stellaさんの映画レビュー・感想・評価

stella

stella

映画(207)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

心が叫びたがってるんだ。(2017年製作の映画)

4.7

「言葉は傷付ける。絶対に取り戻せない、後悔しても取り戻せない。」
ファミレスで成瀬順が声を出すシーンがとても良い。

何気ない一言が他人を傷付けたり、悲しませたり。
過去の"言葉"で声を失った少女の心
>>続きを読む

カミーユ(2019年製作の映画)

4.5

現在も内戦が続く中央アフリカ共和国で、
ジャーナリストとして写真を撮り続けた「カミーユ・ルパージュ氏」の実話。

「世界で最も無視される避難民危機」と呼ばれる中央アフリカ共和国内戦。

色々考えさせら
>>続きを読む

スーサイド・ボマー(2018年製作の映画)

2.5

アメリカ目線なので、イスラム教を軽蔑するような描かれ方をしているあたりが残念。

結末も結局優位なのはアメリカ人、ユダヤ。
観ている人を意図的に「アメリカが優位、人種差別は当たり前」だと洗脳をしている
>>続きを読む

パラダイス・ナウ(2005年製作の映画)

4.0

全てパレスチナで撮影し、
映画中の銃の音のほとんどが、撮影中に現地で起きた銃撃戦の音というから驚きです。

なぜ2人の意思が逆転したのか、サイードはあの後どうなったのだろうか。
自爆テロ犯目線で描かれ
>>続きを読む

独裁者と小さな孫(2014年製作の映画)

5.0

クーデターが発生し、孫とともに亡命を図ろうとする独裁者。
架空の国が舞台だが、内容がリアル過ぎて面白い。

国民をたくさん処刑していた大統領だが、
亡命成功してほしいとつい応援してしまう。

最後の浜
>>続きを読む

オマールの壁(2013年製作の映画)

4.8

自爆テロ、殺人、裏切り、
愛と友情とは一体何なのだろうか。

スパイを疑われながらも友情を大切にするオマールの姿に感動する一方、問題解決の手段が暴力しかない社会の恐ろしさを感じた。

分離壁を命がけで
>>続きを読む

みかんの丘(2013年製作の映画)

5.0

1992年のアブハジア戦争(対ジョージア)が舞台の映画。

敵国同士の2人が、国籍にとらわれず人としての優しさを取り戻していくストーリーに感動。
人本来の愛が描かれている。

アブハジア自治共和国に行
>>続きを読む

とうもろこしの島(2014年製作の映画)

3.1

最近ハマっているジョージア映画
グルジア語だが、字幕なしでも観られる。