スダチさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

スダチ

スダチ

映画(263)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.5

クライムサスペンス映画。普通やった。銀行強盗の話。

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.9

マーベル映画。今までの作品を観て無くても楽しめるようにはなってる。すんごいお金がかかってるだろうし、映像もキレイで面白いよ。尺が長めやから観る前にトイレは行った方が良いよ。

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.0

シュールなゾンビ?映画。淡々と話が進んて行く、群像劇っぽい感じ。少しメタ発言があったりするよ。

キャンディマン(2021年製作の映画)

3.3

微グロホラー映画。切絵のシーンがあるけど、「少女革命ウテナ」や「まどかマギカ」を思い出した。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.3

ダニエルクレイグ最後のジェームスボンド。良かった。集大成やから、前4作品を見たほうが楽しめる内容やった。

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.7

007のダニエルクレイグがカッコ良かった。内容は結構詰め込んでる感じ。前3作を見たほうが楽しめるよ。

マーターズ(2007年製作の映画)

3.2

数年ぶりに視聴。グロ拷問映画。初めて見た時は痛々しくて、可哀想で、目を背けたくなる描写が多いと感じた。個人的にはモヤっとする終わり方やった。

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.5

ダウン症の子と逃げる男の友情映画。内容重そうやけど、そこまで暗い話ではなかった。

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.7

ダニエルクレイグがカッコ良かった。
前2作より内容は分かりやすかったかも。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.2

映画館でも見たけど、TVで再視聴。面白いよ。煉獄さんのセリフでグッとくる所があるわー。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.6

ダニエルクレイグがカッコ良かった。内容はてんこ盛りやった。

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.5

普通。終盤から結末にかけては、わりかし好みやった。

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

3.8

かわいい絵柄で騙してくる映画。TVの続編なので、初見では内容は全く分からないと思う。内容が結構ハードなので、観る人によっては鬱映画かも。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.5

2人の女の子が卒業前にはじける友情青春映画。コミカルな所もありつつ、ジェンダーについても取り入れてるのが最近の映画っぽいかな。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.5

金曜ロードショーで視聴。恐竜パニック映画。古い映画やけど、面白いよ。

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.3

事件を起こした女子大生の話がメインかと思ったら、そうでもなかった。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.5

一応ミステリー映画。よくあるペンションで殺人事件が起こる話。タイトルで分かると思うけど、そういう奴が出てくるよ。

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.5

オシャレ>料理>アクション>内容な映画
彩りがキレイでPVを観てるような感じ。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.8

モブキャラが活躍するアクション映画。親友のキャラが良かった。話は予告で大体分かる感じ。

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.0

おバカアクション映画。チキンが食べたくなるし、主人公達のキャラクターがしっかりしてて良かった。

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

3.3

胸クソとまでは言わないけど、モヤモヤが残る映画。主人公よりおじいちゃんに感情移入してしまう。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

面白かった。細田守監督の作品やなーって感じ。終わった後のその後をついつい想像してしまうなぁ。

拷問男(2012年製作の映画)

3.6

拷問映画。ただ拷問するだけの映画では無く、しっかりそれをする理由が描写されていた。グロいけど、結構感情移入して観てしまった。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.3

古い映画やけど、それを感じさせない有名な映画。けど僕にはよく分からんかった。眠たかった。

ゼイラム(1991年製作の映画)

3.3

90年代の特撮映画。敵の造形がエイリアンみたい。昔の仮面ライダーとか好きな人はハマるかも。

死霊館(2013年製作の映画)

3.6

続編もあるし人気もあるのでアマプラで視聴。結構怖がらせてくるし、家族愛も感じられるホラー映画やった。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.5

金曜ロードショーで再視聴。細田守監督の作品は個人的に好きなので楽しめた。雪山を駆け回るシーンがあるけど、そこで母親が転げる落ちる場面で、無駄に怪我の心配してしまった。

ロボコップ3(1992年製作の映画)

3.3

話は全然違うけど、観て『ミュータントタートルズ』を思い出した。ニンジャが出てきたからかなー。

ロボコップ2(1990年製作の映画)

3.4

昔の映画やけど、今でも全然観れる普通の映画やった。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.8

冴えないオジサンが無双する話。
思わずフッと笑ってしまう場面もあったりして、楽しめるアクション映画。

ロボコップ(2014年製作の映画)

3.5

旧ロボコップを観た後で視聴。旧より家族との描写が多かったかな。あとロボコップが大分オシャレになってた。