するめさんの映画レビュー・感想・評価

するめ

するめ

映画(18)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 18Marks
  • 6Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「名」作、「名」物、など名が付けられてきた歴史的に1位の立場にいたものがなくなった世界の話。
The Beatlesが、もしいない世界線でThe Beatlesの曲だけ持ってきた歌手は売れるのかという
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

回を追うごとに面白くなってくる。
女性陣がみんなかっこいい。
ミアの登場が少ないがエレナはレティを探すべきと背中を押すし、レティも記憶を失ってても自分を突き通す強さを持つ。ジゼルも死んでしまうがハンを
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.2

レティ以外のファミリー集合回
ホブスも登場し、このころからホブスとドムのライバルながらの絆を感じられる。
エレナがこの回だけかと思いきやこの先も意外と重要役として出てくるのが意外だった。

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.9

ジゼル登場回。
ハンもいる。
レティのキャラも安定してきた回。
ファミリーが揃って伏線がたくさん生まれる回。

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最初らへんのショーンは割とイライラした。
けどハンがとにかくカッコよく、あとからジゼルが死んじゃったあとのハンだと知り泣きそうになった。
公開された当時まだ自分が小さかったのでギャルってこんなだったの
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

このころのローマンの方が度胸がある!
ローマンのキャラができていく成長過程が1番わかりやすい回。
また、実はファミリーの中でブライアンにとってローマンが1番付き合いが長いことがわかり驚いた。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ポール・ウォーカーの目の透明度がすごい!
不味いツナを毎日他の見に行くシーンはずっと覚えていたい。

13デイズ(2000年製作の映画)

3.3

歴史をまったく知らなくてもキューバ革命では何が起きていたのがわかりやすく、歴史の概要を知る分には良い映画だと思う。
この映画の原作のなったものがケネディの弟の語りなのである程度ケネディ寄りにはなってい
>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.0

一言で表せば終始暗い。
自分の経験が少ないのかみんなしてイバラの道ばかり進まなくてもいいのにと思ってしまう。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

人間が来た瞬間ゴキブリがサーッと逃げていくと本人たちが例えて笑っていた後に本当に床に這いつくばって脱出するシーンなど伏線回収が多かった。
石の存在が1回では読み解けなかった。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.4

話としては典型的なハッピーエンドではあるがとてもおもしろかった。
this is me の曲はどんな姿かたちであろうとこれが私という信念を感じられて感動した。
コンプレックスと差別に戦う勇気が出る物語
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

今回も迫力満点
デッカード・ショウが赤ちゃんを守りながら戦うシーン最高
最後赤ちゃんの名前をブライアンにするシーンは感動した。
もう見ることはできないけどポール・ウォーカーのブライアン・オコナー見たい
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

3.0

万人受けはしそう。
思っていたよりはおもしろくなかった。
シリーズ化まではしなくてもとは思った。
第2段以降をまだ観ていないのでそれでまたおもしろさが変わるのかなとも思う。

ストロベリーナイト(2013年製作の映画)

3.5

TVドラマは観たことなかったけどそれでも十分におもしろかった。
姫川と牧田が車で関係を持つところは自分では理解できなかったので本も読んでみたいと思った。
エンディング以外すべて外は雨のシーンで進んでい
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.3

題名からは想像できないほどスラムの過酷さが描写されてた。
インド映画のジャンルは初めて見たけど思っていたよりよかった。
ミリオネアの番組の効果音やBGMが日本とも一緒だったので世界共通なのかなと思った
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.5

有村架純のしっとりした役と声がピッタリだった。
菅田将暉も大学時代の役が菅田将暉とは思えない芋っぽさでよかった。

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とにかく飛行機から飛んだりヘリに飛び込んだり。
子どもの「車は飛ばないよ」からの伏線回収が気持ちいい。
see you againが響く。