かなり期待して観たけど優に超えてきた。
幽霊(←この呼称だいすき)の出現理由がオシャレ。
ホラーにビックリは必要なくて印象さえあれば良いという風潮、もっと広めていこうな😉
このレビューはネタバレを含みます
子供に毒飲ませるシーンで星5昇格。
妊娠バトルのとこマジで怖かった。
翻訳が良いのか台詞回しがオシャレ。
なんちゃってな感じで終わったけどこっちはしっかりダメージ受けてますけど💢💢
あとBlu-ray>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
前半特に良かったな。
ガンダムあんま知らんがもしかしてイケる口か??
なんかの本でガンダムの1話は完璧みたいなこと言ってたけどそれをやったんかな??なんとなく察せるで。
ガンダム好きの友達と行かなくて>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
不愉快の波状攻撃によく耐え切った!!
人類史で1番怖い映画だろこれ、休憩なしで観れるやついる??
死んだ嫁さんがやめとけって言うシーン熱かった😢
麻美さん、名ヴィランすぎるな。
DbDのキラーとして>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ォイ‼️‼️
素晴らしすぎるだろ‼️‼️😭
映画っていうより突風だろ‼️これ‼️
もし映画館で観てたらその場で気絶してたわ!!!
ていうか少佐お前ずっとこうしたかったって何だよ‼️ハイパーロリコンじ>>続きを読む
ベネディクトの背中なにそれ?!?そんなデザインだったの?!!
ヴァイオレットちゃんの愛に対する解像度が、もはや他の人より高くなってきてるの"良い"
みんな幸せになってくれよ頼むから
このレビューはネタバレを含みます
ジジイになったら地元の友達とゲートボールに明け暮れたいという夢、持ち続けようと思う。
こういう映画こそ映画館で観たいよね〜
最後松本出てくれてありがとう。
このレビューはネタバレを含みます
一本の木を巡って色んな勢力が思想バトルを繰り広げる。これほぼエルデンリングじゃねぇか!!!
人が死にまくってるのにその事に何も意味が無いように見える。
この世界、異質すぎる…
思想のぶつかり合いを側か>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白え----!!!!
國村隼が泣き出すタイミングが絶妙すぎて、あそこで一気に惑わされた。
考察サイトを見れば結局犯人が誰だったか分かるだろうけど、それは無粋かな。
簡単に答えを得るのは勿体無い。
惑>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
外れた肩を無理くり入れるシーンがある作品は名作だと相場が決まっている。この映画も例外では無かった。
血飲むシーン良すぎて感動したわ。新たなラブの表現じゃん。
主要人物の衣装が黒で統一されてるのカッコ良>>続きを読む
結構前の作品なのに監督の作家性が変わってないから古さを感じない。
服装とかシャギーなヘアセットがY2Kすぎてたまらん。これが平成レトロか。
堀さんがたまにオモコロ加藤に見える。
初めて読んだとき、良すぎて30分ぐらい気絶した漫画が映画になった。
要らんことせずアニメにしてくれてありがとう。
修正された箇所も修正前準拠でやってくれて本当に嬉しい。あそこを変えられるとこの作品の啓>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
タイトルのマイナスワンに具体的な意味はないだろうけど確かにマイナスワン感あるわ。
ゴジラとの戦いを戦争経験者だけで終わらそうとする下りが良かった。
負の遺産である戦艦たちが日本を守るために総動員すると>>続きを読む
庚子さん好き
恐ろしいシーンでも水木しげるタッチのガイコツが可愛くて笑ってしまう
このレビューはネタバレを含みます
面白っ!!!!!昭和の新幹線カッケ〜
前半パートがちょうど1時間ぐらいなのが凄い。
ラストシーンは圧巻だけど、よく分からんな。真正面から受け止めて良いのかな?
あと一瞬ZATの隊長出てた?
前半鬱すぎて観るのが辛かったけど最後まで観て良かった。
渡邊さん、あんた不器用すぎるよ😢
このレビューはネタバレを含みます
ドラッグムービーは内輪ネタなので基本乗れないけどこの映画は好き。なんか可愛い(?)から。
ただしジャンプスケアがあったのは許さん
宮崎あおいキャワイイ❤️
筒井康隆をビーバップハイヒール以外で初めて見た
こわ
うちにNHK来た時もこんなだったわ
酷使されるオープニングテーマに笑ってしまう