りーりんさんの映画レビュー・感想・評価

りーりん

りーりん

映画(15)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 15Marks
  • 8Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.6

暇つぶしに。面白かった!
コメディだけど、ちゃんと作りこんであって全体が繋がっててよかった

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.6

登場人物みんなが逞しく生きてて、最高に元気もらえた🙌差別や容姿に触れてるけど、ネガティブじゃなくて、乗り越えていこう!とかありのままの私(あなた)が素敵!っていう強いメッセージを感じた。曲も最高!!挿>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.2

家庭科教育論で見たのの続き。暗い気持ちになる映画なことは分かってたけど敢えて。
ずしっと心に重く残る感じがした。子供にだって愛がわかるのに、人種や障害や性的指向を理由に他人の愛を否定する大人たち。救え
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.6

ポケモンとにかくかわいい!推しポケ(コダック、フシギダネ)が出てきてテンション上がった。その他にも何気なく出てくるポケモンたちがかわいいし、共存してるのがおもしろい。
ストーリーも普通に面白かった!!
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.6

くだらなくて面白かった
無駄に俳優陣豪華
家族と見て笑った

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.2

なんでずっと見てなかったのか。
世界観、音楽、人物、全部が調和して心地よい映画。どこかノスタルジックでひたすらに癒し。こういういい人しかいないお話が邦洋問わず好きだな ジジかわいすぎんか

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.5

古い作品と思えないくらいテーマが面白いし、終始設定を活かしきった演出がよい。推理多めだけど全然飽きないし、伏線の繋げ方もわかりやすい。クライマックスのシーンもハラハラできていい、ラブコメ少なめコナンが>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

4.4

公開中に見たけど2回目。いや3回目?
黒の組織が絡んでくる緊張感、推理、赤井さん安室さんを巻き込んでのアクション、日常感、感動、バランスよかった。切ないながらも終わり方が最高だった。泣けた
黒の組織が
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.7

2回目だけど本当に名作。しんちゃん健気でかわいくて大好きになる。両親がおかしくなっちゃってパニックになったり、ひまわりをおぶって家を出るところが切ない。「懐かしさ」は麻薬みたいに心を支配する力があるこ>>続きを読む

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

4.0

メッセージ性強くないけど心温まる系はよい。救いようがないクズに見えるけど実は深い愛情と自己犠牲と悲しみでできているヴィンセントと、聡明で肝が据わっていて皮肉っぽいオリヴァーの、互いに与え合う関係性が素>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.5

これもロス帰りの飛行機で。
アカペラを深く掘ってるわけじゃないけど、突然ハモり出す感じがある意味リアルで好き(笑)あといろんな演奏を見られて楽しい。浅いけど気楽に見られてよい。ちょっと汚いけど…笑 シ
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.9

ロス帰りの飛行機の中で。
まじで元気になれる。人の目を気にせず堂々とふるまうレネーに周りが引いているかと思いきや、惹かれていくのが素敵。魔法にかかっている時だけ、格好は変わらないのに本当にかわいくなっ
>>続きを読む

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

3.7

びたにオススメ。地雷撤去の少年兵のお話
えぐい描写が多くて目を背けたくなった
軍曹がだんだん情をかけてしまうのが微笑ましいという言葉では表せない辛さがあった。遊んでるシーンは泣けた
後味は激悪。知りた
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.3

2/11 ミュージカル映画に最初はついていけん気がしたけどよかった、非日常感強くてたまには良き。ミュージカル映画ってみんなこんなもん?
LA行く前に見といてよかったグリフィス天文台行きたい
ラストは割
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

じんわり心温まる。大きな動きがなくてちょっと退屈ではあったけど、いろんな視点から描いてだんだん繋がっていくのがいい。それぞれの登場人物に感情移入できる、そしてみんな温かい、、、個人的にはサニーちゃんが>>続きを読む