amiさんの映画レビュー・感想・評価

ami

ami

映画(70)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

5.0

すんごいしんどい映画。
自分は同じ立場になれないけど、
なぎさと同じ立場の人たちが実際にいるのかと考えるだけでも辛くなる。

いちかのためのなぎさの行動に
頼んでないって怒るのも辛いし
いちかのバレエ
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

2.5

森田剛が怖すぎて、
見終わった後に学校へ行こう見て、安心した(笑) グロいし見て良い気しないけど森田剛がとにかくすごい。

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

4.0

綾瀬はるかがとにかく可愛いし
レトロな感じも素敵。
本田翼の涙シーンすきだったな

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.0

友達の家で映画鑑賞会したときに。
ご飯食べながら見たけど、絶対食べながら見ちゃダメだったわ。
久々のゾワゾワ感。でもさすがにエスター子供には見えなかったなあ。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.8

ぐろ。グロいしよくわからなかった。
でも映像はなんか綺麗だった。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

何回も見た
映画館でもみて、何回も何回もみて
ちょっと理解したってなって
久々に見たらまたわからなかった(笑)

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

2.5

めっちゃキモすぎて2.5
これが事実であると思うと無理すぎる。
途中でできた良い感じの青年、ちゃんのした人で感動みたいだったけど、彼女いるのにマッチングしてるってそれなりにあかんやろ(笑)

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

this is meのリハ映像見て感動しすぎて本編見たくなったから、今更ながら。
演出めっちゃ好きだった、歌詞と映像マッチしすぎててすごい。映画館で観たかった。

映像で楽しめるけど、ストーリーはそん
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

個人的とても好きだった。
難しいとかもなかったかも。
時々出てくる千と千尋っぽいとか、ハウルっぽいがあってワクワクした。

アオサギの声優びっくり全然わからなかった。

別れる決心(2022年製作の映画)

4.0

本当に最後のシーンが胸打たれる、、病み作品。

ハロー!?ゴースト(2010年製作の映画)

4.0

タイトルもジャケもB級ぽいけど最後まで絶対見て泣くからって言われて見たけど、その言葉通りだった
でも最初はちょっと飽きた(笑)

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

何回見ても良い作品
何歳になっても挑戦するって大事。
ロバートデニーロ素敵すぎ。

記憶の夜(2017年製作の映画)

4.5

鬱映画、見終わった後しんどすきて、好きな作品でした。韓国映画!ってかんじ。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード(2003年製作の映画)

4.5

久々に見た
しんちゃんの自転車家族全員で止めるシーンが1番好きだし焼肉食べたくなる
あとひろしが毎回家族の名前呼ぶ時最初にみさえの名前呼ぶのいいなあって思ってる

くだらないけど。笑

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.5

優しい映画
周りの人間関係って本当大事になんだなって思う。

ソラニン(2010年製作の映画)

3.5

思いの外重めだった
自転車二人乗りのシーンが
2人の心情わかりすぎて好き

ルーム(2015年製作の映画)

4.5

部屋から出たい母親と
部屋の世界しか知らないジャック

最初少し飽きたけど、後半面白かった

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

思い作品だと思ってたけど
2人の愛らしいシーンとかもあって面白かった。

マルチダ可愛すぎ

空白(2021年製作の映画)

2.7

地獄のような作品だった
誰もハッピーエンドにならないし
見たあとものすごい落ちる

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

映画って基本1回しか見ないけど
これだけは何回も見ちゃう
ジョーカーはバッドマンだと悪者だけど
これ見ると全然悪者じゃないと思えてしまう

何回も見るとアーサーの妄想部分が
しんどくて仕方ない
ジョー
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

会話のテンポがめっちゃよかった
普通とは何か。何が普通じゃないのか。
自分の普通が他の人からは普通じゃないかもしれないし、別に普通じゃなくても良いし。
普通だから幸せなわけでもない。
見終わってなんか
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.0

全く見たことなかったけど、映画見る前に初めて劇場版3作全部見てにわかで見たから所々ついていけなかったのと、後半はざっくりわかったくらい。

望み(2020年製作の映画)

4.0

加害者でもいいから生きていてほしい母親と、自分の息子は犯罪を起こさないと信じる父親の、どちらの気持ちもわかって苦しくなる作品。どっちになっても地獄だもんなあ。
久しぶりに小説も映画も面白い作品だった。
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

好き。野村萬斎のキャラをやってのけるのが凄い。そして作品に馴染んでいるのも凄い。

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.8

ほっこりできて少し泣けて良い作品。
西田敏行が素敵です。

浅田家!(2020年製作の映画)

3.6

心温まる作品。だけどもう少し盛り上がりがある作品かと思ってた。
家族写真のシーンのニノのカメラ覗いてる時の表情が凄く良い。

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

4.5

内容は本当に酷。進んで見るものではないかもだけど、たくさんの人にこの事件は知ってもらいたい。って思えるくらい役者の芝居がうまかった。 子役の子達なんて、本当に芝居とは思えないレベル。コンユの芝居も本当>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.0

名作。80年代でここまでの映像作れるってすごいなって思った。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.6

言葉って大事だし、人に伝えるってすごく難しいことだなって思った。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.3

自分がもし同世代の人たちと一緒に歳を取れなかったら、すごく残酷で死にたくなるかもなって思った。

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.0

ソンガンホがすごい良い。
普通の人だから良い。
実際にこんな事件があったのかってしれて良かった作品。

何者(2016年製作の映画)

3.5

期待していた以上だった。
就職活動も人間関係も妙にリアル。