spangleさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

5.0

半年前に途中まで観たけど辛過ぎて断念
やっと観終わった

水分補給をしっかりと。笑

強さにやられっぱなしだった






フライングして未来の分までありがとうを伝えたいくらい、
毎日毎日、感謝いっ
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

-

きらきらした音が降っていた

違う、こんなことが言いたいんじゃないのに、のところ、自分と重ねてしまう

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

5.0

レイトショーにて
映画館を出て、るんるんで手を広げながら階段を歩いた

ピアノが大好き

亜夜さんのドレス、曲に合わせて全く違う印象のものだったけれど、どれも頷ける曲にぴったりの美しい姿だった

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

4.0

「あのとき出会ったのが、好きになったのがこの人で本当に良かったって思えるか」よく考えます。

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993年製作の映画)

4.0

うわあため息...
大切な、ひと夏の

昨日恋人と高速で1時間ちょっとの田舎へ花火を見に行った

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

終わった後、「とても良かった」という言葉がたくさん聞こえたの、すごく良かった
新海監督は自分では気付けない美しさを教えてくれる
グランドエスケープ鳥肌...!

大丈夫!

海獣の子供(2018年製作の映画)

5.0

すごいものをみた
圧倒された
息を吸うのを忘れるくらい、声が出てしまいそうになるくらい、(口を閉じるのを忘れるくらい笑)
最初から最後まで、細かいところもすべて見落としたくない、聞き落としたくない
>>続きを読む

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.8

やさしい気持ち
映画館貸切状態だったのでわんわん泣きながら...笑
おばあちゃんを思い出しちゃった
葉の栞、とても印象に残ってます、私もやりたい

なぜだか自分の中で「記憶」の存在がかなり大きいので、
>>続きを読む

しあわせのパン(2011年製作の映画)

5.0

全部すき
知世さ〜ん

優しさにぽろぽろと涙が出る
おいしいごはん
「2人」

グリーンブック(2018年製作の映画)

-

車に差し込む光がきれいだったなあ
ありがとう、トニー でかわしていく感じすき
心の本当の部分がピュアであること、私もそうでありたい...
演奏を聴いて楽しそうにしているところとか、肉の骨をにこにこしな
>>続きを読む

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

5.0

悲しいんだけどあったかい気持ちだけが残るお話だった
デクスターのママとってもすきだなあ

靴は...泣いちゃうよ...

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

アンディー自身が希望だった

希望はいつでも心の中に
おきあがりこぼしで頑張ろう

どんなときも心の豊かさを失っちゃだめ

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.0

人と出会う、一緒に歩き始める、人生が動いていく
なんだかんだで人と生きてるんだよなあ
彼女の受け身さも相まってよけいにそう感じた

黒木華さんとウエディングドレスのことがすきになった
普段着〜

空気人形(2009年製作の映画)

4.0

美しく可愛い、夢心地

心をもつということ

何も知らない無邪気な空気人形と、なんの疑いもなく優しい言葉で丁寧にものごとを教えてあげる純一
カランコロンとゆれるラムネのビー玉の音が空気人形の心の音みた
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

-

前作よりすき
言いたいことはたくさんあるけど
楽しかった!
これに尽きる