ネギタンさんの映画レビュー・感想・評価

ネギタン

ネギタン

映画(69)
ドラマ(2)
アニメ(0)

終わらない青(2009年製作の映画)

-

チープな映像が余計に現実味を帯びさせて
気持ち悪くて吐き気がした。
子宮に沈めると同様に、覚悟はしてたけど2度とみたく無い映画だった…。
胸糞というか気分が悪くなるって感じ。

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

4.0

どうせ感動するのわかってて
敢えて見てなかったけど、
ネトフリにたくさんしんちゃんの映画あったから観た!

だがしかし…感動というより
キツさが勝った。

ロボとーちゃんの最後があんまりだよー。
確か
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

4.0

ずーっと前から観ようと思っては
観ずに放置してたけどもっと早く観りゃよかったー!

ホラー好きにはたまらない。この映画。
ホラー?コメディ?なんだろう、、笑

事前の情報ゼロでの鑑賞。

序盤は、B級
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.7

最初の数分で世界観に入り込めない人は多分合わないタイプの映画。笑

この監督の作品どれも狂気感じて大好きなんやけど、これもしっかり刺さりました。
シュールでなんとも滑稽。
恋愛の甘酸っぱさなど皆無であ
>>続きを読む

ザ・ファーム 恐怖の食物連鎖(2018年製作の映画)

2.6

おもてたんとちゃうのと、
盛大に制作側がネタバレするのやめて下さい。笑

個人的にもっとカニバリズムごりっごり系の映画かと思ってたらヴィーガンのかなり思想強めな映画だった。
とにかく倫理観も無くて、そ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

きっと山王戦だろうなぁと思いながらも
ネタバレは一切見ずに行きました。

結果、漫画の内容+オリジナルストーリーみたいな感じで想像よりもっと良かった。

劇中流れる音楽も最低限で試合の熱が画面からヒシ
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.9

久しぶりに好みな映画に出会ってしまった…
こういう倫理観ぶっ飛びブラックコメディ好きなんです。悪趣味。

出だしから下品でたまらないのに
映像の綺麗さでなんとかなってる。笑

これがハッピーエンドなの
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.2

これは愛や…
最後は胸抉られるくらい辛かった。

松坂桃李のおるおる、こういうやつって演技が素晴らしかった。
行為中のセリフもこのタイプのやつのセリフすぎて気持ち悪くて震えた。笑

言わずもがな、蒼井
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

4.1

心臓抉り取られる位響いて疲れてしまった…

同じようなことがあったわけでも無いのに共感できることが多すぎてちくちく刺さって
ラストシーンで気づいたらめちゃくちゃ泣いてた。笑

直接的なラブシーンはない
>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

3.6

宮沢りえの映画ってあまり観たことが無いけど、こんなにも凄い女優さんだったとは…

ほんの少しのズレで人生って狂ってしまう。
最後の小林聡美と宮沢りえの掛け合いにめちゃくちゃ惹かれるものがあった。

>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

良い意味で何回も期待を裏切られた!

最初と最後で違う映画なのか…?と思うくらい。笑
なんとなく展開は読めるとしても
カメラワークも好みでずっと引き込まれっぱなし!

私も姉がいますが、こんなに良い妹
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

とても感動!とか胸に響いた!
とかじゃないのに、なんだろうこの
観た後の満たされる感じ。

ほんまの日常を切り取ってるようで
どこかみんなおかしかったりして
クスッと笑えるシーンがたくさんあって

>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.6

昔、友達に話したら縁を切られかけた怪談話がありそれに近しいものを感じるストーリーだった。笑

正直この手のタイプのビビらせ方はおもしろくて笑ってしまう…
けどホラー苦手な人が見たらそりゃトラウマだろう
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.3

この展開もうええでーとはなったけど
構成としては面白かった。

初速は良くてどんどん面白さが半減していく感じで個人的には勿体無かった!

オールド(2021年製作の映画)

3.2

とにかく不穏な空気がひたすら続く。
もっと気持ちの悪い終わり方かと思いきや
そういう方向ね!!ってなった。笑

明るいリゾート地と不穏な空気とで
ずっと見てて不気味な感じでした。

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

昔の映像やから、空飛んでても違和感あるのかなぁと思ってたら全くそんなこともなく
しっかり世界観に惹き込まれる。
最後はうぉおおー!!かっちょいー!!!
って拍手したくなるレベルでした。笑

父親が大好
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.9

大人になると、
過去の恋愛を何気ない瞬間に思い出すよなぁ。
だからといって戻りたいわけでも無い。
綺麗でも何でも無いのに
すごく綺麗なものに思えて空を見上げてしまったり。笑

そんな感覚を思い出す映画
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.5


とにかく小松菜奈の目に惹きつけられる。
大泉洋の舞台役者感はあれども
あの少し情けなくて哀愁漂う感じは
大泉洋ならでは。

内容自体は、プラトニックな恋愛で
とにかく爽やか。
雨と晴れのコントラスト
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.2

知人の薦めで観てみた。

もうとにかく出てくる人達、総じて不気味。
常に違和感しかなくて気持ちが悪い。

脚本的にはツッコミどころが多過ぎて
いくら警察でもこれは無能過ぎないか…?
のオンパレード。
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

佐々木のような人が身近にたくさんいるもんやから刺さりまくりました。

ずっと演劇を見ているような感覚になる映画。
コメディなのかなと思ってたら
重くて暗い。

ひとりの時じゃなくて、誰かといても孤独は
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.9

北村匠海は知ってたけど
井上祐貴と黒島結菜の二人は初見。

そして二人とも初見殺しのビジュアル。笑
ちょくちょく内容入ってこないくらい
可愛い&イケメン過ぎた。

この学生から社会人にかけての
思い描
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

二時間超えの映画とは思えない位
あっという間に見終わった。

まずキャスト達の演技が素晴らしいこと。
そして私の大好きな森山未來の演技が
あまりにも抜群すぎて、最後まで
しっかりと騙されてしまったー!
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良かったけど、
メンタルズタズタにやられた。笑

ヤクザ映画やけど、現代らしさ全開で
なんとも世知辛い…
翼(だれこのイケメン)が半グレに
なったのとかリアルすぎた。

この手の映画ってや
>>続きを読む

火口のふたり(2019年製作の映画)

2.0


久々に合わん…
セリフも脚本も合わん…
生々しい寝取られAVを
長々と見させられてる感じ。笑

セリフが説明臭いのは
渡る世間は鬼ばかりだけでええねん…

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

3.8

お下劣。笑😂
終盤がもうソーセージパーティにしか
見えんくて変なツボに入ってしまった…

これを映画にしようと思った監督
鬼才すぎて興味湧いた。笑

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.7


まず、想像と違った!笑
けど総合的には面白かった!

前半と後半で違う映画?ってレベルで
最初はバトルロワイヤル海外verかぁー
どんなもんやろかと思ってたら
後半の主役チャンネー無双。

程よくグ
>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.0


久しぶりに余韻が残る映画やった🥺

架空の歴史なのにほんとにあるみたいで
重苦しい内容やのに若かりしCHARAの
歌声で良い感じに中和される…。

ハッピーエンドなのかどうかは
見る人次第なのかなと
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.1

んーー
一作目が良かっただけに残念😭
全く別の映画として見たら
アクション多めでハラハラ要素もあり
面白いのかもしれん!

家族の物語に関しても
一作目が良かったなー。

最後らへんマッドマックスなっ
>>続きを読む

屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ(2019年製作の映画)

3.7


殺したあと
一人でブツブツ言ってた所が
個人的名シーンでした❤️


題材的にかなり人選ぶし
女性は結構精神的にやられる人も
居そうな内容やけども
映画としては絶妙に汚くて
生々しくて私は好きでした
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.4

POVの映画って結構好き嫌い分かれる作品が
多いけど、これは好きなタイプやった!

パリピ達が心霊に駆逐されるやつ。笑

ちなみにこの映画見てる途中で触ってないリモコンが勝手についたのが一番怖かったで
>>続きを読む

拷問男(2012年製作の映画)

3.5

展開は読みやすいけど
シリアスな前半からの
後半怒涛の拷問シーンは中々良きでした🥺

誰も救われないのに何故だかスッキリ。
これぞリベンジホラーか…笑

拷問どうやってするか相談するシーン
絶妙にシュ
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.0

あっという間の三時間。
年々、フランス映画が大好きになってきたけど三時間の映画は初めてでした。

青がとにかく印象的に使われていて
フランス映画らしくめちゃくちゃ激しいシーンがあるという訳でもないのに
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.2


どうせおもろいやろ(褒めてる)と思って
あえて先延ばしにしてた映画やっと観た🎞

私事になるけど、イタリアンレストランで
働いてた頃をめちゃくちゃ思い出して
え?あのシェフ?ってなる位
どこの国もシ
>>続きを読む

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

3.1


この映画の見所

◎突然のマキシマムザホルモン(見ればわかる)
◎突然のでんでん(でんでん見ただけで震える)
◎本当の主役誰問題(あえてなのかな?狙ってそれならすごい)
◎女王蜂の音楽に最後全部持っ
>>続きを読む

シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢(2018年製作の映画)

4.0


こんなんいいに決まってるやん💢
めちゃくちゃ良かった…!!

最初は、わりと暗い印象の映画なのかな?
フランス映画でんな!と思ってたけど
途中(鬼畜コーチがログインしました)
あたりからかなりテンポ
>>続きを読む