文さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.2

なんなん、このシリーズ面白過ぎるよ!
三部作通して面白いわ、文句なし最高

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

3.8

1〜3と比べても今回はアクションが多めかつ壮大見ててスカッとする

THE 4TH KIND フォース・カインド(2009年製作の映画)

3.1

ひたすら不気味な映画、結果もやっとするので見る人を選ぶと思う

それだけが、僕の世界(2018年製作の映画)

4.0

こういう話の映画は弱くて、泣いてしまった。基本的に悪い人は出てこないので暖かい気持ちになります。気分がいい映画

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

森林火災の怖さ、そして消防士のかっこよさ、実話故のリアルさ、ハッピーエンドとはいかない

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.0

2作目!いやー面白い!89年の映画だと思えない面白さ!
物語も分かりやすく、タイムスリップ系の小難しい専門用語もあんまないんで見やすいです。(専門用語があるのはあるでそれはそれで面白いけど)

ダイ・ハード3(1995年製作の映画)

3.7

続編ごとに舞台が広がっていく今回はニューヨーク、相棒はサミュエル・L・ジャクソンこの人が出てる作品は大体面白いです。
相変わらずアクションは盛りだくさんですが、結構引っ張って最後の敵との決着があっさり
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.4

奇妙で気味が悪い映画
なんで足が動かなくなるのとか色々な疑問点の解明はなし
考察を楽しむ映画だと思った。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

何回か見てると思うけど、もう一度見直そうと思い見ました。
バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ大体のストーリーは頭に入っていましたが、それでも面白い!
ストーリーも分かりやすいし、デロリアンカッコい
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

ゾンビパニック映画

だと思ってましたが、それだけではなく普通に泣いてしまいました。ゾンビの怖さだけではなく、人間の怖さもありました。
バス会社のおっさんには腹立ち過ぎて、、、もっと酷い仕打ちでもよか
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

情報をあんまり入れずに鑑賞しました。
主人公がなぜ家出したのか?とかなぜ銃が捨てられてたのかとか気になる点が色々あって、その辺りとかもまとめて回収するのかなと思いましたが、回収せずに終了

登場人物の
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

妻を大切にするめちゃくちゃいい旦那の話
村の人からは蔑まれながらも開発に励む姿はかっこいい!妻の恥を尊敬に変える
一つのドキュメント感もあり、音楽、歌あり満足の映画!パリーとの最後は切なかった

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.0

有名だけど見たことなかったシリーズ
「ダイハード」

めちゃくちゃ面白い、やっぱ有名でシリーズ化されてる作品はあんまりハズレない
タンクトップに銃一丁、靴も履いてない
こんな装備でなんとかなるのかと心
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.8

フォレスト・ガンプの人生
純粋で真っ直ぐ進んだ人生、名作でした

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.0

7が良すぎてさらにポール・ウォーカーもいないので、どうなんかなーと思っていたが問題なく楽しめた。
だけどやっぱり何か足りない気がするポール・ウォーカーの存在はでかい
ローマンのシーンは全部好き、締める
>>続きを読む

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

3.5

物語が始まってからずっと、いい方向に向かわず、悪い方にしかいかない
誰も幸せになれない映画

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.8

結構シリアスな映画と思いきや、笑えるシーンもあって、飽きず見れた
最後のトイレでの戦いも見応えあり、マ・ドンソクが敵を殴る所はスカッとする

ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版(1989年製作の映画)

4.0

劇場版の方と見比べて思ったのは完全版のが個人的にいいです!ただ長いです。

アルフレードの考えは、結果的には良かったのか悪かったのか
なにかを成功させるには別を犠牲にしなきゃいけない、全部は難しい

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

カンニングをする映画
金を盗むとか人を殺すとかではなくカンニングをばれずにする、させる映画
この題材でここまでハラハラ、ドキドキするとは思わなかった。役者の表情とかもかなりリアルで文句無しの最高

>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.3

自分がどれだけ相手を好きでも相手が好きになるとは限らないし、いい人だけど
付き合う、結婚するとなると別の話
みたいな映画だと思った。

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.2

ポール・ウォーカー遺作、それを知っていたので最後のシーンは感動する
スカイとつくので、今回は車が飛びます
思ってるより飛んでます。
ホブスとショウの戦い、ドムとショウの戦い!これだけでももう楽しい
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白い!個人的に4以降からどんどん面白くなってきてる!
前作からのホブスからの協力要請でショウを追うストーリー、そしてレティの謎も明かされる今作
ホブスとの協力とか最高、ドラゴンボールみた
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.8

設計図を手に入れるまでにこんな壮絶な事があったなんて、これでエピソード4のあのガバカバの設計も納得。
またエピソード4観るとおもしろいかも とりあえずローグ・ワン良かった

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

娘を探す父親の執念!テンポもよく飽きずに見れる!最後もキレイにまとまってる、お父さん良かったなー

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

3.8

レンタルしてパッケージに完全版と書いてあったので完全版のつもりで見ていたが記されてる時間よりも早く終わり、中身が劇場版の方だった
せっかくなので完全版と比べて見ようと思います。

インターステラー(2014年製作の映画)

3.9

専門用語がかなり出てくるので途中、何の話かわからない所もあったが見終わった後に色々考察や専門用語を色々調べて理解しました。

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.1

筋肉、美女、カーアクション、強盗、
ドムVSホブスの戦いも最高!!そして最後のシーンに驚愕!

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.8

ホームレス三人が赤ちゃんを拾って始まるストーリー
かなりテンポも良く、ギャグシーンもあって楽しめる。