そろばんたまさんの映画レビュー・感想・評価

そろばんたま

そろばんたま

映画(43)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 43Marks
  • 5Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

めちゃ有名どころだったけどなんだかんだ初鑑賞。
劇中歌は言わずもがな最高でした!
ただストーリーが中盤ぐらいまではなかなか主人公に感情移入ができずモヤモヤ💦
ただ中盤ぐらいから、劇団員の姿に感動してい
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.8

まずはハリソン・フォードがあの帽子をもう一度被ってくれたことに感謝!!
ヘレナの動機がわからなかったり、サクッと目的地にたどり着いたり、細かいところを言えば色々あるけど、過去作をリアルタイムに見れなか
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ようやく鑑賞!
ストーリー自体は使い古された設定でも、トム・クルーズが体を張ってるだけでワクワクしてしまう、MIマジック全開でした!!

特に予告編で流れまくっている例のシーンも、スクリーンで見ると「
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.6

無声映画からトーキー映画への変遷期の群像劇

狂喜乱舞、要素と登場人物が複雑に入り乱れ、取っ散らかっているため人によっては退屈に感じるかも、、
ただこの映画そのものが、混沌と変化を続ける映画の歴史その
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前作同様アバターでしか見ることのできない圧巻の映像美でした。特に水の表現はリアルかつ神秘的という絶妙なバランスで、躍動感のあるシーンでは気持ちよさも感じました!!
 少し前にやっていた前作のリバイバル
>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

3.5

劇的な展開みたいなものはなくて、静かに丁寧に話が進んでいく。個人的に「死」の役のお婆さんの過去や背景が気になった。

一つ一つのセリフに色んな意味がありそうだけど、自分の人生経験が浅すぎて、すべてを受
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

訓練シーンからベトネム戦争へというフォレスト・ガンプを思い出す流れのストーリー。

前半は微笑みデブが強烈で、夜の叫び声や最後の表情などはしばらく記憶に残りそう、、、
後半は徐々に戦争の狂気が表れてい
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.6

ディカプリオとマット・デイモンという超贅沢キャストによる心理戦で終始ドキドキでした。
かなり大胆な音楽の使い方で緊張感を引き立てられました。

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.0

最後に見たのが10年近く前でストーリーもすっかり忘れて新鮮な気持ちで楽しめました。

何より3D技術の進歩に驚きました。目が疲れたり酔ったりで3Dはかなり苦手ですが、今回はそういったストレスがほとんど
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ルビーも家族も先生もみんなとってもいい人で、中盤の音楽の夢と家族の生活で揺れるシーンは胸を締め付けられました。最後にルビーを送り出す家族の優しさ、それを噛みしめるルビー。ラストシーンとても感動的でした>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

二人の心情が少しずつ変わっていくところを感じることができ、登場人物たちと一緒に差別の問題にも向き合うことができました。

2人がお互いに刺激され、挫折や衝突を繰り返しながら成長して、自分なりのあり方答
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Lastnight in Soho見て世界観にハマり同じ監督ということで鑑賞。

音楽の使い方が心地よかった。見る側を乗せてくれるけれど、ミュージカル映画ほど前面に出過ぎない、おしゃれな雰囲気を楽しめ
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.4

リバイバル上映見てきました。

ストーリーは今までテレビで何度も見てわかってる、作画や音響を売りにしてる作品というわけではない、というところでいくら名作でも映画館で見るべきかな〜と散々悩んだ末見に行き
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ミステリー・サスペンスを60年代の音楽とファッションにおしゃれに包んだ映画でホラー苦手な自分もとっても楽しめました。

60年代の魅力的な雰囲気からの最後のあっと驚く展開は引き込まれたし、最後の燃える
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.6

海外から見た「空想上の日本」を最高にカッコイイ演者と演出で見せてくれる映画でした。
細かいツッコミ抜きにノリと雰囲気で楽しませてくれました。

プリンセス トヨトミ(2011年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

小さい頃に見て面白かったと印象があったので久々見てみようと思い鑑賞。

他の方のレビューにある通りツッコミどこは満載ですが、ミステリー的な雰囲気で大阪国の全貌が明らかになるところや決起に向けて大阪中が
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.4

ワンピースは麦わらの一味の名前がわかる程度の知識で鑑賞。
ところどころ知らないキャラクターもできましたが、ストーリーはかなりシンプルなので理解はできました。

何より今回はAdoの曲が全面に出ていて映
>>続きを読む

GHOSTBOOK おばけずかん(2022年製作の映画)

3.5

様々な映画レビューで好評だったので鑑賞。
アルキメデスや3丁目の夕日のVFXは違和感というか非現実感がしっくり来なかったけれど、今回の異世界モノにはぴったりでした。
ストーリーのさっぱりしていて気軽に
>>続きを読む

からかい上手の高木さん(2022年製作の映画)

3.8

アニメをおすすめと紹介されなんとなく見たらハマってしまい、、、
ついに映画まで見に行ってしまいました、、、
予想外のことは何も起こらず、でもそれがいいという高木さん特有のテイストをしっかり映画でも貫い
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

オープニングだけでも元が取れちゃうぐらい素晴らしかった!!
見る前はトム流石に歳が、、、とか思いましたが、年齢を感じさせないカッコ良さ、年齢を重ねたこそのカッコ良さが溢れてました
トム・クルーズは永遠
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

初代ウルトラマン等を子供の頃レンタルで見た以来のウルトラマンでした。
庵野監督はシン・ゴジラのイメージが強く、集中して見始めたのですが、オープニングタイトルのオマージュで「これはシン・ゴジラとは違うノ
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

世にも奇妙な物語的なストーリー。
舞台も登場人物もシンプルなので内容やキャラクター理解しやすく、先の展開を考えるのが楽しかった。

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.8

ネイティブアメリカンについての知識はほとんどなくこの映画で初めて知ったことが多かった。どこまで実話に沿ったかわからないけれどとても重たく辛いストーリだった。舞台の雪山の美しさと厳しさ、差別の問題、様々>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

地球外生命体と言語を用いた対話を試みる斬新なストーリ。
彼らの言語を解き明かしていくうちに人間の言語、それによって生じる壁に焦点が当たっていく流れは引き込まれたし、そこから時間の感覚の変化、実は未来の
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

他のレビューにある通りミステリー的な内容はかなり薄く、落ちもそこまで驚きませんでした。
ですが古き良きミステリーの雰囲気を醸し出す演出、特徴的で愛着の湧くキャラクター同士の掛け合いで最後まで楽しめまし
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

精神疾患(アスペルガー症候群?)を患う少年が両親を始めとした周りの人々との関わりを通して成長していく物語。
自分も軽い精神疾患を患っていたので、ブランコや街の騒音を嫌がるシーンはとても共感できました。
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.5

ホラーやグロは苦手でビクビクしながら見たのですが、他のレビューにある通りヴェノムとエディの掛け合いが面白く、またグロやホラー要素も強すぎない加減で、とても楽しめました。

またマーベル作品についての知
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.2

過去作のオマージュたっぷりでしかもストーリもとっても感動できました!

現代CGの力でエフェクトなどがとてもリアルになり迫力が味わえるのですが、ゴーストの造形はリアルになっても過去作に寄せた、いい意味
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

身分や人種で差別しないフィリップと障害の有無で差別しないドリス。
2人の友情に感動しました!
フィリップ役の役者さんの、僅かな表情の変化で感情を読み取らせる演技が素晴らしくて、二人の心情を読み取る楽し
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

とっても怖く悲しく重厚な映画。
2度ほど見たけどまだ受け止められた気はしません。でも画面が美しく構成されていてところが映画としての完成度を純粋に高めていると感じました。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エヴァは軽く見てるだけなので、相変わらず3割ぐらいの内容はわからなかったのですが、戦闘シーン迫力とシンジくんや周りの人々の葛藤と成長に少なからず感動できました。
エンディングでは愛され続けたシリーズの
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ワンカット風の撮影で主人公達と一緒に戦場を旅しているような感覚に陥りました。またカメラワークが素晴らしく、戦場の凄惨な映像でも美しいと感じる場面がたくさんありました。

音響、映像含め映画館で体感する
>>続きを読む

T-34 レジェンド・オブ・ウォー(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

戦闘シーンの迫力がすごかったです。
緊迫感が全編に漂っていてとても楽しめました。
一つ難点をつけるなら敵役のドイツ軍将校がもう少し掘り下げても良かったかなと感じました。ビジュアル最高だったので主人公と
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

邦画歴史モノは予算上どうしても安っぽくなってしまいがちだけれど、これは大和ができるまでの物語。ストーリーは基本的に会議室など室内での会話で進んでいくため安っぽさを感じない上、テンポもいいのでとても見ご>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.9

ストーリー的な深みはなくともアガるオープニング、圧巻の空中戦シーン、トムのかっこよさで十分楽しめます。