信濃の肉うどん男さんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

ニライカナイからの手紙(2005年製作の映画)

-

オチは読めてたけど、それでも泣いた 。
やっぱり家族は好きです。

怒り(2016年製作の映画)

-

ここまで苦しくなる映画はあまりない。
それは出演している俳優さん達の演技力が凄すぎるから。綾野さんと妻夫木さんの演技や役作りの過程。森山未來…この人には狂気を感じる。怪演とはこの人のこと。
-----
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

-

再鑑賞。
------------------------------------
2020/10/13
再鑑賞。
綾野剛の演技を楽しめる。黒木華ちゃんが良い。そしてやはり画が綺麗。という点で長いけ
>>続きを読む

おとぎ話みたい(2014年製作の映画)

-

趣里ちゃんの存在感だけ良くて途中までは見れた。他の人の演技はわざと?ってくらい大根。詩的な言葉の連続が寒い。メンヘラという言葉自体嫌なんだけどそういう人が好きそう。映画とはいえない。MVかCM。ごめん>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

-

綾野剛の演技面白い。役作りや役を生きていることを楽しんでいることまで伝わってくる。
------------------------------------
2020/10/10
再鑑賞。
-----
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

-

面白い。見やすい。
------------------------------------
2021/01/01
再鑑賞。

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

-

再鑑賞
---------------
2024/03/9〜3/10(分割)
再鑑賞(配信)
ドラマ「ホームランド」を観始め、主人公キャリーとマヤがリンクして観たくなった。改めてキャスリン・ビグローの
>>続きを読む