snviewさんの映画レビュー・感想・評価

snview

snview

映画(69)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 69Marks
  • 4Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

映画 おいハンサム!!(2024年製作の映画)

3.8

とにかくお腹が空く映画だった。

なにを言ってるんだろう?という不思議な感覚にさせられるけど、そこがきっと魅了なのだろう。

ドラマのテンションそのままで楽しめた。

からかい上手の高木さん(2024年製作の映画)

3.8

ドギマギする高橋文哉がよかった。

高木さんと町田くんの関係性がすてきだった。

クライマックスの長尺シーンが見事だった。

不死身ラヴァーズ(2024年製作の映画)

3.4

青木柚さんの良さが凝縮された作品だった。

あとGO!GO!7188のC7がめっちゃいい曲であることを再認識した。

バジーノイズ(2023年製作の映画)

3.7

音楽がよかった。

物語の展開が漫画的な部分がいくつかあり気になったが、俳優の演技や演出はよかった。

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.7

薪割りを教えるシーンがよかった。しかしラストシーンをどう捉えればいいものか。

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.5

エスカレーターでのぼりながら顔を歪ませ泣き崩れる佐藤健がよかった。

あと映像がきれいだった。

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.0

名前を呼ぶことって愛なのだ。杉咲花が抜群によかった。

ストーリーに関しては、つらい境遇にいる人たちをキャッチーに扱っているように感じるところがあり気になる点が多かった。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.3

おおげさじゃないやさしさが溢れていた。

じぶんのできる範囲で手を差しのべることができたなら、あるいは、その差しのべられた手を握り返すことができたなら、「なんとかなる」と思えるかもしれない。

だれも
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

岡聡実役の齋藤潤さんがとにかくよかった。なぜ漫画を実写化したのか、と思ってしまう作品は少なくないけれど、俳優の演技のすばらしさが理由になる作品は強いと思う。

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

4.0

一心不乱に無我夢中でなりふり構わず一直線に常軌を逸して、走り続ける。何度倒されても何度もよみがえる。それが、カイブツなのだろう。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

スマホもインスタもサブスクもない。けれど、かつてみんなこういう暮らしをしていて、今も確かに存在する人の営みを覗き見た。

(2023年製作の映画)

4.0

身体的に話せて聞けても、向き合わなければ、伝わらないし受け取れない。そんなことを思った。

ABYSS(2023年製作の映画)

3.2

退廃的。コロナ禍がよりそれを加速させていた。人の感情って、ひと言で言い表せるものじゃない。彼らはこの先、どこまで沈んでいくんだろう。

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.0

『怪物』とあわせて語られることが多いようだけど、この時代にこの2作品がつくられた意味はあるはずで、きっと問い質されているのだと思う。世界は変われるか、と。