せとちるさんの映画レビュー・感想・評価

せとちる

せとちる

映画(74)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キングダム(2019年製作の映画)

5.0

原作リメイクだが普通に面白くて良かった。もう一回観たいと思った映画は久しぶり!

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

妻を失った虚無感から、終始自分を見失っている主人公を見せつけられた。
自動販売機の会社にクレームを言ったり、自分の住んでいた家を工具でめちゃめちゃにしたり、自分を見失っている迷走っぷりがすごい。

>>続きを読む

聖の青春(2016年製作の映画)

4.5

将棋好きなのでグッと来た。
スポーツだけでなく、一流に求められるのは、少しの才能と沢山の努力。そしてそれらを下支えするのは健康な身体!
体は資本だと痛感させられました。

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.5

男同士の友情物語。動物の世界に迷いこむ…というのは千と千尋の神隠しで見たような感じがして新鮮味に欠けた。あと、後半は急な展開に着いていけず…いきなり鯨はちょっと苦笑

マネーボール(2011年製作の映画)

4.0

常識を疑い、新しいことに挑戦し、結果を出したことは素晴らしい。

セッション(2014年製作の映画)

4.2

教え→人は、ボロボロになるくらい努力をしないと、別世界の景色を見ることができない。

パーフェクト・ルーム(2014年製作の映画)

3.7

評価があまり高くないので期待しないで観たら意外と楽しめた。ただし、結局のところ話のベースが男の欲望だから、感動とか涙は無い。気楽に観るのが良い。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.7

オチにはまんまとやられた。
しかしもうちょっと伏線が欲しいところ。
あまりに唐突過ぎるような感じで話が終わった。

カーチェィスとか見所が多いので楽しいです。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.5

初めに書いておくと、酷評されていたほどつまらなくなかった。

オープニングでは相変わらず鳥肌立ちまくるし、次回作への期待が膨らむ終わり方なので、エンドロールではしばらくボーッとしてしまった。

ここか
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

1.5

観て損した。全く感情移入できなかった。
対策本部作っちゃう件とか、就活がキツかった世代からしたら絶対ねーよって思ってしまう。若い世代の人には、この映画観て就活が何かを感じるのではなく、もっと肌感覚で就
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

5.0

新3部作と旧3部作との間をつなぐ作品。これを観てから、エピソード4を観たときの感動がすごい。スターウォーズシリーズに深みを生み出す絶妙な作品!

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

4.5

トムハンクスが出てると知らずに見始めたら、あれよあれよとトムハンクスワールドに引き込まれていった。
結末が分かっているだけに、そこまでどうやって持っていくのかなと考えながら見るのが面白い。
結論から言
>>続きを読む

ビッグ(1988年製作の映画)

4.5

コメディタッチなのに友情も愛情も感じられる味わい深い作品。
やはりトムハンクスに外れなし!

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

2.0

話が淡々と続いていくので単調で盛り上がりに欠ける。役所の物語を観ているような感覚だった。もっと緊迫感があった方が楽しめたと思うが…好みの問題?