森田まさのり原作漫画の実写。
ストーリー性がやはり面白い。
胸を熱くさせる。
毎週晩の楽しみでした。
井本彩花さん、好き。
ドラマ内短編ストーリーロボっ子もまた。
原作も好きだし、ドラマも好き
男3人の中ではまさしさんに共感の意を表します
「物には思い出も感情も宿る
だから手触りや重さ
ページをめくる音まで考えて一冊の本をデザインする
紙からデータに移っていく時代
そんなのは古いのかもしれないけど
色気のあるものをデザインしていきたい>>続きを読む
「欠点がない人間がいないのと同じ様にように、長所がない人間もいない」
ドラマBizの言葉は刺さるものが多い
でも、自分の長所ってなんだ?ってなったのは...笑
調理中に嫌なことフラッシュバックしちゃうの共感
僕は料理はしないけど、何かを1人でやってる時、その日の嫌なことフラッシュバックしちゃうことあるよね
「尽くすと相手は戻ってくる、恋のブーメラン現象」。
はぁぁぁーんってなった。
それぞれだろうけど
つまんなかったな、
ベイビーマリが出てきたのはテンション上がった
1番のドラマ。
まずはじめにキャストが凄く豪華。
挿入歌のエターナルフレームは心に少しの憂いを抱かせる。
香里奈さんって不思議、1話目に出てくる時はやっぱり目鼻立ちハッキリしてる美人さんだな〜って思っ>>続きを読む