レヴァニラアイスさんの映画レビュー・感想・評価

レヴァニラアイス

レヴァニラアイス

海がきこえる(1993年製作の映画)

4.5

狭い世界である学生時代がメインシナリオ。そこでのあれこれを笑って赦せるようになった現在、変わるものもあれば変わらない友情も恋愛も景色もある。

そこにある景色の中で無駄話をしたい。そんな何気ない日常を
>>続きを読む

アーティスト(2011年製作の映画)

3.8

サイレント映画なのに飽きずに観れた

ストーリーは至って普通
でもトーキー映画が世に出たときの衝撃や感動をほんの少し体験できる映画と考えると適切なストーリーなのかな
めっちゃ面白い訳ではないんやけど

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.7

ストーリーがよい
テンポがよい
音楽がよい
ロードムービーで1番好き
コミカルとシリアスのバランスも上手

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

何か引き込まれる世界観
個人的には好きな映画
初めの走るシーンはすごく好き

レインマン(1988年製作の映画)

3.6

チャーリーの行動は結構酷いと思うが、結果を見れば良かったのだろう
レイ役の演技が素晴らしい
ダンスのシーンもよい
スザンナはいい人だね

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.1

シャロン・テート事件を知ったら面白さが倍増した
ラストまでは基本起伏がないが、良い塩梅でコメディが散りばめられてる
最後はタランティーノだなあという感じ
ディカプリオもブラピもいい役者だわ

RRR(2022年製作の映画)

4.2

長い映画だが退屈しなかった
インド映画で始めて退屈しなかったかも
ダンス最高
CGにはまだ改善の余地あるかなというイメージ

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

貧富の格差に関して風刺を込めている映画なのかな
風刺映画として見なくても面白いレベルにあるのはすごい
結局長年染み付いたものは消せないのかな
個人的にはまあまあ面白いかなというぐらい

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

4.3

少なくとも3期前までの時系列を履修してから見たほうが理解しやすい
ストーリーも纏まっているし、終盤の描写の仕方も個人的にいいと思う
驚きと納得の当事者

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

飛行機の中で見てたらとんでもねえシーンばっかで困った
世界観の造り込みはすごいが、到底理解できないし、さほど面白くは感じなかった
こんな村嫌だ

さがす(2022年製作の映画)

3.6

重いテーマばっかなのでコメディシーンが笑えなくなってくる
面白い映画だなあとは思えなかった

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

目が離せない作品
真実が明らかになった彼はどう"生きる"のか

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

2.0

完全に描写不足
この時間にまとめるのが無理な作品
これを鑑賞した方もそうでない方も原作を読んでほしい
何倍もおもしろいから

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.3

飛行機でみた
雰囲気はあるがストーリーはいまいち

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.4

映画つくるまでの話
お母さんの演技よい
最後のカットよい

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.5

長尺でストーリーはつまらんけど、捉え方が複数あるおもんなくはない映画
トランペット上手

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.1

泣ける
アニメから続くメインストーリーは読める
読めすぎてなんか捻ってほしいと思うけど、捻るのも違うんだろなあ

ブルーに生まれついて(2015年製作の映画)

4.7

薬と愛と音楽と
綱渡りしてる感じ
ラストほんとにいいよね