Hichさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

Hich

Hich

映画(789)
ドラマ(1)
アニメ(0)

プラトーン(1986年製作の映画)

3.8

 テレビ版だったのもあるだろうけど、もう少し丁寧に戦場で起きている悲惨な現実を描いて欲しかった気もします。
 とはいえ、人間性の喪失など戦争の恐ろしさを見事に描いています。
誰が「主役」というのは
>>続きを読む

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

3.7

 サリーとマイクの出会いの物語。
性格、見た目と何もかも違う2人の出会いという一番気になるところですよね。
 前作より、いろんなキャラクターが出てきて楽しいです。

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

3.9

 ピクサーの映画はほとんど見ないのに、何故かこれだけは見てたってやつです。
たぶん、キャラクターで見てた…
 見たのがだいぶ前なんで内容をはっきりと覚えてないんですが、面白かった、と思う。 
 女の子
>>続きを読む

フォックスキャッチャー(2014年製作の映画)

3.8

 とっても薄気味悪い映画です。
ひとつ言いたいのが、この映画の売り文句は酷いですね。
この事件を知らない人からすればネタバレをされてるようなもんですよ。
 まぁミスリードとも言える…
 スティーブ・カ
>>続きを読む

スネーキーモンキー/蛇拳(1976年製作の映画)

3.5

 この映画や「酔拳」などはイップマンみたいにキレッキレのアクションではないですが、これはこれで味があって面白いです。
 まさに、魅せるカンフーですね。
内容は「酔拳」と似たような感じです。
言うなら、
>>続きを読む

16ブロック(2006年製作の映画)

2.9

 上の命令で動いている人もいるんでしょうけど、ニューヨーク市警の汚職レベルがヤバい映画です。
 というか、市警もあそこまで派手にやってたら逆にバレそうですけどね。
 このブルース・ウィリス、サイモン・
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

3.1

 前作もそうでしたが、今作は前に増して内容が薄いです。
 爆破シーンなど基本、パターンが一緒なので前作だけで充分かなという印象。
 歴代のエンジェルが登場しますが、ゴリ押しで出した感が否めません。

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.5

 何も考えないで、気楽に楽しめる映画です。
エンジェルたちのアクションは見応えがあります。
 華麗な変装が楽しめます。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

 評価はイマイチみたいだったんで、不安でしたが思ったより楽しめました。
 学習能力のない人間は相変わらずですが、舞台が変わってるのでロストワールドや3みたいなマンネリはなくて新鮮味がありました。
とは
>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.8

 「荒野の七人」のリメイク。
こちらはクライマックスでガトリングガンが出てくるという驚きの展開。
 村ではなく町になっているのが大きな違いですかね。
まさか、弓使いが出てくるとは…
 さすが、豪華な顔
>>続きを読む

荒野の七人(1960年製作の映画)

4.0

 さすがのカッコよさ!
「七人の侍」を見事に西部劇でリメイクしました。
 7人は凄腕のガンマンらではありますが、時折見せる弱みに人間味を感じて応援したくなります。
 孤高のガンマンも良いですが、仲間た
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地黎明(1991年製作の映画)

3.9

 今回はカンフー映画の金字塔とも呼べる作品です。
 「ワンス・アポン・ア・タイム〜」ってブランドみたいなもんですよね。
 この作品の1番の見どころは、クライマックスもいいんですが、雨の中での格闘シーン
>>続きを読む

女王陛下の007(1969年製作の映画)

3.9

 ジョージ・レーゼンビーが最初にして最後ボンドを演じた作品。
 基本的なストーリー展開は前とほぼ同じといったところです。
 コネリーボンドと比べると少しだけ爽やかな感じになりましたね。
また、よりアク
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

4.1

 サメ映画の金字塔!
時代が時代なのでサメのハリボテ感は否めないものの、CGには不可能な恐怖を演出しています。
 これを見たら一時海に入れなくなりそうですね。

E.T.(1982年製作の映画)

3.8

 言わずと知れたSFファンタジーの名作。恥ずかしながら、ちゃんと見るのは今回が初だったんですよね。
 E.T.とエリオットが月夜の空を自転車で飛ぶシーンは超有名ですが、学校でのカエルのシーンも好きです
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.9

 書き忘れ第2弾!
 もはやワイスピじゃない感はありますが、この2人をカーアクションで終わらせるにはもったいないですよ。
随所にあるワイスピらしさとシリーズにはない肉体アクションの組み合わせが素晴らし
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.9

 完全にレビュー書くの忘れてました😅
スピンオフながらも素晴らしい出来の作品です。
 やはりこの世界でもドニー・イェンは強かった!
フォース使えるしね。
 デス・スターの設計図というところがいいですね
>>続きを読む

東京オリンピック(1965年製作の映画)

3.7

 最初はドキュメンタリーを3時間はさすがに…と思ってたけど案外いけました。
 インターミッション後に今までとちょっと違う作りになっていたのは評価ポイントですね。
個人的にはインターミッション後からの方
>>続きを読む

エンド・オブ・トンネル(2016年製作の映画)

4.2

 いや〜…久々に痺れたなぁ‼︎
最初の1時間弱はテンポも良くないしつまらんなと思ってたらクライマックスが絶妙でした。
そこまで派手な展開じゃないけど、気持ちがいいんですよ。
 今までにあまりない感じで
>>続きを読む

狼よさらば(1974年製作の映画)

3.8

 やっぱり、ブロンソンはシブいなぁ…

 Filmarksによるとジェフ・ゴールドブラム映画初出演の作品みたいですね。
イかれた奴やってました。
 家族を襲った暴漢を殺す復讐劇かと思えばまさかの殺さ
>>続きを読む

ネバーセイ・ネバーアゲイン(1983年製作の映画)

2.8

 さすがにショーン・コネリー年取ったなぁ…
ストーリー的にもボンドはおじいさんになっているので、新鮮さがあり良かったです。
 「サンダーボール作戦」のリメイクとのことですが、断然元の方が面白いです。
>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

3.6

 クリスチャン・ベイルの肉体改造が見事なやつ。
サム・ロックウェルもなかなか見事です。
 情報量が結構多いですね。
ブラックコメディって本国と笑うところがみたいなのが合ってるのか不安になります。

イップ・マン 継承(2015年製作の映画)

3.9

 敵のボスにマイク・タイソンを持ってきているのがガチすぎて笑っちゃいました。
まさかの異種競技?の競演という笑
 最初、名前を出すのも申し訳ないですがリュック・ベッソンみたいなアクションのためのストー
>>続きを読む

ビール・ストリートの恋人たち(2018年製作の映画)

4.0

 最初「これ、製作A24?」と思ってたら違いました笑
他の社名を出すのは失礼ではあるんですが、それだけ映像が美しくて、音楽も良かったんです‼️
(筆者はA24に絶大な信頼を寄せています)

黒人男
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.6

 画が強ぇー!
オーシャンズシリーズは基本そうですが、キャストがすごいですね。
 ケイト・ブランジェットかっこよすぎです‼️
 ダコタ・ファニングの贅沢な起用の仕方よ笑
 ストーリーとしてはまさに娯楽
>>続きを読む

彼女が目覚めるその日まで(2016年製作の映画)

2.5

 実話という事実があるのでいいんですが、都合の良いようにストーリが進んでるようにしか見えないです😅
 終始暗く、辛い空気が続くので、しんどくなってきます。
 重病を宣告されるよりも、原因不明の病気の方
>>続きを読む

007/ダイヤモンドは永遠に(1971年製作の映画)

3.1

 ホワイトの刺客(女性2人)の攻撃がブレードランナーのクライマックスで出てくるレプリカントみたいでした。
 コネリーポンドの復帰作とのことですが太りましたね 😅
 ブロフェルドが結構な頻度で登場してて
>>続きを読む

ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男(2017年製作の映画)

3.7

 ボルグ、本人にそっくりですね笑
 王者としての葛藤などスポーツの王道ストーリーをしっかり描いています。
 マッケンローがインタビューを受けてた時に言った「紳士のボルグはヒーロー、俺は悪役だ」というの
>>続きを読む

マネーモンスター(2016年製作の映画)

2.0

 うーむ…ジョディ・フォスターは監督には向いてない?
少なくともこのジャンルは向いてないですね。
 グダグダなストーリーです。
 緊迫感を感じない映像です。
吹き替えだと尚更ね
(声優が下手というわけ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.9

 スカイウォーカー・サーガの完結。
クライマックスのエンドゲーム感が強いなぁ。
 公開タイミングの問題なので仕方ありませんが…
メイン三部作を考えると完璧とはいえない気もしますが、最後のジェダイで落
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.7

 シリーズの中でもファンに酷評された作品ですね。
正直、信者と言うほどではないので酷評どころかいい出来じゃないかと思ってたんですが、理由を見ればわかりました。
なるほどです。
 というわけでコメントは
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.9

 伝説的なシリーズを見事につなぎましたね。
 前シリーズを見ていたら衝撃的なシーンが多いですよね。
ハン・ソロとチューイの登場シーンはヤバいです。

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

3.7

 ついにアナキンがダークサイドに…
ついにですね。
プクリエル最大の見どころの一つでしょう。
 ラストの決闘シーンはちょっとグロテスクです。
 メイン三部作をより楽しめる作品ですよね。

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.5

 正直なところ見たのか定かではないんですが、シリーズだし見てると信じたいという思いで書きます。
ヨーダがCGになっちゃってるのが残念です。
これだったけ、伝説のトルーパーかなんかが出てるやつ。
違う気
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.6

 プクリエル3部作の一作目。
オビワンの師匠クワイ=ガン・ジンが登場しますね。
そこ?って言われるかもしれませんがサミュエル・L・ジャクソン幅広すぎでしょ笑
 ユアン・マグレガーのオビワン、いいですね
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.9

 三部作の完結編ですね。
やっぱりラストの印象が強いです。
最後で見せる親子の絆はシビれるなぁ…