千馬たさんの映画レビュー・感想・評価

千馬た

千馬た

映画(14)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.4

カンバーバッチマヌケすぎてないたがかしこくてかんどうした

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.3

そういえば観てたので.

煉獄さん…って感じ.

個人的にアクション系好きなので楽しかった.漫画も読んでたのでより楽しかった.映画見た後にアマプラでアニメ全部観ちゃった.

インターステラー(2014年製作の映画)

3.9

好きな類の映画なのは間違いないが長い.観るのに勇気がいる.

良い: this film being SF,ストーリー
微妙: 長さ (2h49m)

長ささえ無視すれば良い.しかし冗長な感じはなく,
>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.5

そういえば鑑賞してたので記録.

テルーの歌いいよね.あそこらへんからじんわり泣いてた.久々にジブリ見たけど割と違和感なく受け入れられた.ファンタジーが当然のものとして存在してたりとジブリは世界観の作
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.5

そういえば見たことあったので記録.

ディズニーらしい映画だった.歌が良い.

カサブランカ(1942年製作の映画)

3.9

「君の瞳に乾杯」を見たかったので鑑賞.

いい映画でした.

リックのような寛大で度胸のあるおじさんになりたいもんだね.

お兄さんは男を良いように扱う女が嫌いだから女の方々にもそれぞれ事情があるんだ
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.5

途中とか現実の辛さ教えられすぎて泣いちゃった.鑑賞後に余韻が続く映画.

女性という視点で一度見ていたいと思うものだが残念ながら僕は男性なのでそれは叶わない.かなしい.

一男性としても非常に興味深い
>>続きを読む

そうして私たちはプールに金魚を、(2016年製作の映画)

2.5

オススメされて観た。短いのでいいね。

良い: テンポ、斬新なカメラワーク、若さの描写、視聴の手軽さ
悪い: 内容、若さの描写、明暗転換のタイミングと頻度

フランス映画の悪いところと若者が出る映画を
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.2

展開が予測しやすく良かった.

うん.

主人公は思春期って感じの男子で展開も男女を主軸とするもの.後先考えず行動する感じは若者のエネルギーを強く感じさせるがいろいろ余計なことを考えさせてくれる.若者
>>続きを読む

悪魔のはらわた(1973年製作の映画)

1.7

シンプルなホラー

概要:
人がちょん切られる系のホラー。展開が見え透いているのであんまり面白くありませんでした。

詳細:
呑んだ後に観たってのもあると思うんですけど展開は単調だし一生女の人は叫んで
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.8

6回は観た。というか鑑賞した。

概要:
起承転結がしっかりしてて観やすい。アクションもシリアスもバランス良く取り入れらていて映画初心者の僕も楽しめた。あと動物がかわいい。

詳細:
かわいい動物ちゃ
>>続きを読む