つなちさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

つなち

つなち

映画(525)
ドラマ(0)
アニメ(1)

ダーク・フェアリー(2011年製作の映画)

2.2

雰囲気はいい感じだったのにな…。今季ぶっちぎりトップのラストモヤモヤ映画大賞。
デル・トロ監督だったので全体のダーク感は好みでした。ただやっぱりなんともいえない消化不良が残った。後味の悪さというより、
>>続きを読む

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

3.6

イギリスの歴史ものということで点数は好みで贔屓目評価かもしれない。
勉強にもなるけど無常観がすごい。わりかしテンポもよかったから見やすかった印象。
てかベネ様出てたんすね‼︎‼︎

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.6

期待を裏切らないディズニー。
流行ったのは歌のせいかな?今までの作品の中でずば抜けて面白いというわけでは無かった気がする。安定のディズニー。

キル・ユア・ダーリン(2013年製作の映画)

3.4

デハーンは拗れた役がはまり役なのかな〜。いい感じでした。
ラドクリフ胸毛濃いな。

マリー・アントワネットに別れをつげて(2012年製作の映画)

2.7

ウヘァ!フランスのザ・雰囲気映画って感じ。
人物と時代背景・衣装の美しさはさすが。

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

3.9


美しさと汚さの混沌。
あれだけ欲したのに最後にあったのは虚無。
GAGAの映画はわりと好みなの多いと発見( ^ω^ )

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

4.0

Vがセクシー!V見てるだけで楽しいです。ナタリーとの掛け合いもよかった。
アクションとストーリーのバランスも取れていて、演出も好きなタイプだったと思う。話の重さも良かった。少しツッコミどころはあるけど
>>続きを読む

スノーホワイト(2012年製作の映画)

2.3

修学旅行の飛行機で一人夜中に鑑賞。
感想は正直がっかり感が否めない。見る前にだいぶダークな話と重厚感を期待していたので肩透かし喰らいました。
映像は迫力あるんだけれど、肝心のストーリーは唐突で強引な印
>>続きを読む

プレステージ(2006年製作の映画)

2.8

二人のマジシャンのある出来事から始まった憎み合い。
伏線に伏線を重ねて、じわじわじわとラストに迫るんだけど、ちょっとスピード感に欠ける。
途中の展開でだるくなる人はだるくなりそう。
衝撃のラストまで引
>>続きを読む

アンナ・カレーニナ(2012年製作の映画)

3.8

賛否両論あるだろうけど、独特の演出方法が素晴らしい。
映像、演出、俳優は申し分なく、それだけで満足する人も多いと思う。
原作を未読で見たけれど、転落までがすごく丁寧に描かれていた印象。話自体は不倫もの
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.4

すごく好き。
ポップで食べたくなる世界観からお菓子のようなキャラクターの造形、ゲームの設定もすべて生かされていたと思う。
明るくアップテンポで進むのに、不意にホロリとくるのが良い。
伏線の張り方も秀逸
>>続きを読む

劇場版ハートの国のアリス 〜Wonderful Wonder World〜(2011年製作の映画)

1.0

声優好きの友達と池袋で鑑賞。
なっっがいプロローグ見させられてる気分だった。ストーリーは軸もくそもない。
友達との映画同好会史上最低評価でした…。
原作読んでいてもうん?てなるかも。ただ声優さんは豪華
>>続きを読む

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

1.8

お、おうって感じ。
ありがちなストーリーにティムバートンのセンスを乗せた映画。
ティムバートンらしさが何かで殺されてしまっているのは気のせいだろうか。それとも劣化したのかな。
話の軸がぶっとぶのはいい
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

3.2

ザ・B級感がいい感じだ〜!
ただ頭の悪い感じとストーリー軸的には2のが好みでした。
クロエちゃんのアクションはもちろんアーロンの冴えなさがアメコミちっくでとてもいいアクションコメディに仕上がってました
>>続きを読む

ノア 約束の舟(2014年製作の映画)

1.8

微妙!
宗教色が強いのは仕方ないとして、で、どうしたかったの?って感じで終了。
見所としては家族愛とノアの使命を結びつけたかったんだろうけど、話の大きさとスケールの大きさにズレが生じていて、長さの割に
>>続きを読む