ゆうひねこさんの映画レビュー・感想・評価

ゆうひねこ

ゆうひねこ

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

4.5

もしまだ観ていないのならレビューなど読まず先に観てきたほうがいい

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マッシブタレント+ミッション・インポッシブルの新しいやつにジェイソン・ステイサムを加えた感じ。ちょいちょい笑えるシーンとかあって良かったけど自分は前作のキャッシュトラックのほうが好きかなぁ。

大雪海のカイナ ほしのけんじゃ(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

それなりに楽しめたけど全編を通して何処かで観たような感じがした。
ナウシカ、ラピュタ、ラストエグザイル、パーフェクトストーム…あげるとキリがないんだけどね。
この手の話はやり尽くしてしまったのかなあ。
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.5

ジブリらしく相変わらず描写は丁寧。
丁寧だからといって面白いかはまた別。

前半の話のテンポが悪くいつになったら先に進むのだろうと感じた。

予告編などをみていたらおそらく映画館には足を運ばなかったと
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

3.5

観たあとなんだか温まった気がした。
登場人物のいろんなストーリーがあったので飽きずに観ることができた。
たまには家の近くの銭湯に行ってみようかな。

全体的には良かったのだけどサウナで電話してるところ
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2時間超えだったが主人公の人柄や周囲の変化などが丁寧に描かれてて退屈しなかった。

主演の二宮さんはもちろんの事、脇を固める俳優陣の演技が良かったせいで後半ことごとく泣かされた(一人ずつ現れるの、ずる
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

3Dは大きく進化していて凄かったが途中で馴れたというよりも飽きてきた(話が似たような感じだし)
やはり3時間は長い

個人的には1作目のほうがよかった。

ぼくらのよあけ(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最初は主人公と同じくナナちゃん、ちょっとやかましいなと思ったが最期はナナちゃんにやられた。

2月の黎明号の機械的な話し方もよかったしAI役の2人の声優さんの演技がとても良かった。やっぱプロは違うなと
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

映画で観たいへんてこ日本が観れてかなり満足。

ツッコミどころ満載で笑えるシーン満載だけど最後の方は少し疲れてきた、楽しかったけど
なにかに似ていると思ったらバッカーノだった(殺し屋が乗り合わせたりギ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

この映画が気になるのであればまず予告編を見てほしい。
それで気になったのであれば余計な詮索をせずぜひ映画館へ行ってほしい。なるべくスクリーンの大きな映画館、可能ならばIMAXで。

なにを言ってもネタ
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.5

日本で最後の劇場上映との事で
大きなスクリーン、劇場の音響で名曲『I've seen it all』を聴きに映画館へ。

列車のガタゴト音からシームレスに入るところや美しい風景、労働者の歌やダンスなど
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

NOPE公開前の予習で視聴
どことなく違和感のある家族、先の読めないストーリー、視聴者を最後まで飽きさせない展開がすごい。
使用人が怖すぎ
あとバイオハザード7かと思った。
それくらい恐かった

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.2

月が堕ちてくるって発想と迫力ある映像はいいんだけどなんせ劇場で上映されずネット配信のみなので面白さが半減。

おまけに堕ちてくる理由やいろんなとこでえ?そりゃないだろ(笑)とツッコミ満載なのでラストに
>>続きを読む

ブライアン・ウィルソン/約束の旅路(2021年製作の映画)

3.7

よく行く映画館で上映前にかかっていてしばらくは曲名も歌手もわからなかったが心地良く、そして静かに流れるその曲がいつも聴きたくてその映画館に通っていた。

しばらくして携帯からスマホに持ち替え、流れてい
>>続きを読む

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

3.2

オリジナルのほうを知っていたので楽しめるか若干不安だったが面白かった。
フランス版でもカメ止めの雰囲気がしっかり表現されてよかった。

フランスでの評判が気になる

神々の山嶺(2021年製作の映画)

4.2

フランス製アニメとのことで全くノーマークだった本作。
いざ観てみると非常に良い、観てよかった。
最近ではあまりみられないちょっと前の深夜アニメのようなタッチ(MONSTERに似てるかも)でこういうアニ
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.9

ストーリーはふつうに面白かった。
あと猫型ロボットがかわいすぎる!

犬王(2021年製作の映画)

4.0

ミュージカルというよりはライブという印象(良い意味で)

主演2人の歌声、
琵琶の音が心地よい。

この映画を劇場で体験しないでどこで観るというのか?

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

36年が経ちまさに前作から大幅アップデートされたトップガンが観れて最高だった!

IMAXやScreenXで観るのも良いが個人的にはドルビーシネマも推したい。
立体音響、映像美そしてなんと言ってもオー
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

3.4

前評判が良くなかったので心配だったがそこまでひどくはなかった。

映像と音楽が良いので映画館を選択したが迫力があって楽しめた。

サマーゴースト(2021年製作の映画)

3.7

夕焼けの中、線香花火を空にかかげているポスターが美しかったので鑑賞

初監督作品とのことで多少気になるとこはあったけれど全体的には良かったと思う。

40分と聞いたときはちょっと短くない?と思ったがち
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前作がすみっコぐらしとしては意外なお話だったが今回はしっかりすみっコぐらしだった。

新キャラのふぁいぶが健気にがんばってる姿はとても可愛いいし、応援したくなる。

本編とは関係ないが入場特典でもらえ
>>続きを読む

ウルフズ・コール(2019年製作の映画)

4.1

フランスの潜水艦映画ということでそこまで期待はしてなかったがなかなか面白かった。

アメリカの『ハンターキラー』ほどの派手さはないが途中で「そういう展開できたか!」と感じた。

ラストは映像は綺麗なん
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

途中までは主人公と同じく訳もわからないまま進み置いてけぼりを食らうのでまあ、こんなもんかな…程度の感想だが中盤のあるできごとをきっかけに面白さが急に加速した。

初見では深く考えずに流れに身を任せ逆行
>>続きを読む

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

3.6

急降下爆撃の空戦シーンは本当に見応えあり。多くの弾幕の中、目標めがけて突っ込んでいくのはまさに命懸けなんだなと思った。

地上パートが余計なシーン多めで少し長く感じたのでもう少し短くしてくれてたらもっ
>>続きを読む

>|