shogoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.7

漫画もアニメも全部見ててめちゃめちゃ好きだから映画化ホント嬉しい😂
失敗しないかホント不安だったけどおもしろかったから良かった!!

キャラ全員アニメの雰囲気と合ってたし最高!

その中でもやっぱりド
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.7

クリエヴァの口から「クソ喰らえ、お前は2倍な💩」なんて聞けると思わなかった笑
キャップのイメージしかないから新鮮過ぎる笑

嘘をついたら吐いちゃうっていうハンデがあるのがすごくおもろいポイントだなって
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.6

アーサーがジョーカーになるまで3段階あったなって思って、その境目が作品を通してハッキリ感じたからホアキンフェニックスは素晴らしい役者だと思う。

バットマンは1作も観たことなかったから観たくなった!
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.8

平日より早く起きて、めちゃめちゃチャリこいでやっと観れた〜

ワイスピシリーズ初めて映画館で観れた😭

いつもより内容薄く感じたけどアクション凄いから満足笑
とうとう磁石がきたか!

さすがにあんな磁
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.5

前作では盛大に騙されたから今回は見破ってやろうと思ってたのに全然無理だった笑

最後の怒涛のネタバラシがたまんないわ!笑
めちゃめちゃおもろかった!

騙すだけじゃなくてターゲット達の願いとか悩みも解
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.4

これ『耳をすませば』の雫が書いた本の物語って設定なんだ!
だからバロンとかムタとか出てくるのか!
いろいろ納得できた!

この作品前に観たことあるんだけど、なんか好きなんだよな笑

正直、少しストーリ
>>続きを読む

ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE(2013年製作の映画)

3.6

これは凄い笑

周りの人は脚本あるけど劇団ひとりは全てアドリブで進む映画。

なんでアドリブであんなかっこいいセリフ出てくるのか分からないし、アクションもそれっぽく見えるしおもろい笑

こんなに脚本ち
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.6

ダブルフェイス観てたから気になってたやつ!

内容知ってるとはいえハラハラドキドキは変わらない。
ただ、日常会話での駆け引きとか難しかったなー

ディカプリオが一緒にエレベーター乗った瞬間あーねってな
>>続きを読む

レッド・ファミリー(2013年製作の映画)

2.5

韓国映画全部ハマってたけどこれはイマイチだったかな〜😂

船上のシーンは良かったけど…

なんであのオチにしたんだろ?

実際に今でも他国にスパイとして入り込んでる人とかいるのかな。
日本にもいるのか
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.5

小さいとき観てあんま覚えてなかったから再鑑賞

友情、愛、家族、アクション、伏線回収全部揃ってるやん!!😂

サラコナーが誰も味方がいない中で、愛する息子を守るために闘い続ける姿めちゃめちゃかっこいい
>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

4.0

アラン元々おもろいけど今回特にツボだった笑

やーフィルってなんだよ笑

なんだかんだ言いながらみんな仲良くていいなー
毎回ダグが仲間外れでかわいそうだけど笑

今回はお酒でのやらかしじゃなくて最初ガ
>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.9

あんなに気をつけてたのにまた史上最悪の二日酔いになってんのうけるな笑

あの刺青どっかでみたことあると思ったら👏

ホントおもろいシリーズだから早く3話も観よー

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.6

剣心の十字傷の謎が明かされる!

人斬り抜刀斎時代の血しぶきぶしゃぶしゃの荒々しい健も見れた🤩
容赦ない健もカッコいい🤩

ストーリーは前作のThe Final観てたら予想できるものだったな〜
欲を言
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.8

そんなに期待してなかったんだけどおもろかった!

兄がオープニングからあんま好きになれないタイプだな〜って思ったんだけど話進んでいくにつれてハマっていった笑

兄弟でダンジョンみたいに冒険するの楽しい
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.0

アーサー可愛らしい男の子から急にたくましくなりすぎ!笑
あの子があんなでかくなるとは思えない笑

正直、ストーリーは薄く感じてしまった…
シリアスな展開になると必ずどこか爆発するからまたかよ!ってなる
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.3

おおかみこどもの話だけど、現実に生きる人間と全く一緒。
一人一人の個性を大切にするべき。

花の苦労を考えると胸が熱くなるな😭
良かった2人ともへこたれないで立派に育って😭

花、雨、雪で雪山を走り回
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.2

かっこよすぎて涙出そうになった😂

話はちょっと単調な気がするけど、圧倒的にアクションシーンが良すぎる。
今までも凄かったけどちゃんと超えてきた!

健とマッケンの戦いをBGMなしで見せるのはこの作品
>>続きを読む

あの頃をもう一度(2021年製作の映画)

3.0

何にも知らずにポチッと鑑賞。
「ラーヤと龍の王国」と同時上映された作品だったんだ!

老夫婦が胸のトキメキを思い出して行くストーリで会話は一切なし!

歳なんて関係ない!
気持ちが大切!

それにして
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.7

久しぶりの金曜ロードショー!
最近リコカツが面白くてそっち観ちゃう😂

冒険心をくすぐる面白い作品だった!
特にデータの発明品が最高!笑

あと兄貴!
サノスって全然気づかなかった!

あの悪者の家族
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.0

アカデミー賞作品賞、監督賞、主演女優賞を獲得🎉

自分には難しかった!笑

いろんなノマドの形や想いがあることは伝わって素敵だと思った。
けど肝心なファーンがノマドとして生きようと思った理由が分からな
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.8

半沢直樹メンバーのコメディ映画。

香川照之が記憶を取り戻してからの顔つき、オーラが変わりすぎで圧巻!
こんなに雰囲気変わるのすごい!

そして本当の香川照之が明らかになってくとこもまた驚きがあって良
>>続きを読む

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.6

コナンはやっぱりおもしろい!笑
謎解きおもろいしアクション最高だし!

アニメは殆ど見てないし映画は時系列無茶苦茶だから分かんないんだけど最後どーゆーことなの笑

あんなことできる人赤井さん以外にいる
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.4

結構コメディ要素多めで楽しく観れた!

ディズニーは日本語で観ちゃう派なんだけどマウイの声ドウェインジョンソンだったのか笑
英語verも観てみよう笑

北の国から'87初恋(1987年製作の映画)

3.9

北の国から一回も観たことなかったけど良かった。

自分がお父さんにやろうとしていたことを実際に自分がやられて、どれだけ寂しくて辛いことをしようとしてたの理解するっていう流れがすごく好き。

2つの話が
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.8

ひっさしぶりに金ローで鑑賞!

おもしろいしハウルカッコいい😍

この作品原作が別にあるんだね。
そっちにはハウルが荒地の魔女と住んでた時の話とかも入ってるみたいで読みたくなった。

あと神木隆之介と
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

😭😭😭😭😭

25年間愛され続けてるエヴァンゲリオンの終劇をせっかく映画館で観れるなら観とくか!という軽い気持ちで最初から見始めたらどっぷりハマった!!笑

ここまであっちゃんの解説動画も観て、しっか
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.5

1999年、2005年、2019年の3つの時代を生き抜いた綾野剛の生き様がめちゃめちゃ刺さった。

綾野剛って本当に闇を抱えた役うますぎる!


綾野剛もカッコいいけど、翼も綾野剛の義理と人情を継いで
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.6

新劇場版3作目!!

エヴァンゲリオンってすごい!
意味わかんないのにおもろい!笑
エヴァンゲリオンの世界観を理解してる人に是非話を聞きたい笑

でも、とりあえずアスカ元気そうで良かった〜
ポカ波戻っ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.3

新劇場版2作目!!

え!?!?
変わりすぎ!笑
ただのリメイクじゃないんだ!🤯

自分的には全然こっちの展開の方が好き!
ポカ波最高!
アスカ好感度爆上がり!

TV版を知ってるからなんとなく先が読
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.7

新劇場版1作目!!

TV版と所々違う部分はあるけど、肝心なところは綺麗にリメイクされてて良かった!

特に正八面体の使徒ラミエルの攻撃する時とかのフォルムがかっこよい。

ただ、やっぱりたくさん謎は
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

3.5

せっかくこの時代に生きてるんだからシンエヴァを劇場で観てみたいと思って、TV版から挑戦!


本作はTV版25.26話のリメイク作品。
たしかにTV版の25.26は「鬱」で終わったからモヤモヤしてた。
>>続きを読む

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.5

「富となるか貧となるかはただ一つのことで決まる。利息を取る側に回るか取られる側に回るかだ」

こんなに昔からこの本質を捉えてる人がいてすごいなって思った💴
これは現代でも全く同じことが言えるから、利息
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.3

バブルの崩壊の予見して大儲けした人たちの話。

難しい金融用語が多かったけど、マーゴットロビーとかセレーナゴメスが丁寧に教えてくれたから理解できた😍

やっぱり株とか債券で成功する人たちって自分の決断
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.6

もう10年も経ったのか。

佐藤浩市も言ってたけど、日本はこの経験を忘れてはいけないし、後世に語り継がなければいけないと思う。

あの時、原発の制御を最後まで諦めないでいてくれた人がいたから東日本全体
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

3.6

3D映画の先駆けになった映画!

アベンジャーズ/エンドゲームに抜かれるまで興行収入一位を守っていただけあって面白かった!

とにかく映像がきれいで、映画館で観たらもっと幻想的だったんだろーなー

>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.6

チューリングの天才具合がすごく伝わってきておもろかった。

この人の功績を政府はずっと隠してたなんて信じられない。

目標に向かって一生懸命頑張ってるチューリングに自然と仲間が増えていく感じが良かった
>>続きを読む