saekoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

saeko

saeko

映画(127)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

-

詐欺師は詐欺師なんだけど努力もしてるから何か嫌いになれないいいキャラクター

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

-

ミュージカル映画として好きでした。ディズニーなのにヒロインの1人がめちゃくちゃ暗いし出てくる男性陣は曲者だらけなのも好きでした。
イケメンじゃなくてもくさくても行動力と優しさがあればヒロインの相手にな
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

土臭いが下品ではなく物語の爽快感は凄まじい作品でした。
嫁ズとフュリオサ様は計画性がなさそうなので水栽培ちゃんと引き継げたのか心配。

海街diary(2015年製作の映画)

4.6

ゆったり時間が流れているようで脆さが常にある感じが見事でした。
みんな美人なのに男運がなかったり、彼女たちのその後の人生について想像が掻き立てられました。
ちくわカレー美味しそう。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

-

いわゆる運命の人といったわけではなくその時求めている人を運命の人として迎えいれたのが印象的

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

-

人から認められたければぐちぐちこじらせるまえにその世界のルールに乗ることも必要なんだね

バクマン。(2015年製作の映画)

3.6

漫画に情熱をかける人々の物語でした。
漫画を書いている人のアツさを絵的に表現しているところ(線が絵となり動き始める流れをプロジェクションマッピングの動きで表現)
がわくわくしました。
山田孝之さんの無
>>続きを読む

トランスポーター イグニション(2015年製作の映画)

4.5

アクションキレキレで美女!イケメン!ゴージャス!ってかんじで痛快でした。
主人公が妙にきっちりしていてシートベルト締めさせたりするアクションとの緩急もおもしろかったです。

オデッセイ(2015年製作の映画)

5.0

明るさって最高の武器だなと実感する映画でした!
カメラを覗き込んだり定点映像みたいなのが多いからかどことなくバラエティ番組っぽさもただよいます。(いきなり黄金伝説っぽいなと思いました)

あと植物学っ
>>続きを読む