渉さんの映画レビュー・感想・評価

渉

映画(84)
ドラマ(0)
アニメ(0)

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最初に簡単な感想を述べておくと、前章の方が面白かった…!でした。個人的には、なので、もしかすると後章の方が面白いと思う人がいるかもしれません。
また、原作は未読です(読んでみたいのですが、迷ってます…
>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

『18×2』を観たので、補完するために鑑賞しました。
全体的な感想としては良い作品だけど、違和感・気になる点が少し多いなという印象です。
まず、同じクラスに3年間も同姓同名はならないということ。あと出
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

最初に見た感想を述べるなら、一期一会、この言葉につきます。ロードムービーの形式で、台湾と日本の美しい景色が流れたり、ただただ、良い映画でした。

ここからはネタバレありで書きます。

18年前のWin
>>続きを読む

バジーノイズ(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

最初に短い感想を述べておくと、中盤まで丁寧に進めていて、とても良かったですが、ところどころ勿体無い作品でした!(原作未読です)

ここからはネタバレあり感想を。

まずは良かった点を。
全体的に大きな
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.2

今回はネタバレも特に何もなく、感想を書いていきます。
とりあえず、流石鈴木亮平!といった印象です! フランス版の『シティーハンター』が良かっただけに、大丈夫か…?と内心思っていましたが、個人的に唯一の
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレというネタバレはしていませんが、念のため。
コナン原作・まじっく快斗は全く触れていない人間なので、正直うーーーんでした。
登場人物が多すぎるし、この登場人物はあの時の人と言われても、情報量が多
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

原作未読ですが、友人が好きで気になっていたので、ようやく鑑賞できました!
高校生の日常生活を描いているようで、SFがところどころに垣間見える異質さ。絵柄が同じSFの『虐殺器官』みたいにカタい絵柄に変わ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初めてスクリーンXで鑑賞しました。270度映像なのは凄い新鮮で良かったです!
この作品は若干のホラー要素があるので、お化けが出てくるシーンでスクリーンが広がりました。なので、あ、お化けが出てくるシーン
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.3

この作品に関してはネタバレなしで。
観ていない人に一つだけ言えることは、ロバートオッペンハイマーが何者なのかを調べてから行った方がいいです。
最初のプロメテウスの話がこの作品を簡単に表していると思いま
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

書籍関係は触れてませんが、原作のYouTubeは視聴済みで、どんな料理が作られたのか気になったので観に行きました。
簡単な感想を述べると、『焼肉定食頼んだのに、チキン南蛮定食が出てきた』というような気
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

流石マシューボーン、といったスタイリッシュさといいますか、新鮮さといいますか……
とりあえず目新しいシーンがいくつもあって、楽しい映画体験でした。

ここからはネタバレありです。
最後の楽しみが奪われ
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ネットで不評だったので、そこまで期待せず観に行きました。
正直な感想を簡単に述べておくと、ミステリー・サスペンスではないけど、普通に終盤以外は楽しめました。むしろ、なんでこんなに酷評されてるんだ?確か
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

原作のゲームを知っているので、鑑賞しました。フィルマークスの評価が低かったので、ハードルを低くしていったのですが、案の定うーーーんでした。
そもそも、『フレディーズという店での五日間』というタイトルが
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレというネタバレはしません。というか、この作品にネタバレという要素があるのか、と思ってしまいます。
面白かったは面白かったのですが、鑑賞後に印象に残ったか、と言われたら、正直クエッションマークな
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主演がエマストーンということで気になっていたので、鑑賞しました。
エマストーンの演技を期待して行きましたが、想像の遥か上をいっていました。ぎこちない歩き方をしていたのに、たどたどしくも踊れるようにもな
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

邦画はほとんど観ないのですが、公開初日に行きたかったほど、気になっていた映画。やっと行けました。
簡単な感想としては、余韻が残るような良い作品でした。(原作は未読です)
ここからは若干のネタバレを含み
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

久し振りに観ましたが、MCUの中でもトップクラス! アイアンマンの中では一番好き!
印象に残る場面がアイアンマン3には多い印象です。例えば、クリスマスの曲に合わせてマーク42の試着→ヒーロー着地。最後
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.6

ウォンカを観てから、こっちを初めて通して観ました。何度かテレビで放映されていたとき、チラッと観た記憶がありましたが、雰囲気が少し苦手でした。(そもそも、他のティムバートン映画もそこまで好印象かと言われ>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.5

チャリチョコは最後まで通して見たことはないのですが、良いという話を聞いて行きました。
ただただ、良かった…! 本来ディズニーがやってほしいことを全部やってくれた!という印象がありました。起承転結があり
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

一番好きな映画なので、レビューを。
正直、小さい頃に見て、そこからずっと観ているため一番好きという部分もあります。
ただ、何回観ても飽きない、何回観ても新たな発見があるような作品です。
まず、30年前
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

予告が流れてた頃は、正直、「なんで今頃?誰が見るの?」と思っていました。すみませんでした。どうやら、黒柳徹子さんが出版されたときに、「本で各々想像した世界を」とのことで、映像化を断っていたみたいですね>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ホラー映画はグロやら心霊やら幅広いですが、個人的には好きなジャンルでした。心霊というより、去年流行った呪詛のような「おいおい、それやったらあかんて……」という人間の怖さに近いような気がします。
久し振
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

原作は既読で3年前に読み、少し思い出もある作品なので視聴しました。
原作を読んだとき、良い話なんだろうけど、授業をエスケープする性格の悪い子がタイムスリップして良い子になるか……?というのが正直な感想
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

キャプテンマーベルとミズマーベルが全然ハマらなかったので、正直不安を抱きながら鑑賞しました。
が、時間も短くすっきりしていたのがまず良かったです。冒頭のアニメタッチでコミカルなスタートも良かったです。
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

今週末まで仕事の多忙により疲労度が限界を超えて、絶対に寝るだろうなと思いつつも、ようやく時間が取れたので鑑賞しました。
……が、他の人のコメントにもありましたが、一切寝ることなく、映像に食いついて観て
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

正直、今年の映画は去年の映画に比べて燻っていた印象(大作という大作があまりないと言いますか……)があったので、やっと来たか!が第一の感想でした。
CMで流れていたところだけCGが良いのでは?と懐疑的に
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

スターウォーズシリーズでも『ローグワン』が一番好きな作品なので、『ローグワン』を期待して観に行きました。
冒頭で流れる『フライミートゥザムーン』で「おっ、これは期待できる!」と思いましたが、序盤辺りは
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.1

ジョンウィックは1作目しか観たことがありませんでしたが、派手なアクション映画見たさに鑑賞。2、3作目を見てなくても楽しめました。
一番良かったアクションシーンはマリグナントを彷彿させるような上からの俯
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.3

 とりあえず基本的に大満足な作品でした。レースシーンは勿論のことながら、冒頭の『AIR』を彷彿させるような交渉シーンも良かったです。最初はデヴィッドハーバーが悪者のように描いておいて、後々熱い男と魅せ>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初に簡潔な感想を述べると、このストーリーを世界的キャラクターにやらせたのが挑戦的ですごいなと思いました。

以後ネタバレ含みます。

まず、オープニングの『2001年宇宙の旅』オマージュが面白かった
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

最初に大まかな感想を述べておくと、すごい良いんだけど、絶妙にうーんでした。

ここからネタバレ含みます。

まず、設定は◎。火と水の相容れないエレメントが惹かれ合う矛盾の関係が良いし、火と水は顔の輪郭
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ミッションインポッシブルは恥ずかしながらフォールアウトしか見たことがなかったのですが、トップガンの件もあり期待大で観に行きました。
正直、期待を超えてきました。
パート1というのもあり、鍵の行方はどう
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

冒頭あたりは絵のタッチはジブリだけど、疾走感があってジブリらしくない絵の演出がとても良くて期待できる!と思っていたら、だんだんと内容がポニョのように抽象的になってきて理解できなくなり、中盤あたりで眠く>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

初めてドルビーアトモスで視聴しました。
ドルビーアトモスの音響はすごい! 椅子が揺れる揺れる。
この映画のすごいところは実写が入り込んでも違和感なく、一つの映像として捉えられるところだと思います。アニ
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

DCユニバースの方はザックスナイダーカットのジャスティスリーグしか観ていませんが、巷で面白いと騒がれているので観に行きました。
個人的な感想を簡潔に述べると、面白い!……けど!でした。
最初に良かった
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

観たいと思っていながら、多忙でやっと観れました。
『怪物』を視聴者に探させるようなCMが上手かったなと思います。結局、怪物探しをする視聴者(社会)が『怪物』なのではないかなと思いました。
この作品では
>>続きを読む

>|