ホラーというより
モンスターホラー
それはそれとしてよし
ジュブナイル×ホラー
大好物です
ありがとうございました
演奏のあたりのアニメーションが
慣れるまでおや?っとなったけど
それはそれとしてよしってなった
曲でザワっとする感覚とか
映画館で観てよかったなー
そしてストーリーが腹に響く
原作で知ってたけども
ずーっとザリザリしてる雰囲気が素敵
宗教絡むと何となく笑っちゃいけない気が
しちゃうんだけど
ブラックユーモアとして
笑って良いのだとか
(監督談)
そう考えるとクスッとなるところが
ちょこちょこ>>続きを読む
観なきゃ良かったと思わせるほどの
モヤモヤした気持ちがあるのに
観てよかったと心底思えた
全ての役者さんたちの演技が素晴らしい
舞台が3つあってとっ散らかりそうなのに
まとまってて
人間ドラマとし>>続きを読む
休日にぼんやり観るのにちょうどいい
2人が本当にいるかもと思わせるリアルさ
家族や人との関わりとかむむっと
思わせてくれるやり取りが良き
香川照之こえー
警察無能
とはいえあるあるか
全体として漂ってる不気味さが素敵
試写会にて
終盤からラストにかけて
私は何を見てるんだ?(ドン引き)
って感覚に
世捨て人 × 普通の女の子 の
ラブストーリーでは決してなく
ぶっ飛んだある種の偏愛ストーリーでした
ドン引きっ>>続きを読む
ジブリ、宮崎駿監督バフは
かかってたとして、、、
あ!これあの作品に似てる!とかが
楽しい
ストーリーは色々考えようと思ったら
考えられるんだろうけど
ジブリの作画と雰囲気が観れるだけでも
価値が>>続きを読む
真田広之さん、カッコよすぎ
ドニーイェンのキャラは
もうちょいいい感じにできたのでは?
とちょいと思ってしまったなー
なんかもうひとつ好きになれんかった
役割上仕方ないかもだけど
とはいえ盲目な>>続きを読む
首席連合こわー、、、
SHINOBIって名称で
日本チックな演出なのに
中国拳法家なのか!?
軍用犬、かっこよい
今回も今回とてボロボロになりながら
強いジョンウィッグに見惚れる
車、、、取り返すのそれでよかったの?
エンドロールの入り方が秀逸
エリオを両親が素敵
画がずっと綺麗だったなー
摩訶不思議
なにかしらのメタファーなの?
とか考えられそうな気もするけど
それはそれとして
世界観を楽しむ映画でいいじゃないか
と考えるのを辞めました
全キャラクターが立っていて
好きなキャラがたくさん!
観る前は情報を入れなかったんだけど
観た後HPとかで写真やキャラ説明を見て
キャッキャできて楽しい
役者さんたちの演技が素晴らしかったなー>>続きを読む
いやー、愉快愉快
マッシブタレント見て
ニコラス・ケイジ好きになった中
これを見てよかったわー
The B級なシチュエーションなのに
ニコラス・ケイジが出てるだけで
なんか名作な雰囲気が、、、
出>>続きを読む
いやー!面白かった!!
上映、噂が回ってから見たから
さらっといろんな見方ができる作品、
というのは知ってたけど確かに!
誰が悪で正しくて、、、みたいなことが
誰に感情移入するかで見え方変わるなー>>続きを読む
言わずと知れた名作ダークファンタジー
手の人見たさに見たけど
ストーリーもキャラ造形も素敵
痛い表現を痛く見せるのも好き
そしてラストがとても好きだなー
インド版ミッションインポッシブル
イケおじが大暴れしててスッキリ
強すぎやしませんかね?
アクションとか展開の目新しさとかは
ないかな?という気はするけど
それはそれでよし
列車のアクショ>>続きを読む
ふむ
主題の福田村事件が起こるまでの
行商団の部落とか新聞記者とかの
表現は良いなーと
ただ村サイドの恋愛?事情は
ちょっとよくわからんかったなー
狭いところでガチャガチャしてるから
より偏見が>>続きを読む
大泉洋さんと小池栄子さんのコンビは
安定だなー
クズ男を何となく憎めなかったり
そのダメ男に何故か惚れちゃう女たちも
役者さんの力で観れちゃうのは面白い
愛人を切ってくだけの話じゃないのも
意外で>>続きを読む
さらーっと何も考えずに観れる映画
そんな上手くいかんやろと
思ったりしたけども
スマホが暴走するって
結構怖くもできるけど
ここまでコメディなのも楽しい
スマホとのセックスは笑った
Filmarksの試写会で拝見(アリガタシ)
門脇麦さんと染谷将太さん
目当てだったので
おふたりの演技が見られて大満足
あまり存じ上げてなかったけど
田村健太郎さんも良きでした、とても>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
なんか、、、
ヒロインのキャラが全然好きになれなくて
それに陥落するフランク見てたら、、、
そっから集中力切れてしまった
悪役のロバートネッパーの方が
かっこよく見えてしまったなー
元々好きな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
子どもに優しい強い男は良きですなー
日常系のアクション好きーとしては
工事現場でしっちゃかめっちゃかする
シーンがよかったなー
パイプやらホースやらがちゃがちゃするの
おもしろー
このレビューはネタバレを含みます
シリーズ化するのは
やはりそれ相応の面白さがあるなー
王道のストーリーを
きっちり見応えあるシーンを挟んで
見せてくれて楽しい
アクションもカーアクションも
かっこよいなー
見る前に思ってたより>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
いやー、痛快
グロ表現もバッチリのアクションも好き
スーパー能力女の子、かっこよし
ラストの姉はなんだったんだろ??
今後のシリーズも楽しみー
前作観てた方が楽しめるんだろなー
ゴアゴア表現もホラー表現もあって満足
終わり方も好き
このレビューはネタバレを含みます
Filmarksさんの試写会で鑑賞
ありがたし
ずーっと心細さが続いてて
それが居心地の悪さになって
中盤くらいまでしんどい
けどちょっとずつ完全に閉まってた
陽子の世界が開いてく様とか
やっぱり>>続きを読む
重力の軽い映画
ラージャマウリ監督のアクションが、
もあるんだけど演技とかVFXの演出とかも
良い意味でとっても軽い
コメディ、ネタ的要素も前半盛りだくさん
ちょっとお若く現代的にチャラい
ラー>>続きを読む
これ見てパパバーフバリを
好きにならない人はいない!
と、思わずにはいられない
どこに向かってるかわかってるから
諸々の展開がいちいち胸にくる
やっぱりアクションはカッコイイ
最後ばばーっと終わ>>続きを読む
ラージャマウリ監督が古代戦争を描くと
こうなるんだなー!
RRR同様かっこいいものをかっこよく
超人的能力なのね、わかります、
と謎の?説得力で魅せてくれて素敵
バーフバリ、なんかチャラいなーと>>続きを読む
シンシアちゃん、かわいい!!
超人バトル楽しい!!
アクションかっけー!!
結構グロ表現もしっかりしてて嬉しい限り
捨てキャラがいなくて誰もかれも魅力的
続編誰が出るかなー??
楽しみだなー