スパイクさんの映画レビュー・感想・評価

スパイク

スパイク

映画(21)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キック・アス(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったし、クロエ最高
でも、最後のアレは何だかなぁ〜
あんなラストで良かったの?
って感じた

面白いのは面白いけど、アメコミとして見てみると、ジャンルとして袋小路にハマった後のアンチテーゼとしか
>>続きを読む

ブルックリン(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん、、
え⁉︎
都会で人が変わるんじゃなくて、里帰りで人が変わるパターン⁉︎

逆木綿のハンカチーフ

いやいや、それはちょっと酷くない?って思ってしまった、、
感情移入出来ず汗

ガタカ(1997年製作の映画)

5.0

大好きな映画

SFで、切なくて、、
心の奥底に染み入ってくる叙情感、、

そして、社会的なメッセージも色濃くありつつ、エンターテイメントとしても一級品

娯楽として成立しながら、監督のテーマもきっち
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

もう、クリストファー・ノーランはただただ天才と傍観するしかない、、
このレベルのSF映画までものしてしまうなんて

ダン・シモンズ辺りのSFも、ノーランなら上手いこと映画化出来るような気がする

非常
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.0

うーん、、
オフビート
マイナー
役者も素晴らしく良いし、話がつまらないわけでもないけど、、
突出して盛り上がる要素もない
ずっと低空飛行のままって印象
何だか暗いイメージがずっとつきまとう
前評判か
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.5

すごく良い映画だった
火星サバイバル男一匹ど根性物語

安定のマット・デイモンで良作に仕上がっている
アカデミーくらい取っても不思議はない作品

科学的探求、映画的なサスペンス要素、音楽のセンス、キャ
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.9

先が読めない不安感=面白かった
ちょっと女性恐怖症になりそう、、
こんな話の作り方もあるんだなぁと
中々の佳作です

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

5.0

ものすごい影響を受けた映画

自分の言いたかったことを全て映画で言われた気がして

マット・デイモンは本当に天才だと思う

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

5.0

今さら何を言おう?

羊達の沈黙を超えた!という惹句はよく見たけど、未だに超えたものに出会ったことがない、、

監獄の中から助言するレクター方式、未だに良く使われているような
エポックメーキングな名作

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

これは見ないとダメな映画

シュタゲも、僕だけがいない街も、この映画がなかったら出来なかった可能性がある

エポックメーキングという意味で、羊達の沈黙と肩を並べるほどの功績がある

そして、君の名は、
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

-

何度見ても、色褪せない映画がある
それがこの映画だ、、
胸にこみ上げる寂寥感、、
帰らない日を想いながら

デッドプール(2016年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

性格は変わりすぎのような気がする
しかも、笑えないジョークもそれなりにあった

でも、多少のマイナス点は少しも気にならない
アホで、なんて切ないんだ、、
琴線に触れるラストにカタルシスを覚える

X-
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

暗号機にまつわる話がメインかと思いきや、まさかの人間ドラマ?

どちらかというカンババ演じる数学者に焦点が当たって、 数奇な運命に心を動かされるというか

ビューティフルマインドに近いと言っている人が
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

素晴らしいすぎる
クリストファー・ノーランはよくもこんな映画を作れるもんだ
そして、ジョセフ・ゴードン・レヴィットの大ファンに

インフェルノ(2016年製作の映画)

2.0

途中までは面白かった、、
まあ、いつものことだけどね

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

5.0

エヴァでしょ
でも、本当に面白かった
要はゴジラが実際に現れたら?のシミュレーションだと思う
そこで庵野監督の天才性が遺憾無く発揮されてる
今まで庵野の実写はクソだと思ってたけど、間違いでした
あれだ
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

悪くはないけど、、

ハーレイはすごい良かった
可愛いし、キャラが魅力的だった

だがしかし、、
ストーリーに難あり
結局は自分で火を着けて、消すだけという、、
これほど無駄な話があるだろうか?

>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

良い映画だった
主演2人の掛け合いが最高
途中、コメディにありがちなシーンもあったけど、、
でも、最後は人生の綾について深く考えさせられた
ジーンとする、そんな映画

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

映画として、手触りが最高だった
始まって数分ですぐにこの映画の虜になっていた、、
映像、音楽、ストーリー、キャラクターが調和して、輝きを放っていた
ここまで観客を楽しませてくれる映画もないと思う
友達
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

5.0

映画館で初めて泣いた、、
見終わった後の圧倒感は、未だかつて味わったことのないものだった
アニメというより、映画としてとても完成度が高い
そして稀有なことに原作を凌駕する映像の素晴らしさがある
戦争映
>>続きを読む