かねだいさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

かねだい

かねだい

映画(347)
ドラマ(0)
アニメ(0)

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.3

なんとなく今まで敬遠してた今作。後悔です。すごく良かった。

核爆弾作られた。危ないから、冷戦中だけど協力しよ!ってわけでアメリカとソ連のエリートスパイコンビが誕生。

最初は全く噛み合わない2人が徐
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.0

とにかく、新キャラクターが魅力的、素敵。

過去作と今作の繋がりも多く、新三部作に向けた伏線、謎の散りばめ方にすごくワクワクしてしまいました。

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

4.2

予習のつもりの前作で、想定以上に感動してしまったので期待値がとんでもなく高い状態で鑑賞でした。

今作、話のスケールがデッカい。登場するキャラクターも多い。超魅力的な新キャラたちに魅了されるはず!(個
>>続きを読む

ウォーリアー(2011年製作の映画)

4.0

一言で言えば、"兄弟喧嘩"。
かつてはレスリング一家だったが、酒癖悪い父により、母とともに家を出た弟と、父を嫌いながらも恋人のため家に残った兄。父と子そして兄弟の間に大きな溝を作ったまま時は流れ、今。
>>続きを読む

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

3.8

ジャケ写でイメージしてた話と全然違って、いい意味で裏切られた。

現代を生きるヴァンパイヤのシェアハウスをドキュメンタリー番組のように密着取材している映像、という設定。個性あるヴァンパイアが織り成す、
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.3

重く、救いの無い、悲しさ。
遺伝により盲目になる病気を抱えながらも、女手一つで息子を育て、さらに息子の目の病気の手術費をコツコツ貯めた女性。
しかし彼女の人生は、突然狂わされる。

カメラワークと映像
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.7

いろいろあって、不思議なことが現実に実際に起こるボードゲームを始めてしまった男の子女の子。事態は町中に広がりパニック状態!この事態を終わらせるには、このゲームを最後までクリアするしかない!!

最初の
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.3

旧三部作こそ至高。ってのが、公開当時から劇場で観ている人の感想なのでしょうが、個人的には新三部作の方が好きでした。(Ⅳ→Ⅴ→Ⅵ→Ⅰ→Ⅱ→Ⅲの順で鑑賞)
これは必ず旧三部作も時系列順に見直さなければなり
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.9

アナキンしっかりしろよ〜オビワンの言う通りにしなよ〜パドメも無茶しすぎでしょ〜あぁもお〜

ってなりながらも、あの大決戦には興奮してしまう。クローンかっこいいやん!!!

マーサ、あるいはマーシー・メイ(2011年製作の映画)

3.5

オカルト?集団から逃げ出す主人公と、それを迎える姉夫婦。姉夫婦との生活と、逃げ出す前の生活と、妄想、幻想とが混ざり合う。

全体にかかる不気味な雰囲気。
エリザベスオルセン、エロい。

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

4.4

実話を基にした話。
メジャーで唯一全球団の永久欠番となった黒人野球選手の物語。

野球映画ではあるものの、野球のシーンは意外と少ない。それより、差別の逆風の中で必死に自分を貫き強く生きた主人公と、それ
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

4.0

前作に比べると…という意見もたくさん見るけど、前作にいまひとつハマらなかった私は今作すごい楽しめました。3Dで見れなかったのがすごい残念…

とにかくデカイ。敵の母船がとにかくデカイ。母船がデカけりゃ
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.6

リサージェンスの予習。
思ってたより、バトルシーンが少ないなって感想。あんなにでかい敵相手に、結構みんな「勝てるっしょ?」みたいなノリ大丈夫か…?って。あれに普通のミサイルで勝てるかっ!!。さておき、
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.9

天才小説家の主人公。夢に出てくる女の子を小説に書いたら、何か現実に現れた!!小説の中の理想の彼女が好きな主人公と、現実の時間の中で理想通りではなくなっていく彼女。2人の心のすれ違い。理想の彼女を失いた>>続きを読む

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

4.5

こんなに面白かったんだ!!ってのが素直な感想。最初の悲劇で涙目、父の努力に涙目、再会の場面はもう涙…。
そしてドリーが面白すぎて、笑いが止まらなかった!そして、自作はドリー主役って大丈夫?すっごい不安
>>続きを読む

40歳の童貞男(2005年製作の映画)

3.7

40歳まで真面目に生きた男。実は童貞だってことが、友達にバレてさあ大変、とにかく女をあてがおうとする友達と、密かにある女性に恋する主人公。
友達に連れられて男磨き(胸毛脱毛)のシーンは笑いが止まらなか
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

3.5

3Dで見ました。映像が素敵キレイ。
ストーリーは「アリスがタイムさんに迷惑かける話」ってだけです。それでも十分に楽しみました。

フローズン・タイム(2006年製作の映画)

3.4

失恋のショックで、時間を止めることができるようになった(?)美大生のお話。
途中で、本編に関係のないスポ根展開とか謎の登場人物とか、んん?ってなる部分も少し。僕の理解力の問題?
時間止める能力(?)も
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

4.0

クロエ目的で借りたんだけど、完全にデンゼルワシントンの虜に。普段はホームセンターに従業員、って設定を上手く活かしながら話が進むのがすごく良かった。

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

3.7

ストーリー、絶妙に軽い、いい意味で。アクション、色んな"モノ"を使ってて面白い。

頭使わず見た方が楽しめる映画ですね。僕はこの映画好きです。

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

4.4

クドカンワールド最高でした。
様々な個性あふれるキャラクターと、豪華な俳優陣。鬼のビジュアルや地獄の雰囲気まで、全てが凝られていて素晴らしい、かっこいい。

最初から最後まで、無駄が無い。少しも飽きさ
>>続きを読む

IT/イット(1990年製作の映画)

3.9

このピエロ!なんか知ってるぞ!
IT(ピエロ)と7人の男女。ホラー版スタンドバイミー…と聞いて納得。
とにかく、終盤までの流れがすごく良い。1人1人の過去と今が個性的に描かれてる。ITの表情、仕草がす
>>続きを読む

君への誓い(2012年製作の映画)

4.3

実際の話を基にされた作品。

アツアツの夫婦を襲う交通事故。2人とも無事だが、夫と出会う頃からの記憶をなくした妻。
それでもやり直そうと奮闘する夫、記憶と現実の違いに戸惑う妻。

レオが最高に素敵。素
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.3

ジムキャリー最高ですね。一気に好きになった。
何と言っても設定が斬新。
生まれた時から、人口の街の中で、自分以外の人間が全員エキストラで、そして自分がドラマ番組の主人公とは知らずに生きる男のお話。

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.2

血が飛び散り、肉が舞う。
噂通りでした。日本映画でここまでブッとんだのは素晴らしいと思うし、面白かった。

けど…けどね…。
原作ファン的には「あのシーンが見たかったな」って部分が多くて。映画を作る上
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.5

とにかくアクション・戦闘シーンが素晴らしい。ヒーロー1人1人の個性が出てて、最初から十分に楽しめた。特にスパイダーマンがほんと最高で。

僕は絶対的にアイアンマン派ですね。いまだにキャップは好きになれ
>>続きを読む

オープン・ユア・アイズ(1997年製作の映画)

3.4

ウトウトしながら見たからイマイチ…
胡蝶の夢、といった感じ。
どこまでが夢なのか、何が夢なのか、そもそも夢でないのか。