雪だるま式崩壊系
ヒロインさえ茶々を入れなければって感情がずっと付き纏った、イ室長は良キャラ
ウォーキングデッドと東京喰種とバイオハザード混ぜた感じの団地篭城サバイバルホラー
キャラの個性が強くて漫画読んでるみたいに一気見した。
クリーチャーVS人間が面白い、クリスチャンキャラは良キャラにな>>続きを読む
遊んだことあるホラーゲームがドラマ化してたから視聴👁🗨
ゲームのシナリオではなかったものの、ゲームにも出てきたキャラやジメッとした雰囲気がいい感じに再現されてた🦌
ホラー作品って主題歌が意外とか>>続きを読む
タイのBLラブコメドラマ🇹🇭
とにかくみんな顔がいい、サラワットなんてNG角度が皆無の満点作画💯
テンポのいいハッピー少女漫画みたいでかわいい
面白くて一気見した、チェスが強いってかっこいい♟
陣形にあんなかっこいい名称たちがついてるの知らなかった。
みんな自分の駒で相手の駒を取る時の手が鮮やかでクセになる。
60'sっぽいお洋服やおうち>>続きを読む
激やばセラピストがすきすぎる、なんやあの酔っぱらい🥳
その上セラピスト役のひとがこの作品の脚本家さんて知ってさらにおもしろい。
キミーがどんどんかわいくみえてくる。
個性しかないキャラたちでとっ散らかり放題だけどそれがクセになる、みんなかわいい。
シーズン1より面白いのすごい!
よりひとりひとりに愛着が湧いた。
クラウスとベンがさいこうすぎる…っ!!
5号はこどもなのになんであんな演技が達者なんだ、人生何回目だ。
異能力アメコミドラマ。
演出おしゃれ、ドンパチやっててゆるっと流れる音楽のセンスツボ
クラウスとベンの関係がたまらななくすき…!
ヘイゼルとチャチャのバトルシーンかっこええ
アンソニーホプキンスのレクター博士も最高だけど、若かりし頃をマッツが演じるなんて最高の極み。
殺人現場は強めグロではあるものの、アートを感じる表現で魅入ってしまう。
マッツはお上品でスタイリッシュ>>続きを読む
各話暗めな画面続くのと良いテンポ感が落ち着いてしまった。
ラストはなかなかのブロマンス展開(ずっとそんな雰囲気だけど)。
尊い〜〜〜〜ってなりつつ続編も作ってほしいなぁ。
シーズン1よりアート感増してる。
苦悩しまくるウィル、歪みまくってる愛情表現するレクター博士。
マッツはひたすら色気だだ漏れてる。
余命宣告を受けた中年化学教師が、家族にお金を残してあげるためメス作っちゃうお話。
話がわかりやすい見やすいおもしろい!!
曲もよい!
みんなやりたい放題ぐちゃぐちゃだけど勢いがある。
マイクかっこいい。
スカイラーのヒステリーっぷりはもはやギャグレベルで面白すぎる。
ホワイト先生どんどん激ヤバおじになっていくの面白い。
周りのキャラも個性豊かで楽しい。
ジェシーは顔はやたら可愛い厄介な女のせいでかわいそうすぎることになっちゃうし、マイクはひたすらかっこいい。
どんどんメス世界の深みにハマっていくストーリ展開で面白い。
ジェシー憎めないしトゥコ面白い。
英国スタイリッシュスパイドラマ。
トムヒとデビッキ嬢の画が美しすぎる…!
ヒューローリーもよい。
ストーリも簡潔で見やすい、なんでバレないんやって毎回ハラハラした。
全編通して暗めだからいつものわくわくはなかったけど、おわらないでえええええええ
待ちに待ってたシーズン、ホームズが愛しくなっちゃう。
安定の面白さ見やすさ!
ホームズとワトソンのかけあいもさることながら、モリアーティもはまり役いいキャラしてて楽しい☺️
現代版シャーロックホームズしてて、謎解きの演出がスタイリッシュでテンポ良い。
1シーズン3話構成でとても見やすい。
ベネさん素敵。
もはやニーガンかっこいい、ニーガン出てくるたびうれしい😊
前からだけどマギー鬼となって頭おかしくなってそうで気になるところ。
ジュディスとニーガンコンビたまらなくすき。
一瞬ダリルには???ってなった回あった気がする。
この頃はニーガンかっこいくね???って気持ちになってた、酷いけど彼なりのポリシーがあっての行動だと思うとカリスマ性も納得。
そして色気のあるおいたんすき。
ニーガン出てくるたびに、まじくそニーガン!まじくそニーガン!!って口癖になってた思い出。
終盤の展開に当時ガチ凹みしまくってたけど、今思うと大きなイベントが発生したことにより視聴モチベが保たれるかもしれない。
当時めちゃめちゃハマってた、今見ると若いダリルちゃんかわいいねぇ🤗