あるしまさんの映画レビュー・感想・評価

あるしま

あるしま

映画(80)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 80Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

キャストが豪華。
演出が素晴らしく、実際にステージを観ている感覚になる。

ただストーリーのご都合主義感は否めないのと、ジミー・クリスタルは被害者なんじゃ…という気持ちにはなった。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

過去のトラウマから好きだった歌を歌えなくなった少女がUという仮想世界の中で歌姫となり、そこで出会った竜を仮想世界でも現実世界でも救う話。

何と言っても映像と音楽が素晴らしく、後半の歌唱シーンは特にと
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

祖父母の家に姉弟二人だけで泊まりに行ったら、エライ目に合うストーリー。
あんな家で一週間とか泣いちゃう。
祖父母の狂気も然ることながら、地味に姉弟の方にも狂気を感じた。
一人称目線なのも個人的には新鮮
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

かなりの地雷臭を感じながら観賞。
結果的には思ったより良かった。

【良かった点】
・北川景子と渡辺直美がキャラも芝居も超はまっていた。さすがです。
・子ども達がかわいい。(特にフィル!)
・世界観が
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

カールの料理に対する人一倍の熱意とマーヴィンとの友情、そしてパーシーとの親子の絆にグッときた。

たびたび入る料理シーンの描写が素敵過ぎる。お腹空いてくる。
そしてマーヴィンみたいな友達欲しい。

>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

3.9

流麗なアニメーションと、テンポの良いコミカルな演出、考えさせられるストーリーでとても良かった。
あとシャオヘイがとても可愛いかった。
アニメに抵抗無い人にはオススメしたい映画。

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

ドラえもんの感動作を切り貼りして、「こうしとけば感動するんでしょ?」みたいな考えが透けて見える様な作品。
映画館で残り時間を何度も確認したのはこの作品が初めて。
ドラえもんの50周年作品という事で期待
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

初めは登場人物の名前と立場が一致せず難しかったが、物語が進むにつれて
惹き込まれた。
善良な一般ピーポーだったマイケルが、徐々にマフィアの顔になっていく過程が印象的。
大筋を分かった上で、もう一回観た
>>続きを読む

ブランカとギター弾き(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

母親をお金で買うことを目指していたブランカが、いつしかピーターを父親の様に大切に思うようになり、盗みなどから足を洗って全うに生きようとし始める。その変化がとてもグッと来た。
オレンジ=暖かい心の色とい
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

1から続けて鑑賞。
端的に言えば面白い!の一言。
正義を貫いたバーフバリがカッコいいし、権力争いのドロドロした感じも面白かった。
カッタッパがバーフバリを手にかけるシーンは、油断したら泣きそうだった。
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

4.0

この映画にどハマりしてた友達が居て、興味本意で1と2続けて鑑賞。

序盤は大袈裟な演出とご都合主義な流れで、うーんと思いながら見てた。
けど途中から一気に熱い展開が押し寄せてきて、思わず見入ってしまっ
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

今更ながら初鑑賞。

チャーリーがめちゃくちゃ優しい子でほっこりした。
工場のシーンはどれも結構ダークな感じ。人形が燃えるシーンやブルーベリーのシーン、子どもの頃見たらトラウマになりそう。話の展開はワ
>>続きを読む