ashinagaminmiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ashinagaminmi

ashinagaminmi

映画(548)
ドラマ(113)
アニメ(0)
  • 548Marks
  • 4Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

インサイド・マン(2006年製作の映画)

4.0

何気なくみたけど、メチャ面白かった。

微妙に人種差別を表現したり、人間の善悪を揺さぶったり、その加減が素晴らしい。
こんな脚本かけると楽しいだろうな。

リトル・シングス(2021年製作の映画)

3.1

犯人はだれ?
髪留めは買ってきたやつと捉えて良いのか?

断捨離中に止めながら見たけど、なんか重要なところを見落としたかな?

被害者や遺族のために何としても犯人を捕まえたい思う気持ちはわかるけど、思
>>続きを読む

ザ・インタープリター(2005年製作の映画)

3.2

ニコールキッドマンってこんなに綺麗だったんだと改めて思った。
ショーンペンも渋い。

人間は権力を持つと高い志もいつの間にか記憶の片隅に追いやられてしまう。信じてついて行った者のの悲劇。

最後は自作
>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

4.1

白人至上主義が根強いアメリカ南部での実話。
1980年代も人権無視の裁判が当たり前のように行われてた。

あれだけの証拠がありながら、判事までがあのような結果を出した時にはショックだった。

それでも
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.3

人はいくつになっても誰かに愛される事が必要。
心温まる、とても素敵な作品だった。

スタートアップ!(2019年製作の映画)

3.2

マ ドンソクのコメディタッチも良かった。

途中からの内容が端折り過ぎかなと思ったけど、まぁいっかぁって感じ。

悪人伝(2018年製作の映画)

3.9

マ ドンソクそのままって感じで面白かった。
本当にどんな役もハマる人だなぁ。
好きだわぁ〜。

警察とヤクザがタッグを組んで、一つの目的に向かう所も良かった。

まぁ、最終的には仕方ないけど。

ノーザン・リミット・ライン 南北海戦(2015年製作の映画)

4.0

2002年日韓サッカーW杯歓喜での出来事。
お隣りの国悲劇を全く知らなかった。

国民は特権階級の面目躍如のための駒か?と、見ていて辛かった💦💦

あの時、正しい判断を下していたらまだ流れは違ったかも
>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー2021(2020年製作の映画)

1.5

緊張感なし。やたらと主人公が騒ぐだけ。
あまりにあり得ない設定だが、最後までは見ました。

非常宣言(2020年製作の映画)

4.0

ソン・ガンホってホントに何をやらせても上手だなぁとつくづく思う。

パニック時は新感染を思い出したけど、みんなの気持ちをひとつにする時は涙が、、、。

見応えある映画だった。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.8

辛い、つらすぎる。

あの時代の移民で障害ありだと、あの選択は一途な母の思い、、、、。
ミュージカルで時々ホッコリとなるだけに、更に辛かった。

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.4

キャリア組のハラスメントに喝。

どの世界も支え合いを忘れたらダメなぁって感じながらも、重くなくあっさり見られて良かった。

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.8

面白かった。

一人ぼっちだったら、あの選択は仕方ないと思う。
あんなに木が成長したら、何処かは故障しただろうけどね。

まぁ、結果オーライ。

#マンホール(2023年製作の映画)

2.9

映画はセリフを聞き逃すのが嫌できちんと見るけど、ツッコミどころ満載すぎて、途中から若干見逃しながらとりあえず最後まで。

後半が予想外の展開で、すこし評価アップ。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.8

高所恐怖症にはずっとゾワゾワする映画。
単純に怖かった。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.8

怪獣映画と侮れるなかれ。

しっかりと戦時中の人命の軽さを問うところも、美談で終わらせる特攻隊員の気持ちも人間らしく描かれている。縁ある人とそれぞれがやれる事で支え合う。下手な戦争映画より良かった。
>>続きを読む

帰らない日曜日(2021年製作の映画)

3.8

何気なく見始めたけど、良かった。
戦争が全てを変えていく様が垣間見られる。
 
孤児である事に幸せと言った言葉が突き刺さった。

又、作家になるきっかけの第3の内容を秘密で通したところは、死にゆくもの
>>続きを読む

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

3.5

あり得ないと思うところ満載だったけど、楽しめました。
噴火の迫力はあったな。

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.2

輪廻転生の設定にかなり無理はあったけど、それなりに楽しめた。
こういったストーリーだと韓国の方が上手だろうな。

バトル・オーシャン 海上決戦(2014年製作の映画)

3.5

史実でも、比較的日本の事もまともに描かれているほうだと思う。

恐れを勇気に変える。
将軍自ら命を賭けて闘う様は、みんなの気持ちを奮い立たせる。

スリーハンドレッドを彷彿とさせた。

女神の継承(2021年製作の映画)

3.8

つまんないかなと思ってたら、ドンドン引き込まれて、最後は怖かった。

それにしてもあの女性の演技凄かったなぁ。

祈祷師の心の闇も垣間見えたなぁ。

海上48hours ―悪夢のバカンス―(2022年製作の映画)

3.0

サメにやられる順も予想がつく展開。

展開を予想しながら見れる映画。
とりあえずサメが好きな方には気楽に楽しめるかな。

犬と私の10の約束(2008年製作の映画)

4.0

さいごの愛犬が亡くなって今年のイブは3回忌。
映画もみたけど、恋しくなって号泣覚悟で見ちゃった。

この10箇条はこころに染みたなぁ。
最後はほぼ介護。自宅で看取れて最高でした。
犬って人の気持ちがわ
>>続きを読む

世界で一番美しい少年(2021年製作の映画)

3.5

″ベニスに死す″は観に行った。
好みではないけれど、クールビューティー。
そう言われればCMにもでてたな。

引退したのかと思っていた。
ミッドサマー見たけど気づかず。

大人に振り回された人生だった
>>続きを読む

テラフォーム 侵略(2021年製作の映画)

2.3

派手な戦いもなく、フレンドリーでもなく。
でも、意外とこんなものかなと思ってしまった自分がいた。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

5.0

私もシリーズ最高だと思った。”それ”の脅威。どう展開していくんだろう?
それにしてもトム様をはじめとして皆さんのアクション凄すぎ。事故が起きない事を祈るのみ。

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.2

やっぱり、面白い。みんな殺陣の練習凄いだろうなと思う。清野ちゃんパワーアップ。
みんなの言う通りもう少しだけ王毅の場面欲しかったなぁ。