このレビューはネタバレを含みます
今回ではっきりしたかも。私たぶんヤクザもの全然合わないし分からないや…すみません🫠
本作の感想としては以下の感じ。
・ヤクザって教養あるんだなぁすごいな〜
・MIYAVIビジュアルいいなぁ〜
・は>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
空から降るシスター
病気の羊たち
ニセモノたちの桃源郷
いまいち、何を伝えたかったのかが分からなかった
悲しい話はやめてほしい
マイケルの幸せを祈るよ
幼い頃からの親しい友人。
心から愛し合っている恋人。
彼を信頼し見守ってくれる父親。
道を外さなければ、彼に待っていたであろう平凡な幸せ。
失ってから気付くものに、失う前に気付くにはどうすれば>>続きを読む
観たことないと思ったら観たことあった〜
ピニョンの顔は見応えがあるなぁ
なかなか話が進まないことにヤキモキするけど、密室劇で80分でこれだけ楽しめたらいいかな◎
えー、面白い👏
予告も何も見ずに、前情報ゼロで観ました。
同じく前情報ゼロでご覧になりたい方はここから下は読まないでください⚠️
ティザービジュアル通り、ど直球ど真ん中のB級映画>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
キャスト二人ともすごく良かった。
エイミーは勇敢で愛のある素晴らしい人だ。。これが実話だなんて。
病院が重大な事実を隠蔽していたのは当然クソだしあってはならないことで全力で改善改革しなければいけな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
特殊な装置を使って精神世界にダイブする。攻殻機動隊やパプリカを思い出しました。マトリックスやインセプションも似てるかな。あれ、全部好きな作品だ……笑
精神世界の表現が秀逸。アイデアや映像表現、カメ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ちょっと難しかった。
いろいろなテーマやメッセージが詰まっているように感じた。
文学研究の道と並行して若くして母になった女性の、子育てへの戸惑いと閉塞感。
「私に子育ては向いていない」「母性がない>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
パッケージの雰囲気からもっとハートフルなストーリーを想像していましたが、かなりイヤなオジさんだな。笑
最後のほうイヤさはマシになってきたけど、やっぱり変なオジさん!これと付き合うのは大変だぞ〜
でも>>続きを読む
今見るとちょっと古いけど、良かったです。
「しょうがない」精神であそこまでがんばれる佐和子がすごい。
"中の下"で今日もがんばって生きるみんなへの応援ムービー📣
社歌もっかい聞きたい。
3年ぶり2度目の鑑賞。
いやー、お見事です。
彼女の仕事ぶりは容赦がなく冷徹、しかし見惚れるくらい鮮やかで完璧。
"チーム"を巧みに動かすが、その実彼女はすべて一人で仕事を遂行しているように思う>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最悪だ……
戦争はもちろん最悪だけど、老若男女の市民が生活する街中が戦場になる内戦はもっと最悪だ…。
街中で銃を手にした子どもたちが笑顔で人に銃を向け、キャッキャと無邪気に楽しんでいるのが一番精神>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
いやー…すごいなぁ。とにかく格好良い。
やっぱり頭が良いって格好良いなぁ。
でも同じように頭が良くて地位が高くても、自分の保身さえできていれば、他の誰かを平気で陥れる人もいる。
スタンフォード監>>続きを読む
見た!みました!!
ふつうに面白かったですが、やっぱりこっちを先にみれば良かった…!!
このレビューはネタバレを含みます
ストーリーテラー方式はちょっと冗長になりがちで集中力が途切れそうになるが、後半の展開が面白くて最後まで楽しめました。
個人的には(顔は好みじゃないけど)ミッキーのめっちゃ強い嫁が好きでした。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
レクター博士……………(恍惚)
もうここまできたら、一挙手一投足が美しいのよ。。
出立ち、仕草、目線、発声、身のこなし…
異常なんだけど、惹きつけられてならない。
彼を惹きつけるクラリスもまた>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最高な点
・アダがかわいすぎる
・穏やかな暮らし
・景色、ロケーション
最低な点
・母羊を撃つ
・犬がしぬ
・良い人間がしぬ
セリフが少なく、終始静穏な雰囲気なところがすきでした。
でも、悲し>>続きを読む
10年以上ぶりに鑑賞。
ブラピもさることながら、モーガンフリーマンやっぱり最高でした!
シリアルキラーものの先駆けなのかしら🎬
このレビューはネタバレを含みます
社会問題を扱っているにも関わらず、終始なんだかやさしい。
韓国の最高おじさんことソン・ガンホが、やはりその安心感とこの全ての空気感の根底にあると感じる。
ちぐはぐな彼らが家族よりも家族に見える瞬間>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
やってしまいました。。
2作目を先に観てしまった。。
1作目を先に観たかったけれど、仕方ない。近日中に観ます。
前情報なしで観ましたが、結果とても楽しめました👏
クリーチャーの造形が最高です>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
😶?
川の事故で子どもが亡くなってから5年?くらい経って、泳げなくて助けられなかった元夫が水泳を習っていると言ったときに茶化すように「いまさら?」と言いながら笑うだろうか。。
あの子のソバージ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
全体的にわるくないのになんとなく冗長で、集中しきれませんでした🤔
近未来的な演出はSFっぽさもあってよかったです◎
(でも、こういうのを楽しみたいときは攻殻機動隊の実写映画(Ghost in>>続きを読む
面白かったです〜☺️
平日の夜でもサクッと楽しめるテンポの良さ👏
一つ目のマジックからしっかりハメられてめちゃくちゃびっくりしました🃏
「これはたぶんこうかも?こう見せかけてこうかも??」とか勘>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
スポーツに疎い私ですが、観に行ってきました🏀
原作も未読でところどころしか知りませんすみません(小声)
映画だとかアニメだとかフィクションだとか関係なく、白熱の試合を観た気分そのもので、アドレナ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
周囲から見た事実と、二人だけの真実はちがう。
犯罪被害を防ぐことは勿論大切だけど、彼らの幸せを社会が壊さないためには、どうしたらいいんだろう。
湖で文が更紗の手をぎゅっと握って「更紗は、更紗だけ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
オチが良かった💡
最初は胸糞悪すぎてマフィア頑張れー!!としか思えなかった。笑
でも、その後ちゃんと一回殺されたので腹落ちからの、あの状況からの生還はもう図太すぎてあっぱれ。このくらい図太くないと>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
「お前には死んだ後も苦しんでほしい」
本当に韓国は、とんでもない映画をつくるな………。
この世にこんなケダモノがいるとは思いたくない。
でも、最低なことにこういうやつはいる。
だから、気を緩>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
すべての女子に幸あれ…!
という気持ちになりました。
私はド庶民なのでもちろん水原希子ちゃんに感情移入しますが、すごく良い子だったなぁ。。
"庶民"を卑屈な感じで描かず、自由さを際立たせていたとこ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
想像していた感じと違いました。
もっと怖い感じなのかと思ってた🤔
きらいな人、苦手な雰囲気のシーンがたくさん。。。絶対関わりたくないです。
最初はとにかく田母神さんやったれー!!!💢って思うけ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
とても静謐な雰囲気のなか物語が進んでいくのがなんとも美しく、心が奪われた。
二人の強い眼差し。
エロイーズは、たとえ手に入らなくても、心から人を愛することを知って幸せだっただろうか。
侍女の女>>続きを読む
おバカ映画👏
楽しい家族でなにより🎉
お母さんのぶっ飛び具合がすきでした❤️🔥
話せてもコミュニケーションが取れても記憶がないだけで社会生活ってかなり困難になるんだな。
新しい人生はいつでも始められる。きっかけがないだけで。
このレビューはネタバレを含みます
疲れた〜。。。
観終わった後、ちょっと笑ってしまいました。
久しぶりに真っ向からフランス映画を観た感じ。
ここ最近観ていたフランス映画はお洒落でちょっと風変わりで…くらいのものでしたが、本来私が>>続きを読む
面白かったです👏
今見ると「えっ?!」「は?????(キレ)」みたいなことが当たり前にあった90年代のオフィス内。
今や大きな企業ほど率先して社会へ、人々へ、環境へ配慮した取り組みが進んでいます>>続きを読む