコミカルな場面を組み込みながら展開〜
今回はタイムトラベル系でストーリーも比較的分かりやすくて2人の過去にも触れるし伏線もあるし、最後は少しうるっとなれてMIB3作の>>続きを読む