MiMPiさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

MiMPi

MiMPi

映画(1031)
ドラマ(39)
アニメ(0)

オクジャ okja(2017年製作の映画)

4.3

凄いな、ポンジュノ監督。。

センス、エンターテイメントとアートと
情感のバランス感。
ストーリーの二転三転して先が読めないところ。

主人公にあの少女を選ぶセンスとか。

もっと観たい、この監督の作
>>続きを読む

ドリームキーパー(2003年製作の映画)

3.8

ネイティブ・アメリカンの昔話を織り交ぜたロード・ムービー。
衣装とか、ネイティブの精悍な顔立ちとか好きだなぁ。
そして馬に乗って走ってみたい欲がムラムラ。。

ジャケットのような派手さは全くない!

アイデン&ティティ(2003年製作の映画)

3.8

この映画が出た頃の日本映画界、よかったよ〜
クドカンのりのりだったよね。

メトロポリス(1927年製作の映画)

3.9

コンセプト良いなぁ。
多分、1人で見たらよく理解できなかったと思うけど、ニコ動助かりました!
さんくす!!

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.7

主人公のキャラすごい笑
いやー、良いですねぇ、
初恋。。

いつでも恋したら初恋気分なんだけどね!笑

摩天楼はバラ色に(1986年製作の映画)

3.6

子供の頃バック・トゥ・ザ・フューチャーが好きで、マイケルが大好きで
これを見たけど全く覚えてないなぁー。
またみよう!

フェリーニの道化師(1970年製作の映画)

3.8

なんと。ブラジルで、ピエロを営む夫婦の家で見たあの美しい映画はフェリー二だったのかと、今やっとつながる。
字幕でちゃんと見たいけどプレミアついてるなぁ、、
悩む。

ローリング・サンダー・レヴュー マーティン・スコセッシが描くボブ・ディラン伝説(2019年製作の映画)

4.4

そうかー、日本ではディランって呼ばれてるけど、自国(友人の間)ではボブって呼ばれてたのか。
そーだよな、そーだ、うん。

ん?あたし初めて?動いてるディラン観た??
花似合うな〜男前だなー。
ライブ行
>>続きを読む

永遠のヨギー ヨガをめぐる奇跡の旅/覚醒: ヨガナンダの生涯(2014年製作の映画)

3.6

ドキュメンタリー。
本の方が100倍面白いな。

ヨガナンダのスキャンダラスなところだけ切り取ってて、私は好きじゃない。

カリガリ博士(1920年製作の映画)

3.4

むかーし観たけど全く分からんかったわ。。
また観るかなー。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.8

泣いた。。

嫌な世の中、だけど
人間って捨てたもんじゃないよねって思えた。

心のきれいな人を見ると
私の心も洗われる。

のんちゃんの優しい声と
コトリンゴの柔らかい歌が
映画にバッチリマッチして
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.4

おぉ〜、これは流石の面白さ!
サスペンス、結構好きだな。
この監督の映画、他のも観よう。

色々言われてたけど
万引き家族より全然面白いし、良くできてるよ。悪いが比じゃないね。。

ローズ(1979年製作の映画)

3.9

あー、これは痛かった。
けどジャニスが好き。
なのでこの映画も好き。
哀しい最期だけどね。。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.8

子どもの頃に感動したの憶えてる。

2023再鑑賞

なんて救いようのない話。。😭
エドのせいでは無いことを、なんとしてでも彼女はみんなに伝えて欲しかった。
誤解されたまま1人で生きるならば、ずっとあ
>>続きを読む

ベラのワンダフル・ホーム(2019年製作の映画)

4.3

犬って、、なんて健気で可愛いの。
あー庭付きの家に引っ越して犬を飼わねば。
生きているうちに…

セラフィーヌの庭(2008年製作の映画)

3.8

セラフィーヌの絵は好き。
だけど物語は哀しいなぁ。。

フジコ・ヘミングの時間(2018年製作の映画)

3.7

フジ子・ヘミングのピアノ好きです。
生い立ちを知ると、聴こえる音に深みが増すよね。

E.T.(1982年製作の映画)

5.0

あぁ、名作。。

子どもの頃は
「ETデンワスル」を物真似してたわ〜笑

再鑑賞で大感動。

エリオットの
we grow together.
は、名言だと思う。

E.Tは、エリオットと一緒に行きた
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.7

ジャケット合ってないんじゃないかなー。
トムハンクス、泣きそうな顔してるし。。
実際はもっと粋な映画ですよ。
早く見とけばよかったー。

天気の子(2019年製作の映画)

4.2

評判がイマイチなので観てなかったけど、、良かったです!私は好き!!

映像キレイ。青春。ピュアな恋。。
また観たいな〜

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.7

サントラを手掛けているピアニストの高木正勝さんが好きなので、観賞。
エンディングの歌手アン・サリーとのコラボで。。perfect. もってかれた。。

サントラはもちろん、
ストーリーが予想以上に良い
>>続きを読む

ディリリとパリの時間旅行(2018年製作の映画)

4.3

ミッシェルオズロー、やはりいつもながらに美しく、内容も面白い!
さすがの1本でした。
パリに行きたくなっちゃった❣️

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

5.0

とってもとっても、
好きな映画です。
一言では言い表せられませんが、

敢えて言うなら
こんなお母さんでありたい。