sussyさんの映画レビュー・感想・評価

sussy

sussy

映画(59)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.9

引き込まれながら観て、タイトルを思い出してハッとした。
鈴木亮平の演技力が本当に素晴らしい。
違和感なく感情移入できた。なかなかこんな役者さんいない。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.1

あまりにも純粋なベラの成長と問いかけに目を背けたくもなったし、心から勇気をもらえた!とは思えないという事は、自分も固定概念や常識にとらわれているからなんだろうな。
繊細に作り込まれた世界観や衣装は本当
>>続きを読む

Fair Play/フェアプレー(2023年製作の映画)

3.0

どっちも非があるけど、やはり男女逆だったらこうはならないだろうと思ってしまう。だからこそ、妬まれてる気配やリスペクトされてないと感じたら離れた方が良い。そんな事よりそもそも2人とも仕事に対してプロフェ>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.8

立場によって見方はそれぞれ、忘れてはいけないし考えさせられる作品。ただ飛行機で観たから映像が暗めな上に画面も暗くて細かいところが見えなかったので、改めてちゃんと鑑賞します。

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.1

たっぷり余白で見せる映画の真髄。長いっちゃ長いんだけど無駄も無い。
ディカプリオって本当にすごい。役そのものにしか見えないし、本当の姿や声を忘れるほど。あ、この人めちゃくちゃかっこ良い人だったと終わっ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.8

一見ふざけた誇張したバービーの世界観に社会派な内容。それをマーゴットロビーが演じるのがまた良い。ライアンがケン役やる必要ある?って思ったけれど、ライアン以外いない。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

ティモシーの魅力が存分に味わえる作品。
ただかっこいいだけでなく妖艶さと世界観のある怪しさを持ち合わせたビジュアルに加えて歌もダンス出来る才能の振り幅、今後が益々楽しみな俳優さん。
久々に華やかでただ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

インド映画界だけでなく、インド人のパワーや勢いが逆に怖くなった。最高!

バビロン(2021年製作の映画)

3.8

思ったよりもぶっ飛んでいてビックリ!デミアンチャゼルのイメージが変わった。長いけど無駄もなく出演者も華やかで何よりセットが良いから没入感があった。映画の醍醐味、非日常の世界へ。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

2.6

ものすごーく楽しみにしてたし超超期待していたけれど….寝た。ショック。また観ます。

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.7

豪華キャストとストーリーも去ることながら、とにかく洒落ている。カメラワーク、セット、衣装だけじゃなく演技や表情も洒落ていて好き。クリスチャンベールの顔の角度が秀逸!

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

4.0

ダイアナ妃について一般的にある程度の知識があるのが前提とはいえ、あそこまで削ぎ落とされたセリフ、登場人物、シーンなのに、深く理解させ、今まで感じた事に無い感情に強烈に気付かされ、窮屈にさせられるのは凄>>続きを読む

私は世界一幸運よ(2022年製作の映画)

3.6

予告よりもヘビーで社会派な内容で驚いた。

ここまででなくても過去の性被害、性暴力を抱えて生きている人はたくさんいて、向き合うのはとても怖くて辛い事。1人でも多くの人の痛みが少しでも晴れます様に、、そ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

トップガンをおさらいして、絶対最高なやつだと確信をもちながら鑑賞。
予想の斜め上を行く、想像以上に最高な展開に歓声を上げたい衝動を抑えるが大変。
フォー!!とか言って観客同士でハイタッチしながらアメリ
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.8

引き込まれるというテンポ感では無かったもののとにかく全員ダンスが上手い!

ミュージカルの代表的な作品は悲恋や人種間の争いを描いたものが多いなと改めて実感。色々な時代背景を考察しつつ、古典的な内容とし
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

ディカプリオ出演作に外れなしなので、期待値も高まっていたが、期待通り。

日本社会もこんな感じなんだろうな。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.0

もっと最新技術バキバキを期待していた。内容共にもう少しスタイリッシュさが欲しかった。コアなファンではないので、内容が理解出来ず浅く感じてしまった。

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.9

印象的だったトニー賞でのベンプラットのパフォーマンス。映画で堪能でき感動。
好き嫌いは分かれそうだけれど、素直に学生に観て欲しいと思う。
そして久々に派手さを押し出していない映画を観れて良かった。

ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢(2020年製作の映画)

3.2

良い意味でも良くない意味でも想像通りの展開でノーストレスで観れる映画なのではと目論んで鑑賞。少し強引なところはあるものの良い意味で期待を裏切られた。プロデューサーを目指すのも新しいし、それが女性という>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.5

野木さんの脚本のファンとして満足。
盛りだくさんだけど上手くまとまっていて、押し付けがましくない問題提起。静かに感情を揺さぶられて考えさせられる充実した映画。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

難しいし全然わからないんだけど、前情報無しで鑑賞しても大枠は分かるし、長いけど全然飽きない。考察が面白い。何度も見たい。CGなしの逆行はすごい!

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

シリアスな設定だけどコメディ要素もあり、且つ考えさせる余白がある。良い作品に出会えたという感じ。誇張した主張はないのに訴えかけられて、余韻がすごい。主体性を持った愛に溢れた脇役たちも素晴らしすぎた。ア>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.1

前情報をなるべく入れないようにして鑑賞。直後の感想は色々衝撃でくらった。良い意味でぐったり。
全てにおいて素晴らしい作品。新しさも感じるし、時間が経つほどにじわじわと面白さを感じる作品。
緻密なストー
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.0

設定は面白いのに、最初から突っ込みどころ満載で感情移入できなかったな。
モラルある人いなさすぎ!
もう少し深い展開を期待してしまった。
主人公の感情の変化があっさり描かれていてただの勝手なクレイジーガ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.5

収まった感。
勝手に期待しすぎていたのか、全作観てきたけど詳しい訳では無いから、こちらの問題で楽しみきれなかったのか、、
この三部作の楽しみ方についてファンの方に教えて頂きたい。
それにしてもフォース
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.0

ウッディアレンらしく洒落ていて楽しめる作品。
パリなら過去の時代をうらやむ気持ちはわかる!美しい街と芸術。

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.1

思春期のリアル。かわいい。
渦中はたまったもんじゃないけど。
娘も母もリアルで共感できる。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8

4D鑑賞したのでこちらもカオスで面白かった。まだまだ続く展開!

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.3

作っている人たちが1番楽しいだろうな。
羨ましい。
爆笑する気満々すぎたのか、そこまで爆笑出来なくて切なかった。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.8

わかっているのにハラハラさせられる。
結局安定的に面白い。色々豪華過ぎるのも良い!

コールドプレイ:ア・ヘッド・フル・オブ・ドリームズ(2018年製作の映画)

4.0

大好きなコールドプレイを詳しく知れる作品。映像がちゃんと残っていたのがすごい!監督との友情もメンバーとの絆も素晴らしい。

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.1

ガガのさらけ出した演技と歌は素晴らしいけど、わりとありそうなストーリー。ガガ様じゃないと出来なさそうな役を観てみたい。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.0

大作!あの手この手で面白い。
色々カオス。ゆっくり見直したい。