すこむぎさんの映画レビュー・感想・評価

すこむぎ

すこむぎ

映画(72)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.7

もっともっと、「火星の人」をしているところを見たかったな〜。
これ見たあとに食べる飯がすこぶるうまい

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

3.6

面白いとこカッコイイとこたくさんあるんだけどあのフォントと曲がババンと出てきただけであー最高かよごちそうさまですって気持ちになる ブラピのこういう役いいなあ

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

クリスプラットいいぜ〜…!
3Dで見たときに麻酔銃でビクッとなった。

マディソン郡の橋(1995年製作の映画)

3.5

半端なく苦しい映画だった…
美しい愛と言っていいのかは正直わからん

チャッピー(2015年製作の映画)

3.5

チャッピーとヨーランディがかわいい。
面白かったけどなんか物足りなかったな。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.3

色んなことに気付かされた。
自分の人生でなんとなくずっと引っかかってたことってこれなのかもしれないな、と思った

シャイニング(1980年製作の映画)

3.5

1980年の映画なのに今初めて見ても普通にクオリティ高い

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.5

恥ずかしながら今までの人生スター・ウォーズシリーズをひとつも見たことがなかったのですが、SWファンの友人に「あえてEP7から見るのも面白いかもしれない」と言われて、確かにSWファンの人達は映画の公開順>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

胸糞悪いほどハッピーエンド映画かと思ってたら
胸糞悪いほど胸糞悪い映画だった…
終盤の良い思い出とあいつらのセックスシーンを交互に出す感じが容赦なく心を抉り取りにきていてそれがむしろ良い。やるなら思い
>>続きを読む

ハート・ロッカー(2008年製作の映画)

3.0

対爆スーツかっっこい~~!
この手の映画は仕方ないけれどどうしてもテンポが早くなってしまって物足りない気持ちになる。
終わり方は結構サラっとしていたけど、それまでのシリアスな空気感は十分演出できていた
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

5.0

正直TVCMで初めて見た時はうわ~超面白くなさそう!と思ってた
ところがどっこい真逆でスゲー面白かった!
SFファンタジーアウトローラブロマンスノスタルジーなんかよくわからん憎めないむかつくけど可愛い
>>続きを読む

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

世界救えてねえよ!

アクションシーンが相変わらず良かった。一番最初の乱闘の、それっぽく戦ってるけどヨロヨロな感じが最高。
それからだんだんこなれていく所もいい!

いつも別に丁寧なわけではないけど、
>>続きを読む

謝罪の王様(2013年製作の映画)

3.0

宮藤官九郎と阿部サダヲの組み合わせ好き!
あからさまな伏線張りとしょーもないギャグ満載。
謝罪云々に関しては、「確かに~なるほど~」みたいな妙な関心が持てた。
中盤あたりまで面白かったけど、終盤はちょ
>>続きを読む

アップサイドダウン 重力の恋人(2012年製作の映画)

3.0

とても斬新な世界観。
斬新なあまり感情移入できず、置いていかれることもしばしば…
ゲームの世界にいるようなカメラワークと映像がとても良かった。
テンポとストーリーでなんだか損をしている印象。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

2.9

作画や世界観がとてもいい。
うるっとくる所も結構あった。
でもなんだか物足りないというか、ガツンと来るものがなかった。
人の何十年を2時間でおさめているんだから仕方ないけど、感情移入する隙もなく話がサ
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

2.7

個人的には、中島美嘉の声があまり慣れなかった…!前作のほうが好き。

チャーリー・バートレットの男子トイレ相談室(2008年製作の映画)

3.0

うーん普通。普通におもしろい。
すでにたくさん書かれているけどメリハリがない割に長い。
男子トイレ相談室っていうのは良かった。

くもりときどきミートボール2 フード・アニマル誕生の秘密(2013年製作の映画)

4.5

ストーリーはありがちな感じではあったけど出てくる食べ物たちがめちゃくちゃ可愛い!
キャラの動きが売りなアニメだと思うので色んなキャラクターが出ているのが最高にいい。全作よりももっと好きかも。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.5

リストを作ってこなすという過程と最後はすごくよかったけど、
大げさな邦題のせいかなんだか物足りなさを感じた。

トランス(2013年製作の映画)

3.0

展開がものすごい読める。
過去を少しずつ思い出す時の演出が好き

アリス・クリードの失踪(2009年製作の映画)

3.8

身代金目当てで誘拐されたアリス・クリードとその誘拐犯二人のサスペンス映画。
低人数低予算で作れているけど脚本が良くてなかなかおもしろかった。
3人のうち誰が一番哀れか、感情移入できるか、幸せだったか、
>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

3.0

気持ち良いくらい中二映画。本当に小中学生で見てなくてよかった~!!ってレベル。見てたら絶対学校で決まり台詞言いまくって黒歴史になっていた
TWDでノーマン・リーダスにハマってから見たのでかっこいいノー
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.5

一言で言うとキチガイ家族ほっこり珍道中。
うわ~なにこいつらうわ~…と思いつつ、みんな自分を持っていて自由な感じに羨ましくもなる。
ハラハラしつつもなんやかんや楽しい。

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

3.5

ディズニー・ピクサーらしい期待を裏切らないまっすぐなストーリー。
でも少し時間足りないような、急ぎ足だったような印象。
料理自体にもっとスポットライト当ててほしかったな~と思う
リングイニのキャラが最
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

3.5

相変わらずの世界の壮大さと音楽の良さ!
くさそうな男たちがガハガハご飯食べて酒飲むシーンが最高。
「うわーもうだめだ!」→\ガンダルフ!/
という指輪物語定番の流れも相変わらず。
全体的に運が良すぎる
>>続きを読む

バトルシップ(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くもそんなに捻られているわけではなく、サー〜ッと話が進む。
格別な面白さがあるわけではないのにこの映画が面白い!好きだ!と思ったのは、主人公が凄い才能を隠し持っていると見せかけて別になくて、浅
>>続きを読む

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

3.6

め、めちゃめちゃこええ〜!
ナイトメアビフォアクリスマスの可愛げを減らして怖さを増した感じ。
幼少期見たらトラウマになってた。
ストーリーはこういうおとぎ話っぽいのによくある、別の世界で奮闘するお話。

シティ・オブ・ゴッド(2002年製作の映画)

4.0

人がポロポロ死んでく。
なにがどうだからとかは言えないんだけど、生きてるうちにとりあえず見た方がいいな〜という感じの映画だった。

アルマジロ アフガン戦争最前線基地(2010年製作の映画)

3.0

ドキュメンタリーなので派手な盛り上がりがあるはずもないのに、ちょっとリアルっぽい戦争映画を見たことがあるだけで凄く物足りない気持ちになってしまって、なんだか自分自身に考えさせられた。