しおでつさんの映画レビュー・感想・評価

しおでつ

しおでつ

映画(45)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 45Marks
  • 10Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

通常のアニメとは違って、試合中、奥行きがあって、実際の選手たちの動きが広く見えるのは臨場感ある。
その場で試合を見ている感覚!

スラダン世代的には、声優さんたちは既存のままがいいと思ってしまいました
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

細田守監督ならではの青春とバーチャルの組み合わせ!
映像は素敵だった✨

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.0

二丁銃から始まるとは思ってなかった。
えぐいところもあるけど、ゲーム的な要素もあって結構楽しめた。

Miss.エージェント(2021年製作の映画)

1.0

主人公の女優さんのスタイルかっこいい。

人間爆発計画は怖すぎる。
何か隠したいことがあるときには、
違うニュースを流す、、、

いまひとつピンと来ない映画。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.0

成田くん見たさに観た映画

めっちゃハマり役。
絶妙な間とか表情とかを観てると吸い込まれていく。
ノーマルの人でもいつ同性を好きになる感情が覚醒するかわからない。
別に対象者が誰であっても、人を好きに
>>続きを読む

ニワトリ★スター(2018年製作の映画)

1.5

成田くん見たさに見て観ました。
最初からいろんな欲望がぶっ飛んでるから、衝撃的だった。
途中から真面目に生きようとしていく姿があって、人生の転機はいつ訪れるかわからないし、その日その日を大切に生きてい
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

2.0

アニメからの実写版
展開が早いから、アニメのほうが好きかも

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

2.3

モンスターよりも人間に驚かされる。
音を感じられる世界にいることがどれだけ幸せなんだろうって思えた。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

空想の世界なのか、
現実の世界なのか、
どれが本当の世界なのかがわからない。
ただただ人を笑顔にさせたいだけなのに、表現の方法をはき違えて、誰にも認められない。
なんだか切ない…

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

2.5

安楽死がテーマ。
日本では安楽死が認めてられないけど、、、
本人だけじゃなくて、家族も辛い思いをして生き悶えるぐらいなら安楽死という選択もありなのかもって思った。
家族とのお別れの時間をしっかりと確保
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.7

ジェイソン・ステイサムさんの
出演作は面白いの間違いなし!
全部がつながった時、一気にスッキリした。

デッドプール(2016年製作の映画)

3.9

コメディ要素たっぷりで笑える。
アクションはかっこいいけど、なかなかえぐい部分もある。
とんとん拍子に進んでくのが観てて気持ちいい。

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

4.0

何回観てもいい。
子供たちの純粋さに心揺らされるキュラソー。何にでも染まれる柔軟性が欲しい。

コナンくん、安室さん、赤井さんの暗黙のやりとりでフォローし合っていく姿かっこいい。

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.0

今回はコナンくんよかキッド様の情報収集能力と推理力が優ってる。

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

2.5

太宰さんの自由な生き方。言葉で3人の女性たちを翻弄するのはすごい。
豪華なキャストと蜷川さんの華やかな演出は素敵だった。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

どんなにきついことがあっても目標のために突き進んでいく姿がかっこいい。

FLU 運命の36時間(2013年製作の映画)

3.7

ウイルスの感染力で町中がパニック。
隔離施設は適当なビニルハウス、亡くなったらゴミの用な扱い。
治療法がないウイルスだとしても、こんな状況で何日も過ごすとなると頭がおかしくなりそう。
ウイルスも怖いけ
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

2.6

鹿野さんが筋ジスと診断されて生きてきた証の映画。

自分にできないことはあるけど、在宅で過ごしたいっていう気持ちから、自分でボランティアを集って援助してもらう。
マイナスに思ってしまうことでもプラスに
>>続きを読む

君に届け(2010年製作の映画)

3.0

青春ってこんな感じだったかなあーって思い出す。
春馬くんの爽やかさが半端なくて素敵!

ビリオネア・ボーイズ・クラブ(2018年製作の映画)

2.5

ジョーとディーンでビジネスをやりたいっていうやる気からいろんな人を動かしていってたけど、どんどん狂わされていって最終的に裏切られる。
そんな中でもジョーの他者への思いやりは最後まであるんだなって思った
>>続きを読む

バッド・バディ! 私とカレの暗殺デート(2015年製作の映画)

3.5

アクションもあるけど、コメディ要素強め。切羽詰まっているはずなのに余裕な感じがいい。
ほんと2人の相性は最高。

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

4.0

途中から涙止まらん。

人生は無限じゃなくて有限でいろんな経験をすることがいかに大切なことなのか教えられた。
夢を与えることは素敵。

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

3.5

愛 時間 死

普段じっくり考えることがない
むしろ考えることから逃げてるかも
いろんなことを見直すきっかけになるかな

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

4.5

第一作。
普段いるような場所に爆弾はまずい。

新一と蘭のやりとりも好きだけど…
コナンが危険にさらされた時に怒鳴り散らかすけど、めっちゃ心配してくれる小五郎さんも好き。

何度見返してもいい!

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5


いろんな経験をしてるけど、年を重ねてもまだまだ新しいことを始めたいって思えるのは素敵。

睡眠って大事なんだ。