ねこさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ねこ

ねこ

映画(315)
ドラマ(0)
アニメ(0)

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.8

予備知識なしで見たので空いた口が塞がらない状態に本当になった

あまりにも予想していた結末とかけ離れていて何だか訳が分からないくらい驚いた

常に緊張感がある映画でした

面白かったですが、ストーリー
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.8

素晴らしい、良い緊張感で無駄な部分がひとつも無く綺麗にまとまってる

実際には危険に晒したと非難されることは無かったみたいですが、映画としてはとてもよくできてると感じました

冷静で謙虚な機長と副機長
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.0

設定は良かったが
主人公が酷すぎて同情の余地がない

先入観で物事決めつけて、責めなくていい人を責めて、物にあたって、勝手な行動しすぎ

途中から見るのを辞めようかと思ってしまった

私はどうしても映
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.6

面白かったです

実際にこんなに受け入れてもらえる優しい世の中ではないと思いますが、自信を持って活き活きしてる姿を見るのはとても楽しかったです

自信を持つことはいいがそれを強要するのはよくない事だと
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

4.0

2もよかった〜〜!
もはや死ぬレベルの仕掛けだったけど、そこはコメディ映画として楽しめた

ケビンがとにかく賢くてかっこよくて素敵だった〜〜

これはやりすぎだけと、私も予想外のことが起きても楽しめる
>>続きを読む

ザ・アウトロー(2018年製作の映画)

2.6

誰にも感情移入できないし
目的も分からないし
ラストも、そうですか…って感じでした

評価される部分がわかりませんでした

銃撃戦好きな人には見応えあるのかもしれないです

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.3

報われない話

内容はカッコウの人間バージョンってだけ
不気味だったし自分だったらと考えてしまう

カッコウのことを調べてから見るとより面白いと思います

細かな演出(食事時叫ぶところなど)もカッコウ
>>続きを読む

ベルヴィル・ランデブー(2002年製作の映画)

3.9

何もかも芸術的
音楽が耳に残る

とにかくすごい

おばあちゃん最強

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

4.0

泣いた

デイジーは強い女性だなと感じた

自分が同じ境遇だったら、愛した人が一緒に歳をとらず若返り、思い出を忘れてしまったら

きっと耐えられない

娘さんを育て、最後までベンジャミンに寄り添ったデ
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今更ながらみました
やっぱりサイコパスとかの映画は面白い
最初にレクターに会う時に

常人と思うな
みたいな注意を受けてたが

あの話術や雰囲気で、不気味だけどどこか心を許してしまいそうな信用してしま
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

3.5

色々と思うところがあるけど、本編はおまけと思うくらい最後の言葉にグッときた

私も確かにある
23年生きてきて2度だけ

この瞬間のために生きてきたんだって思うくらい幸せに感じたことが

次のそう感じ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.2

評価が高いので期待しすぎて見てしまった

終始胸くそ映画

前半は面白かったがここまで出来て頭がいいのに後半は爪が甘すぎて呆れてしまう

格差社会の問題はあると思うが、社長が目に見えて差別をしてる描写
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.9

最近映画を何見ても面白くなかったけど久しぶりに結構面白かった

賛否あると思うけど私はあの終わり方好き

この映画はこの終わり方がいいと思う