サムさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

サム

サム

映画(167)
ドラマ(0)
アニメ(2)

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.5

統合失調症になる前に一度観て、なった後に再鑑賞。
入院経験があると出てくる患者さんたちへの見方が変わってくる。みんな事情があるんだろうなあ…と🥺
主人公マックが患者さんたちに優しくて外の世界に連れ出す
>>続きを読む

新生ロシア1991(2015年製作の映画)

3.0

あかん、歴史を知らないと価値がわからない映画だ😫
デモを起こす人々、宮殿広場に集まった8万人の迫力はすごかった。
情景を歌にした弾き語りの人が出てきたけど、ファシズムに屈しない歌詞が印象的でした。

サイダーハウス・ルール(1999年製作の映画)

4.0

再鑑賞。
孤児院で育てられ医療の技術を教えられたホーマーが、外の世界を見る話。
孤児のホーマーが自分を否定することになる堕胎に否定的なのは、とても共感できる。
しかし外の世界ではその価値観を変えてしま
>>続きを読む

クリーン、シェーブン(1993年製作の映画)

3.0

統合失調症の主人公が養子に出した娘に会いにいく映画。
主人公の主観なのかノイズや幻聴が流れるシーンが多かったです。
説明が少なくて私には難しかった。
観た後に他の人のレビューを読んでなるほどそういうこ
>>続きを読む

彼女が目覚めるその日まで(2016年製作の映画)

3.5

原作は「脳に棲む魔物」というニューヨークポスト記者の闘病記。
双極性障害?統合失調症?原因がわからない中調子を崩していくスザンナの姿に心を痛めた。最終的に病名がわかってスザンナも回復して良かった。
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.0

登場人物がみんな魅力的でした。
好きなものがあるって良いよね!
私も統合失調症ですが、幻視や幻聴など陽性症状が現れるのは再発する時という急階段なので、アダムのように症状と日常が共存するのはどんなに大変
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

ダンスのシーンでニッコニコ。
熱い友情と面白バトル!
はちゃめちゃな面白さに上映時間が長く感じませんでした。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.5

子供の頃は意味が分からなかったけど、大人になってから見られて良かった。

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉(2011年製作の映画)

3.5

パイレーツオブカリビアンのシリーズを初めて観た。

私には合わなかったけど、すごく作り込まれたアクション冒険譚だった。人魚がキレイ。

PLAN 75(2022年製作の映画)

2.0

設定に惹かれて観たけど、表現が間接的に感じて私の頭ではあまり理解できなかった。

想像するにもっと、ばん!とPLAN75のシステムが実際に起こったことで最初に描かれて、生きるのが辛すぎて死ぬことが救い
>>続きを読む

ハードコア(2015年製作の映画)

4.0

一人称の画面と主人公が話せないという演出も相まって、ゲームのストーリーみたいで面白かった。
息つく間もないアクション!
映画館で観たら画面酔いしてたかもしれない。

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

2.0

よく分からなくて自分の感想を出す前にレビューを先に見ちゃった。

カミナリ??
位置が入れ替わり??

26世紀青年(2006年製作の映画)

4.5

ネットであらすじを読んで爆笑して、レンタルして観ました。
hospitalのスペルが収まりきってないところが好きw

GANTZ(2010年製作の映画)

3.5

何気に生き残ってるおっちゃんがすごい

積み重ねの描写がある原作と比べちゃうとやっぱりキャラに思い入れをそんなに持てないなあ

ミクロキッズ(1989年製作の映画)

4.5

コミカルな危機がいっぱいで楽しかった。
子供の頃に観たかったなあ。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.0

ブラピはカッコよかったけど合わなかったのか途中で寝てしまった。

CUBE(1997年製作の映画)

4.0

だいぶ昔に一度観たけど、色々忘れていたのでまた観られて良かった。

星の子(2020年製作の映画)

3.0

いっそのこと嫌いになれる両親だったら良かったのにね。
それか、どこか遠い国の外国人になれたら変に見える宗教でも受け入れられると思う。

前科者(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

死ぬより辛いことってあるよなあ。

みのる自殺できて良かったね。

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

5.0

メイメイのレッサーパンダ姿がきゃわわ

13歳が好きなものに全力でウルウル、泣いちゃうのも可愛かった

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.0

特撮好きだったら楽しめたのだろうか。
シュールだった。

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.5

統合失調症当事者です。
病気になる前に二度、病気になった後に一度観ました。

主人公がどんどん幻覚と妄想に巻き込まれていく演出…目の端で捉えた人影が意味深に逃げ出したり等、病気になる前はふーん?と受け
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.5

ドラマ1クール観たかと思った。

現場を動かす熱さが尊いです。

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

4.5

若い頃に観て心をぐわんぐわん揺さぶられて、人類の半分は登場人物と同じ症例で説明つくんじゃないかと思った映画。
今観るとその時ほど心は動かなくて、寂しく思った。

空白(2021年製作の映画)

4.0

充さんの船に乗ってくれる兄ちゃんがいい奴だった。