コナハさんの映画レビュー・感想・評価

コナハ

コナハ

映画(15)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

4.5

3回鑑賞、原作既読です。
10.31 日比谷TOHOシネマズ
11.03 立川シネマシティ
11.14 池袋グランドシネマサンシャイン

SAOの世界を再び、素晴らしいクオリティで体験することができま
>>続きを読む

プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第2章(2021年製作の映画)

5.0

2021.09.25 @立川シネマシティ(aスタ)
Cボールサウンド 極上音響

待ってました第2章!!!
第1章も大変楽しかったのですが、今回はさらに話が凝縮されて見応えがありました。
今回は共和国
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2021.09.05
イオンシネマULTIRAで鑑賞

MCUシリーズでは初めてのアジア系主人公の作品。
龍や九尾狐、麒麟など、中国の神話要素がたくさん散りばめられていて、新鮮な気持ちで見ることがで
>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

4.0

2021.09.18 @池袋gcsc シアター12

【シアター】
4Kリマスター上映ということで、IMAXレーザー/GTにて鑑賞。
リマスターを映画館で観るのは初めてだったのでどんな感じ気になって
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

4.2

2020/10/11
新文芸坐の「オン・ザ・ロック」が公開記念企画ソフィア・コッポラ2本立て上映で観てきました。
「映画音響の世界へようこそ」の中で取り上げられていて、好きな女優の一人であるスカーレッ
>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

4.0

2020/10/11
新文芸坐でソフィア・コッポラ2本立て上映が行われていたので観に行ってきました。

リスボン夫妻の5人姉妹を近くにすむ少年たちの視点から描かれる作品。
末っ子のセシリアが腕を切って
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.7

2020.10.04
気になりながらもなかなか観れず、出遅れに出遅れましたが、やっと観てきました!

観終わった感想としては、切なくもどかしい気持ちになりますね………
子どもである自分が嫌で、酒やタバ
>>続きを読む

地獄の黙示録 ファイナル・カット(2019年製作の映画)

4.0

2020.10.04
「ようこそ映画音響の世界へ」を鑑賞した際に知った作品。立川シネマシティで【極爆SILENCE】で上映すると知り、これは行かなければと足を運びました 。

【極爆SILENCE】と
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

5.0

2019.09.27 立川シネマシティ dスタ
6回目の鑑賞です。
今週の入場者特典がメインキャスト7名による座談会を収めた「桜パンフレット」でしたので少し久しぶりに観に行きました。

Filmark
>>続きを読む

劇場版 SHIROBAKO(2020年製作の映画)

5.0

2020.09.27
劇場版SHIROBAKO 再上映版が立川シネマシティでも極上音響上映で上映開始となったので観に行ってきました。劇場版自体は2回目の鑑賞です。(前回はaスタ、今回はcスタ)

やっ
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

5.0

公開当時も3回以上は鑑賞していましたが、ついに大好きなシネマシティで極上音響上映が行われるということで再び観に行きました!

【音響】
さすがのシネマシティ、鶴岡音響監督監修とのことでしたが、本当に素
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

2020.09.21
ついにテネット初鑑賞です。
予告やプロローグをすでに観ていたこともあり、期待のハードルは高かったのですが実際に観てみて、そのハードルをしっかり越えてくる作品だったなと思います。
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.5

2019.09.19
この日を待ってました……!
ずっと楽しみにしていた作品です。
舞台挨拶中継の回で鑑賞しました。

原作とは異なりオリジナル展開とのことでしたのでどんな展開になるのか楽しみにしてい
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

5.0

映画音響のドキュメンタリーをシネマシティで上映!!これは行くしかない!!
ということで行ってきました。

これは本当に面白い。映画の見方が変わります。映画音響の歴史を紹介してくれるのでとても勉強になり
>>続きを読む