stair512754さんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

バケモノの子(2015年製作の映画)

2.7

ベストキッドみたいな感じ
シンプルでグッド

再鑑賞2021/07/11 テレビ地上波

「もう6年も前なんだ!?」と高校1年の息子と2人で驚いた(笑)てことは息子と2人で映画館に観に行った時、まだ小
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

2.5

アヴェンジャーズのシリーズ初めて観た
キャラ多すぎて、何が何やら分かりません

がんばっていきまっしょい(1998年製作の映画)

3.4

青春ですなー
出来れば映画館のデカいスクリーンで
あの海の煌めきをみたかった

少林サッカー(2001年製作の映画)

5.0

サイコー
オレの観た映画でナンバーワン
「ヘタレが頑張って最後に勝つ」
そして、笑いあり、涙あり
映画はそれだけでOKだわ

ザ・リング(2002年製作の映画)

2.6

あんまり怖くなかったわ
予想より良かった
ホラーというよりはミステリー的

追記
2022/8/4 TV地上波にて再鑑賞

公開当時、映画館で鑑賞以来20年振り
なんとなく覚えてたポイントもあれば、「
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.7

評判通り、良かった
何が良かったかって、解りやすいのが1番
エヴァンゲリオン観た後やから余計にそう思った

アンダーカバー・ブラザー(2002年製作の映画)

4.0

超B級
バカバカしさ満開
ラストの決闘シーンのBGMも笑わせてくれた

2020/05/04 DVDに再鑑賞
おそらく18年振り
やはり1番衝撃的だったのは、マヨネーズのシーン
ジェイムズ・ブラウン出
>>続きを読む

Ray/レイ(2004年製作の映画)

4.1

Ray Charlesの伝記
当時のアメリカ社会での黒人差別がいかほどのモノであったか
必見

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

4.5

だいたい小説が原作の映画は期待外れだけれども、これは違う
そもそも原作小説は100ページもない短編
これをキチンと作り上げた脚本家に喝采


再鑑賞2021/5/13
思ってたより細かい部分忘れてたこ
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

2.7

痛恨
映画館で観たときオチわからんかった
あんだけ伏線あったのに

スナッチ(2000年製作の映画)

3.5

ブラピって、男前なだけではなく
なかなかの演技派やな

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.1

ブラピもええけどジョージ・クルーニーもええなあ

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

3.4

開始すぐにブラピが捕まったのには驚いた
ロバート・レッドフォードの若い頃と重なっててグッド

愛と哀しみのボレロ(1981年製作の映画)

4.4

長い、長すぎる
映画そのものも長いが、ストーリーの時間軸も長い
さらに話がややこしい
歴史的背景も知らなかったら理解不能
けど、ラストのボレロのシーンだけで感動出来た

レッズ(1981年製作の映画)

4.4

当時はウォーレン・ビーティやったんちゃうかな?
ダイアン・キートン可愛かった
この頃から既にたれ目好き

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.3

必見!笑いあり、涙あり


2023/12/6 追記
Amazon Prime Video

何回も観た映画だけど、今回もサイコーだった
もう20年も前の映画なんだな
ザックとローレンスの父親が互いに
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.6

トニー・スタークのいかにもなアメリカ人富豪っぷりが👍

2023/6/19
TV地上波にて再鑑賞
やはり「1」が1番面白いな
もう15年以上前の映画やねんな
やっぱり途中下車してもた『アベンジャーズ』
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

2.6

結局意味わからん(笑)
けど、おもろいねんなあ
なんか悔しい

2021/2/1地上波録画で再鑑賞
ほんま意味分からん
けど、前回観た時よりかはシンジのクソ厨二病的な振る舞いを、我が息子に被せて観れて
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

2.5

これも意味わからんぞ

追記
2021/1/25テレビ地上波録画で再鑑賞

やっぱり意味分からん
見終わってから、ネットで色々調べてみたが、どんどん分からんくなるな

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

2.3

意味わからんし

追記
2021/1/18地上波録画で再鑑賞
改めて15年近く前の映画なのに、この絵のクオリティの高さに驚いた

公開再延期になった新作『シン・エヴァンゲリオン』も、そういう意味で楽し
>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

5.0

愛蔵版(2016記入)

テレビ、DVDで何度も何度も観たのだが
今回初めて映画館の大画面で鑑賞
『午前10時の映画祭』万歳❗

大画面もそうだが、何より音が違うな
今まで気づいていなかった細かい音の
>>続きを読む