しろさんの映画レビュー・感想・評価

しろ

しろ

映画(147)
ドラマ(5)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.5

面白かった!
マッドマックスの世界観が好き。
今回のフュリオサを見ると、怒りのデスロードがより楽しめると思う。
そしてフュリオサ強すぎ。

ノロイ(2005年製作の映画)

4.4

めっちゃ好きな映画なのに配信がない...
何度も見て楽しめる映画だと思う。じわじわくるけど、最後は怖い!て放心状態になる。

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.9

めっちゃ泣いたし切なかった。
曲の感じと日本や台湾の風景が綺麗でまた見たいなと思った!

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

漫画もアニメも見てないし、主人公誰?ていう状態だったけど、すごい面白いよと聞いて見に行った。

最高!
音楽とかボールの音とか試合会場の臨場感だったりすごく面白かった!

見た後に漫画を読むとさらに楽
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

面白いし、一度じゃなくて何度も楽しめる作品だと思う。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.0

どんどん引き込まれるし最後まで面白い!
ハラハラする場面もあってずっと楽しめた。

バービー(2023年製作の映画)

3.6

姉と映画館に見に行った。
何かと考えさせられる映画だった。

マーゴットロビーが最高に綺麗で、映像が美しいからそれだけでも見てよかったと思える。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.9

有名だし見ておこうって軽い気持ちで見たら引き込まれた!
最後まで楽しくてもう一回見たくなる作品だと思う。

犬神家の一族(1976年製作の映画)

3.9

日本の田舎って本当にこういうことがあるんんだろなとは思うけど、やっぱり怖い。
映像の不気味さや内容の構成など唯一無二だと思う。
金田一シリーズの中でも人気が高い理由もわかる。金田一のおかげで少しもゆる
>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.0

映像がとにかく綺麗で流れもゆっくりだから、内容に比べて落ち着いて見ることができた。閉鎖的な家族はいい意味でも悪い意味でもお互いの影響力や共感性が高まる気がする。

サスペリア PART2 完全版(1975年製作の映画)

2.5

音楽とハラハラする感じはいつになっても色褪せない傑作だと思う。
でもラストに行くまでが個人的には長く感じた。

未来世紀ブラジル(1985年製作の映画)

3.4

引き込まれる映像と、悲しいラスト。
穴あいた気分になった。

P.S. アイラヴユー(2007年製作の映画)

4.3

最初からずっと号泣してた。
切ないけど、なんか温かくなる映画だった。

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ泣いた。
2回目からみるの辛い。
なんかもう少しお互いにとって一緒にいい道はなかったかなって思うけど、これが現実なんだろうなて思う。
女性って一度冷めると全部が無理になるのはあるあるだと思う。