スミレさんの映画レビュー・感想・評価

スミレ

スミレ

映画(21)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

言わずと知れたフランシス・フォード・コッポラ監督の代表作。マフィアの世界を壮大なスケールで描いた一大叙事詩。
俳優陣の演技力には圧倒的な凄みを感じさせる
映画だった。

通称“ドン”または“ゴッドファ
>>続きを読む

あやしい彼女(2016年製作の映画)

3.6

73歳の奇抜なファッションで自由に生きている元気なおばあちゃんが、ある日20歳の娘に若返ってしまうというコメディ映画。

おばあちゃん役の倍賞美津子と娘役の多部未華子が超キュートでハマり役だったように
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.0

観終わったあとも余韻がいつまでも残るような映画だった。

期待を裏切らない映像美にも満たされた気持ちになった。

3部作構成というのが新鮮に思えたが、
アニメではよくあることなのかわからないが、
それ
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.6

安藤サクラ演じる一子はキレやすくて冴えない32歳の女性。家族と喧嘩して家を出てアルバイト生活を始めるところから物語が始まる。

バイト先で出会ったボクサーに恋をし(これまた冴えないダメ男なんだけどな)
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

映像が華やか。キャラクターそれぞれに個性があって魅力的で、観ててウキウキする映画だった。

正義感に溢れ努力家のうさぎジュディが立派な警察官を目指して意気揚々と社会に飛び立って行く中、現実社会の厳しい
>>続きを読む

トーク・トゥ・ハー(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ダンスの舞台席で偶然隣り合わせになった男2人。
一人は旅行作家のマルコ、もう一人は看護師のペニグノ。
2人の共通点は共に愛する女性が植物状態であるということ。
ペニグノは誠心誠意アリシアという女性に尽
>>続きを読む

ギフト(2000年製作の映画)

3.0

タロット占いで生計を立てるアニー。子ども二人を育て上げるため貧しいながらも必死で生きていた。
霊感も強かった事から人生相談も受け、信頼されていたが、この事に関して極端に妨害を加える男の存在も。
そんな
>>続きを読む

ヴェロニカ・ゲリン(2003年製作の映画)

3.7

アイルランドの女性記者が麻薬組織にメスを投じ、社会を変えた実話を映画化。
主人公のヴェロニカ ゲリンは夫と子ども一人と暮らす女性記者。アイルランドの恥部とも言える貧困層の子ども達を狙った麻薬組織を取材
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.5

聴覚障がい者で転校生の硝子が普通小にやってきてそこで将也というガキ大将を中心にクラスメイトからイジメに遭うというところから物語が始まる。イジメの内容は観てて辛かった。
イジメた奴らも許せないが、それま
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.0

実業家一家で起こった少女行方不明事件の真相を暴いていくという内容。スウェーデンの暗〜い街並、40年前のセピア色の写真などから紐解かれていく謎解きにはワクワクさせられた。

主人公のダニエルクレイグには
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

2.5

ストーリー展開にそれほど意外性も感じられず、結末に関してもこんな感じで終わるの?これでいいの?とやや消化不良的な感じがするエンディングだったかな。
主役のエイミー役で登場する女優の美しさに見とれ途中変
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.5

アニメはジブリ以外はあまり知らないけれど、この映画は本当に予想以上に良かった❣️
どこにでもいそうな若者だけどその優しさ強さがお茶目な部分も織り交ぜられながら自然な感じで描かれているのがとても良かった
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.5

鎌倉の景色が美しく、桜や梅や家そのものに至るまで、また、四姉妹の美しさもあいまって、日本の良さが描かれている映画。
特に、広瀬すず!この映画を観るまでは、あまりいい印象がなかったけど、大好きになった。
>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

4.0

最高に面白い映画。
ウィルスミスと、トミーリージョーンズのコンビが最高。
エイリアンも良かったし、音楽も良い。

レインマン(1988年製作の映画)

4.0

主人公をリアルに演じているダスティンホフマンの迫真過ぎる演技は、名優なんだなという事を改めて実感した。
トムクルーズもカッコいいし。
普通に生活していたらきっと簡単には理解できないであろう高機能といわ
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.3

不思議な映像、独特なファンタジー観がとても
好き。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

とにかく素晴らしい映画だった。
これまで観た中で、一番心に残る作品かもしれない。人間の強さとか弱さとか、生き方そのものについて、考えさせられた。
ずっと大事にしていきたい映画。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.5

期待せずに観たせいか、意外に面白くて、感動する映画だった。出演者も地味ながらいい味出していて、さすがベテラン!って思った。英国王の吃逆を克服すべき内容も良かったが、実際にあった歴史上の時代背景も壮大で>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

この作品を作った人は、天才だと思った。複雑な内容で何度か観てやっと掴めるかな。あの中で輝いている渡辺謙がやっぱり凄いと思った。でも、出ている人全て魅力的。